• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるい@シャリオのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

最近運動不足なので・・・

最近運動不足なので・・・ロードバイクを購入しました!


自分の自転車は大学2年の時に自爆して以来になります笑

もう4年半も経つんですねー


試しに近所を一周してみましたが、
すぐに息が上がってしまいます・・・
体力の衰えは想像以上でした笑

やはりママチャリよりはスピードを出しやすく、スピードをキープするのも楽です。
しかし、4年もまともにチャリに乗っていなかったので
なかなか上手く乗れません笑

かなりギリギリですが、トノカバーを取り外せばスターレットに載せることも可能です。

春には長距離にも挑戦しようと思います。


最近日記を書いていなかったので、近況報告。

①携帯電話、ついに割れる笑

2003年3月購入のA5304T

ついに真っ二つに笑

しかし、なかなか機種変更する決心がつかず、
アロンアルファ+輪ゴムでなんとか耐えています。

ちなみに割れてから3週間が経過してます笑

②車

エンジン載せ替え後に足回りから異音が発生してしまい、
しばらく乗ることが出来ずにいました。

しかし、ドライブシャフトが馴染んでいない事が異音の原因だったようで、
今は問題なく元気に走っています。

現状はかなりトーアウトなので、アライメントを取る必要があります。
車高を調整して、アライメントを取れば完全復活です。

ちなみに修理費は給料2カ月分、車の購入費の2.5倍でした笑
買い換えたほうが安い事はわかっていましたが、捨てることができなかったので笑

2010年度は出費が激しく、お金の貯まらない年でした。
金銭感覚もかなり変わったような気がします。
Posted at 2011/02/13 23:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

C.F.Cオフ会に参加の予定でしたが・・・

車が直ったので、今日はシャリオのオフ会に参加するつもりでした。

大黒集合なので三ツ沢インターを目指します。

ところが入口を間違え第三京浜に笑

作戦を練るため、パーキングに入ったところ、



見覚えのある赤い屋根の札幌ナンバーが目に入りました笑

そこではロードスターのオフ会が行われています

関東でも偶然会うことがあるんですね笑


関東の車はどれもキレイに仕上がっています

札幌ナンバー二台は何故か浮いています笑

明らかに雰囲気が違う笑



雑談していると12時を過ぎてしまったので
シャリオのオフ会には参加せず帰宅しました。
次回は参加する予定なのでよろしくお願いします★
Posted at 2011/01/22 03:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

年末年始。

今年も残すところ一ヶ月。

年末年始はもちろん北海道に帰ります。



しかし、未だに休みが確定しない為飛行機の予約はできません


=移動手段は飛行機以外に決定です。


どちらにしても、車を修理することにしたので飛行機に乗るお金は出せません笑


検討中の移動プラン

プラン①所要時間片道26時間位
青春18きっぷ+フェリー(仙台⇔苫小牧)
メリット:体力的に楽。関東到着時間が早い。

青春18きっぷ×2日分 4600円
フェリー往復 14400円
苫小牧港→苫小牧駅×2回 480円
苫小牧→野幌往復 2880円

合計22360円(片道11180円)


プラン②所要時間片道24時間位
北海道東日本パス利用(連続した7日間有効)
メリット:予約不要。激安。北海道にいる間もJR乗り放題。

北海道東日本パス 10000円
急行はまなす急行券×2 2520円

合計12560円(片道11260円) 

※7日間を超える場合 +10000円→合計22560円


休みの状況にもよりますが、関東を25日か28日に出発
北海道を2日の夜に出る予定です。
Posted at 2010/11/30 13:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

募集中

おはようございます

明日より遅めのお盆休みを取るので
今日の最終便で北海道に帰ります。
初めての往復飛行機です笑


車ですが、火曜日に埼玉の修理工場まで運んできました
今回は自動車保険のロードサービスを利用。
東○海上のロードサービスはポンコツ乗りにとって魅力的な内容です
・搬送費は10万円まで保障
・旅先での事故・故障に加え、自宅での故障も対象
・修理工場を指定できる
・搬送開始から24時間の交通費等も保障
・納車が必要な場合は納車費も保障  など

と言うわけで川崎から戸田までの搬送費は無料でした笑

しかし、車の方は
・マフラーから水が出る
・すでに1気筒死んでいる
・タービンも怪しい  などなど
まだエンジンを開けていませんが絶望的な状態です笑

動くスターレットを買ってくるのが一番良いかもしれないと言われました。
最終的な判断はエンジンを開けてからですが、
現在生きの良いドナーを募集中です(エンジンが元気であればハーフカットでも可笑)
Posted at 2010/08/19 11:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月11日 イイね!

エンジンその後

1週間ぶりにエンジンをかけました。
最近仕事が忙しく、いまだに修理に出せていません。

なんとかエンジンはかかりますが、
アイドリングが不安定で、エンジンの音も大きめです

金曜日に北海道から友達が来るので
首都高にでも連れて行ってあげようと思っていますが、
不安なのでスターレットの出動は控えようと思います笑

修理を依頼する工場が埼玉なので
そこまでエンジンが持つかが一番不安なところ笑


代車も無いようなので、金曜日はあきらめてレンタカーを借りることになりそうです。
車があるのにレンタカーを借りるのはなんか悔しい笑
Posted at 2010/08/11 22:11:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「暑い(´Д` )
スーツでこの車はちょっと辛い。
エアコンレスの車で業務用エアコンの営業中です。」
何シテル?   06/09 14:01
2009年4月より就職のため川崎に移住しました! 秋田までフェリーを利用し、 その後は下道をひたすら走り関東まで来ました そして到着直後に早速職質です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
07年3月購入 EP82後期型・サンルーフ付の最上級装備なのに、なぜかエアコンレス仕様 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
親の車です。 パワー無し・燃費極悪 しかし、自分が幼稚園児の時に新車購入したモノなので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation