タイトルから間違えてますね
『第2回 暴走半島わくわく集会』参加しました 週末仕事やらなんやらでやっとです
移動中エライ低い【】えー車やとガン見したら、コーダイ君のシャコタンフィルに遭遇、ご挨拶頂きました
到着前にインプさんと郡山のバックスでプチオフしつつ給油と洗車しました
ホテルにチェックインしたらこちらは(-_-;)違う駐車場です_| ̄|○ il||li
まさかの駐車場入口間違える等ありましたが
リースさんの横に停めました
居酒屋に遅れて皆様に合流〜、インプさんも到着、楽しくノミニケーション
帰路中にごっつぁん到着、お疲れ様です

さあて朝から↓おはようさん、走るでー今日はー →インプさん登場 F1の方ですか?という姿、誰かわかりませんでした(・∀・)
赤が眩しい、めちゃめちゃ気合い入ってますね

ピット シャンさん

ピット masaパパジュニアさん

ピット ごっつぁんさん

お向かいピット 饅頭おじさん、たけpanさん

お向かいピット 饅頭おじさんのお友達さん

お向かいピット 92の激しいFドリ兄さん、101の瞬足お姉さん、新潟のお兄さん(箱根にいらしたよーな?)

tomonariさん

F市さん

F市さん、4AG爺さん

MC-BASSレビンさん

サービスショット

tomonariさん

F市さん、4AG爺さん

お昼は、盛り盛り唐揚げ弁当🍱苦しいを皆様連発、満腹です リンクで飼っているのか、毛並の艶々した猫ちゃんも参戦、皆様可愛がっておられました
たけpanさんアクセラ、デッカイスポイラー自作されてて驚き、今回枠違うからご一緒出来ませでしたが、確実にタイムアップされてました コウカテキメン、私機能パーツにうとくてスミマメン

よっしーさんとリースさん
太いタイヤで迫力ありました
楽しく走るが一番ですよねー
どちらも良いサウンドでした

FOLの主、タナッチさん
お仕事疲れかお昼寝←大事です 5分でも
前回よりスピードアップされて迫力増しまし

饅頭おじさん
Watanabeからフォーミュラメッシュへ
段リム、マイナスオフセット、ゴールドディスク…ドンピシャで最高ですねー
いいなあー、ホイールって沢山ある中で好きなの少ないですからねー
コレダ!はなかなか見つからないもんです
軽さ、ラウンド、リムの深い浅い、段リム、リバースリム、ディスクのデザイン、乗ってる車とサイズ感が合う合わない 奥が深い
おっと話がそれました(^^)
タイヤもシバから変更されて更にタイムアップ良いですねー

一応、私の125の12キロから150の9キロ
に変えて前後30ミリアップして来ました
どこも当たらない良い感じ、腰にヤサスィ
タイヤはナンカンのまま、前回ヤバイと思う挙動も今回はあれ?まだ楽しめそう
B市さんに聞いたら『まだ行ける!』走りこんで無いから弱気になるのかと、マメに走り込みしようと誓った所です(≧▽≦)
マツスピリップは、この一週間前に高速でサヨナラしました その時は低かったから?
バウンドした時にバキッ?何か踏んだ?
左端のリップらしきものが、後方で舞ってるのがミラー内確認、タイラップで一部吊ってたから回収しましたが無惨な姿に

一日あっという間に終了でした
タイムアップしました マイナス3秒驚き
帰り際、事件発生
インプさんのブレーキパッドが終了している!
帰れそーに無い(大阪まで)ヤバイヤバイ
あちこちお電話されるも在庫無いですの返事ばかりの中、郡山のお店に在庫あり
ごっつぁんと3台で向かいます
近場の駐車場で作業開始、40分位で完了
パッド私も積んで来ましたが、出るときバタついてピストン戻し忘れました
リンク酷使するから事前交換か、持参しないとトラブルになりますね

作業中の画像ありません

絵になりますねー

即席ツートン

知らない土地で何処に食べいきます?の協議中

無事に治って一安心です
ステー自作されて高くなってる
GTウィング私は、今回初めて見ました
効いてそうですね

晩御飯は、食堂かなざわでもつ煮ラーメン
美味しいです
もつ煮はご飯が一番合うかもです
ピリ辛で汗かきまくりでした
オーナーさんが元車屋さんで色々なお話を聞かせて頂き面白かった
アットホームな良いお店でした

テレビにも出られたとか

皆で給油

仮眠したり、走ったりで明け方には諏訪近辺まで辿り着きました
もう目はショボショボで何とか開いてる感じで記憶は曖昧で自分の電池キレそう
眠い時は寝ましょう、私タイヤ積んでたから倒せなくてストレス、タイヤどかして倒したら出発の5分前、次回座面だけ外して行きますかね いや後ろいらないかな?
↓これもスッキリするでしょう

帰宅したらタイヤ4本は下ろしました
電池あるやない?(@@)から元気です
お二人とも無事帰宅されました
日曜は爆睡して月曜からお仕事ー

主催のリースさんありがとうございました
参加された皆様お疲れ様でした
12月3日は、ゆなっぴさんも来られて激熱走行会あるそうです 残念ながら実家で用があるので参加出来ませんが楽しみにしてます
今日は、お休みでブレーキ残量見たり、リヤのオデューラがカタカタ煩いから点検します
スタッドレス?まだ履かないです
寒波が12月初めに来るみたいですが
Posted at 2022/11/28 11:56:49 | |
トラックバック(0)