• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうた!のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

今月のオハシコの写真は真っ白にならずちゃんと撮れました(笑)

今月のオハシコの写真は真っ白にならずちゃんと撮れました(笑)そんな訳で毎月第二日曜のリフレッシュタイム、「おはよう支笏湖」に行ってまいりました。

先日の天気、予報からあまり期待していませんでしたが…

なんと雲が多めでしたが晴れているではありませんか~!

という事で本日はしっかり幌前回でポロピナイまでドライブできました♪

雨上がり特有の空気を肺に含みつつ走っていると…

まらねろサンが前に^^

ちょっとしたプチツーリングでした(笑)
もうアグレッシブでついて行くのがやっとで…ではありませんよ~実にジェントルな走りでした(笑)

そんなこんなで到着し久々のポロピナイの駐車場で支笏湖(とクルマ)を眺めながら談笑しながらであっという間の日曜の午前を満喫しました~!

これで今週も頑張って生きていけそうです(笑)

Posted at 2011/05/08 20:09:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2011年05月05日 イイね!

「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」はカラオケで歌う率が高いです(笑)

「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」はカラオケで歌う率が高いです(笑)みなさん連休いかがお過ごしでしょうか??

最近ご近所のロド乗りさんがガシガシガンプラを作るんでつい触発されて二年前の誕生日プレゼントで弟から貰ったMGのHI-νガンダムを作成しました~♪


コレを

こんな風に完成させました~やはりνガンダムといえばこちらのカラーだと思うのは僕だけではないはず(笑)
久々の全塗装でしたが組み立ても塗装も背中のフィンファンネルが途中で心折れそうになりました…^^;

RX-93-ν2 HI-νガンダムとは?
生い立ちが小説版に出てきたデザイン案のものだが時を経て見解や解釈が分かれて
小説版の設定としてのHI-νガンダムである見解と1988年に公開された機動戦士ガンダム 逆襲のシャアに登場したRX-93νガンダムが急造された仕様であるものに対し、十分なテストを重ねて完成された機体であるとされている見解(νガンダムとは異なり背部にはΖガンダムに似たロングテールバーニアスタビライザーを装備しており、AMBACシステムとスラスターとしての機能がνガンダムより強化されている。フィン・ファンネルは充電機能を持った2基のラックに、片方3基ずつをラックから吊り下げる様にマウントする←この機構はサザビーに準ずるもの。)に分かれている。


顔つきが馬面で悪そうなとこが結構好きだったりします



ファンネルのエフェクトパーツが付属していてファンネル稼動時の演出が可能になります。

可動域も広く、こんな動きも可能です…動かす度に塗装がはげる…(笑)

苦労した分満足度は高いですが

しばらくは組みたくないです(笑)

今夜はコレを肴に飲みたいと思います(笑)
Posted at 2011/05/05 00:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 マツダ純正アルミホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/227736/car/2500207/9867617/parts.aspx
何シテル?   05/05 08:07
北国育ちのロードスター乗りでしたが長年乗り続いていたロードスターから一転、家族も増えた事だし四人乗れるクルマを・・・と云うことでRX-8に乗り換えました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kentaro3878さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:07:24
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:06:50
トヨタ シエンタハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 23:08:17

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
13年続いた幌車生活も一旦お休みして次期FXとしてチョイスしたのがこちら♪しばらくは大人 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、免許取立ての頃乗ってたクルマです♪ 母親のお下がりだったのでATだしVTECで ...
その他 その他 その他 その他
生まれて初めて自分で買ったエンジン付き…しかもイタ車です。本州に住んでいたときに買って重 ...
マツダ ロードスター monoCRAFTmm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命を辿って何とNBオーナーに。しかもmm1です^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation