• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるい@シャリオのブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

往復52時間の北海道帰省

まだ疲れが残っています


北海道&東日本パスを使った片道25時間以上の旅でしたが、
ライジングサンの時期であったため、利用者が多かったようです。
盛岡→青森はほとんど立ったままでした

青森からは夜行です
しかしこのキップは自由席のみ利用することができます。

普通電車が青森駅に到着。ドアが開くと同時に夜行列車のホームに向かって
ほとんどの乗客が我先にと走り出していきます

他の人の気合の入り方に負けてしまい、自分はかなり出遅れてしまいました笑
しかし、みなさん大きな荷物を持っています。自分の荷物はカバン1個です。
全力でホームを走ると、いつのまにか先頭の方にいました笑



帰りは夜行で絶対に座れるように、2時間前からホームで待つことに

その結果、無事席を確保することができました。
しかし隣にかなり大きな体の方が。
青森駅まで席の3分の1~半分を占領されてしまい、青森に到着した頃にはかなりの疲労感。笑

ひたすら電車を乗り継ぎ、家に着いたのは21時過ぎでした




たぶん電車で帰る事はもう無いと思います 笑
Posted at 2009/08/19 21:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

到着。

無事北海道に帰省しました

所要時間27時間 笑


北海道は寒い!!
Posted at 2009/08/13 07:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

北海道に帰省します

北海道に帰省します北海道には9月に帰る予定なので
お盆は帰省しないつもりでした

しかし、お盆期間中は・・・

みんな帰省してしまうので遊ぶ人がいない
どこも混んでいるのでつまらない



という訳でお盆も北海道に帰ることにしました

しかし、9月の連休に車で帰る予定なので、お金はかけられません



そこでこの切符の登場です



「北海道&東日本パス」



10000円でJR北海道&東日本の普通電車+東北第三セクター路線+急行はまなすに5日間乗り放題という素敵な切符です。10000円で帰省可能です。



しかし欠点もあります。
札幌まで片道24時間かかることです笑

普通に飛行機で帰省しても面白くないので
Posted at 2009/08/10 22:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

強行四国への旅&N’sジョイントミーティング

タイトルの通り、四国まで行ってきました


7月31日、金曜夜20時に帰宅→20時30分に出発

気合を入れて出発したつもりでしたが、名古屋付近では気が折れそうになりました笑
一度休憩を取り、2時半に豊中の健康ランドで宿泊。 


8月1日、尼崎駅で友達と合流し、
西宮ICから高速に乗る。しかし超大渋滞。
いきなり1時間半のロスです。
明石大橋後はガラ空きで北海道のようなペースで走ることができましたが
最初の目的地である山越うどんの営業時間には間に合わない為、
今回は東側を回ることにしました。

一軒目・門家


持っていたガイドには載っていないお店でしたが、
駐車場が満車状態だったので入ってみました。


二軒目・しんせい


三軒目は水曜どうでしょうでもおなじみの山田屋。


釜ぶっかけ


朝飯も食わずに挑みましたが、疲れのため食欲があまり無く三軒で終了となりました。

しかしスターレットでうどん巡りをすることが目的だったので、目的は達成できました
次の目標は九州上陸です笑


夜は健康ランドで友達と飲み会

エアコンレス車で汗だく→温泉→ビール
最高の組み合わせだと思っています


8月2日、豊中を出発し、ブルーメの丘を目指します。
しかし、大津IC付近から大渋滞。地図を見ると国道1号線を通れば行けそうだったので大津で降りることに。
しかしこれが大失敗
国道1号線は片側1車線でちっとも流れが良くありません。
草津を抜けると、北海道に似た風景が広がります。
まさか国道1号線で追い越しするとは思いませんでした笑


ブルーメの丘でのN’sジョイントミーティング




三菱系のオフ会なのにスターレットしかも札幌ナンバー
1台だけボロボロなのでかなり浮いています笑

よこよこさん以外の方とは初対面でしたが、楽しいオフ会でした
オフ会でお会いした方々、これからもよろしくお願いします★


渋滞情報を調べてもらい、名神高速から関東を目指し、14時30分出発。

一宮付近の電光掲示板に中央道30㎞渋滞の表示あった為、迷わず東名へ

静岡まではそれなりにスムーズでしたが、

清水→裾野30㎞渋滞&御殿場→横浜町田40㎞渋滞
心が折れそうになります笑  ただの2連休なのでこの渋滞は予想外でした

結局到着は22時30分となりました。


今回の走行距離は1456㎞でした
ガソリンは満タン×3回。燃費が良くありません

★今回の旅でわかった事★
・エアコンレスでも真夏の長距離走行可能(ちなみに同乗者は辛いと言っていました
・2連休、金曜夜出発で四国はしんどい
・スターレットの場合、高速での燃費はいまいち
・渋滞しても高速は降りない

八月に突入しましたが、エアコンレスでも余裕です


※写真がはみ出しています。ブログの写真はすべてフォトアルバムにアップしています。
Posted at 2009/08/03 21:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「暑い(´Д` )
スーツでこの車はちょっと辛い。
エアコンレスの車で業務用エアコンの営業中です。」
何シテル?   06/09 14:01
2009年4月より就職のため川崎に移住しました! 秋田までフェリーを利用し、 その後は下道をひたすら走り関東まで来ました そして到着直後に早速職質です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
9 101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
07年3月購入 EP82後期型・サンルーフ付の最上級装備なのに、なぜかエアコンレス仕様 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
親の車です。 パワー無し・燃費極悪 しかし、自分が幼稚園児の時に新車購入したモノなので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation