• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

frstのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

ハンコ

コレ、スッゲー欲しい!(^O^)

http://kininarubikenews.com/archives/12520

素晴らしいことに、gooseまで揃ってるし!

スズキの優しさだな。

Posted at 2017/12/05 19:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

リベンジ、日本海(関西ドライブ4)

オイル交換の時期が過ぎてるので、ディーラーへゴー!

店員の答えは、『NO!』(´・ω・`)

やっぱり予約してないとダメね…。


仕方ない。

天気が荒れる予報の中、北へと車を走らせる。


初めて走る湖西道路は快適そのもの。

琵琶湖を離れて更に北へ。(^^)


目指すは日本海。

こないだ食べられなかった海の幸を堪能すべく、海岸線の道をチョイス。


結果からいうと、今回もまた失敗…。(´・ω・`)

確かに店はある。

ただノープランのため、店の選択に悩む → ランチタイムを逃してしまう → 開いてる店がない → たどり着くのは道の駅


いや、道の駅のレストランがあかんというてるわけないのですよ。

俺の見る目がないだけなんです。


ほんで問題の海鮮丼!




美味そうでしょ!

でも、魚はやれてるし、メシがベチャベチャ過ぎて、箸ですくえないんですよ‼︎

なんだかなぁ〜。(´;Д;`)


やるせない気持ちで車に乗り込んだ。

この気持ちは日本海に捨ててくるべき。

時点で既に15時を回っていた。


構わぬわ! 北を目指せ!

行くは東尋坊!


着く頃には夕方近くになるはずだけど…。





東尋坊へ着いた時、立ち並ぶ土産物屋には店じまいしているところもあった。





15年ぶりにやってきたこの地。

来ているはずだが、景色を覚えていない。

最近、物忘れが…( ; ; )。


怖いもの見たさで岩場の先に立つと、股の間がムズがゆい( ;´Д`)







そんなに高所恐怖症ではないはずなのだけども、『岩場に足を取られてコケるかも』と思うだけで、慎重な歩き方になってしまう。

ていうか、実際にコケてるオバちゃんとか居てたし!


最後に、火曜サスペンスのジングルを聴きながら、この地を去ったのであった(^ ^)。









Posted at 2017/09/28 20:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

なら行ってみよう!(関西ドライブ3)

二連日の桑名ナイツで美味しいお酒とお造りを堪能し、久しぶりに楽しい夜を過ごした。

今日は大阪へと戻るのみ。


来るときは新名神だったので、帰りは名阪国道でのんびり帰ることに!

3車線化された東名阪は渋滞もなくスムーズ。

名阪国道を流れに乗って進む。


前方に見えるインターチェンジから、怪しさ満点の国産高級車が入って来た。

と思っていると、後方からスピードを出した車が過ぎていく。

知らないよ(・ω・)。

なんて思っていると、早速ナンパされてました。

御愁傷様…。


改めて先へ。

そのときバックミラーに映ったのはポルシェ‼︎

いつの間にか後ろに張り付かれていたのでビックリ。

お先へどうぞ。

結構イジッてそうな感じ。



そのまま大阪というのも勿体無いので、どこに行こうか思案。

ということで、奈良へ行ってみました。


一度見てみたいと思っていた石舞台古墳へ。



実際行ってみると、結構奥まった土地にあったのが意外といえば意外。

次は、酒船石。



何の目的でこんなことしたんでしょうね?


夕方に近づいてきたけど、最後は東大寺!






20年前にツーリングで来たとき以来。




ちょっと修学旅行気分な奈良ドライブ。

今日も無事で帰宅でなにより。
Posted at 2017/09/19 17:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

気分転換に神戸(関西ドライブ2)

日曜出勤の疲れを癒すために神戸までドライブ。

綺麗な夜景を撮るにはもっと早い時間に来ないと。







Posted at 2017/09/12 10:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

日曜日はタンゴ(関西ドライブ1)

天気予報は晴れ。

ゆっくり寝ていたい!

けど、せっかくなのでドライブへゴー!

今日はシーサイドラインをのんびり流したい気分。

ということで、行ってきました日本海・丹後半島!






前に来たのが10年くらい前。

バイクでキャンプツーリングしたのに、よく覚えてない。





水平線まで続く青さがたまらない。

窓を開けて叫ぶぜ!

『うーみーーーーッ!』










終盤を迎えた夏

久しぶりの潮風



美味い魚にありつけなかったのが、ただただ無念。


Posted at 2017/09/07 23:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とうとう20万km」
何シテル?   08/15 12:22
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YSS MZ456 Ninja250/400専用モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 12:04:55
DAYTONA(バイク) 赤パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 12:04:33
DUNLOP SPORTMAX Q5A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:00:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったレガシィTS-Rです。購入の決め手は、 ・足回りがしっかりしていること。 ・ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
SUZUKI Goose350 3号機 2号機のエンジンその他がかなり痛んできたので乗 ...
スズキ グース350 スズキ グース350
SUZUKI Goose350 2号機 就職とともに程度のいい中古車に乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation