• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

霧ヶ峰オフ

2号室さんより高ポッチ高原に行くけど?行きまーす
あれ?enjoyさんも来てらした所じゃない?ビンゴ!行った事無いから知りませんでした 何やら熱い撮影スポットのようです

朝3時に目覚ましかけて1時に就寝
気付いたら3時50分 ひゃあ〰️飛び起きて出発 夜が明けてしまう! 5時位に周辺到着 登り口らしい所に来ましたが‼️聞いてたのと違う。 あづみの公園と同じ雰囲気、 また迷子か?ただめちゃめちゃマイナスイオンと鳥の鳴き声が爽やか〰️癒されるー、森の中はこんなに涼しいの?と何年ぶりに感じました。んー待てまて間違ってるって。鳥獣保護区と看板がありましたが、Uターンして捜索。 あったー えっここを登りなさいと…んー私の車は厳しいかも でも登ります 500mで断念しました 傾斜キツイ、畑に落ちそう、見えにくいウネウネがあり危険。お腹擦る前に撤退。
お二人は、火花尋常じゃないくらい発生してたと先に聞いていたのでお言葉通り。ジムニー位車高上げないと無理と後で伺いました。 下山してたら見たことある看板。全オフ開催地近くでした。朝マックして霧ヶ峰目指します。

↓指がっ

広ーい

少し歩いてこのような景色

眺めが良い

夏ですねー

道がずっーと、◯ばすと気持ち良さげ

雲がっ

携帯の限界
33Zや32Rやジャパンや35RやAE86やロードスター等々来てました
あとはバイクが沢山〰️

ソフトクリーム 苺にしました
お二人は、コーヒーゼリー。
何故か気になって!サービス盛りしてもらいました😁

車山高原へ移動します

速い…本当は安全運転です

止まった!

また霧ヶ峰へ戻る途中

角度変えて、画像小さくなりました

知らないお姉さんの車と2号室さん

カメラマンの方?ユーヤ君でした

鮮やか

ニッコウキスゲ、小さくて見えませんね 黄色のです

八島ヶ原湿原に向かいます
晴れてるとこんな感じです

雲です。広いんです、運動になった気が…いやなりました

お花①

お花②

お花③

お花?多分④

一周しました
途中二回程、ゲリラ雷雨で小休憩、
もちろんビタビタになりました\(^^)/
下山したら道路乾いてて雨なんて降った形跡無し、山は違うのですね
ハルピンラーメンに行って新作【いつからかは知りません】を食しました チャーシュー多く感じる年頃になりました 適度に辛く美味しかったです
帰りは、フラフラしながら帰りました
お腹満足、眠気たっぷり
いやあ朝から楽しかったです
お誘い頂きありがとうございました
県内で行った事の無い場所、まだあるもんですね
また◯◯行きましょう(^^)

Posted at 2021/08/10 00:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

長島オフへ

FOL長島オフ会参加
気持ち早く出たつもりが長野市内混んでました 、洗車もしてました😳
上道でトイレ休憩のみで内津峠パーキングに寄りました
出発の時に金属音っ??昨日の作業ミスがあったのかなー、あー緩み出たかなー トルクレンチでカチカチ、再び走り始めてまだ音っがする!何だろう?気になりますが進みます
某所へ寄り道、ユーヤ君とご飯でもーとお誘いしたのです
んがっ下道行ったら気持ちがブレーキの事で頭いっぱいになってたのですね 迷う迷う🤯、ついには降りたインターのゲート前に来てしまう、Uターン出来ない、撃沈😓 現地集合に変更してもらいました
一区間だけ上道行きましたが事故渋滞を先程見てたので即降りました
長島までゆっくり名古屋市内を迷走ーカチャカチャ音を出しながら…
途中暗かったのですが、コンビニで点検、ネガネレンチに懐中電灯で見ても締まってる?ハンドル切っての作業には限界ありますね
長島に到着して皆様にご挨拶もそこそこに、すぐ作業に取り掛かりスペーサー抜いて仮走行→症状同じ
BBSのキャップかも!外して→同じ
シエナのお兄さんに試乗を依頼、んー
ドラシャ外れた時と同じ音かも(゜ロ゜;ノ)ノ 抜けてまった?
インプ兄さんにも試乗を依頼、あえてのクラッチミートで真相に近づきます
バネじゃ(^^)b あら?プリはかけてますが最近お触りしてませんね?
再度シエナお兄さんに見て頂きますと
下側キャリバーのビスがいません!Σ( ̄□ ̄;)ブレーキ交換がすぐ出来る状態、カシャンカシャン…

そんなはずは! 昨晩トルクかけたよーな そうかあの作業は幻だったのか?
ビスがないから捜索に入りました 車中探すも使えそうなものが無い 13㎜頭じゃなくても無いもんですね
こんちゃんさんから、家にあるかも取って来ると!( ☆∀☆)ありがとうございます 取って来て頂きました、感謝ですー 確認後に!あれ?ビスが入らない
えっ角度も合ってるし、再び潜ると
頭飛んでまって中に鎮座してました
インプ兄さんからマイナスある?ここから回せるのですか?あー少し動いたような
2号室さんが特殊工具でクルクル抜けました
お二人さすがプロ、恐れ入りました
皆様の知恵とお力お借りしまして無事装着完了、復活させて頂きました
オフ会参加された皆様、大変ご迷惑おかけしました 貴重なお時間とアドバイスとご協力頂き感謝しております
ありがとうございましたm(__)m
2号室さんからは、ケーキまでご馳走様でした


空が明るくなるまでお話
2時間走って私の電池切れ、晴天の中で爆睡1時間…回復して下道でゆっくり帰りました リハビリ兼ねてます
給油して燃費21㎞(((((゜゜;)
にしても外気が熱風、外気温39度…夜まで待機→5時間爆睡することに

帰り道にフラフラと塩尻のアップガレに寄って貫通ナットを購入
海外製だから噛まなかったら交換しますんでと!丁寧な説明でした
アルミだから弱いんでしょ、知ってるよ 過去にインパクトで回してぶっ壊した事あるし🙄
チタンも気になりましたがアルミナットだったので直ぐに色抜けるだろう、でっ黒にしました 後で塗ってもいーかなとは考えましたが、面倒なのとしょっちゅう外すから最初っから黒でいいかなー 貫通はスチールが良いです

貫通ー

リヤ
8㎜ 干渉無し

フロント
二本はやはりネジ山潰れてました
ヘプタゴンで様子見ます
反対は潰れ無し
11㎜から13㎜で干渉無し
まだまだ余裕でした
バンパーも外れないですよ

ハブリング入れるのを忘れたので次回にします
作業中は気にならないんですが、少し休むと腰に激痛が🚙💨

↓これ新しくしたので楽にはなってるんですが
常備してます、 昨晩使えばよかった🥺
リップ外しました
駐車場から動かしてたら、巻き込んでグニャリとあー⁉️曲がってる 終わったなと 少し放置したら元に戻ってる強い!
ただ両面テープがビローン…それ見て嫌になり取り外しました
また気が向いたら

Posted at 2021/07/22 22:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

オフ会参加

世界のヒゲさん主催のマツダ車限定オフ初参加して来ました

まさかの迷子になって30分遅刻
あづみの公園デカイ!事に当日気付く私。
事前に確認した時は一発で到着したのですが、朝から洗車やらリム磨きやら色々してたら遅くなる。下道で木曜日に土砂崩れ発生して復旧まだ等。 上で行こう、えっ麻績で降りてとGoogleさんから…この辺りから怪しくなって来ました。
初めて通る峠道にワクワク、いや狭いのと湧水沢山浴びて何とか近場に?あら!広大な敷地に何度も確認。登って駐車場入って確認を3回?何か違うZO? 道違うんだと左に移動 、また峠道 おや?こんな険しい道では無い。スピンターンしたかった位狭い道で切り返しを繰り返し下山。 また先程の所に戻り、お店の方に問い合わせ 30分位ひたすら右に行って!やはり違ってた。
ひたすら向かって到着。
6回程違う道を上下してました。めっちゃ広いんですね。
しゅらぽんさんにご案内頂き駐車。
参加者さんに「適に停めて大丈夫です?」「いーんじゃないですか」ありがとうございます。
アテンザさんの隣へ、いや芝生の上なかなか良いですね。
空気足なのですかね、ペタペタでした。シーカー似合ってます。

受付させて貰い、TSUNさんにお会いしました。FOL全オフ以来です。スタッフさんで忙しい感じでした。
色々教えて頂きありがとうございました。
会場見渡しかなり集まってらっしゃる。

車種様々で見所あります。

気になった3乗りの方、札幌ナンバーのバーフェンでworkの20インチ?
エグイ😊好きですねー。残念なのは、オーナーさんがわからなくお話してません。バーフェンの装着具合が自然で似合ってました。

アドバン履かれた方、3の方では一番低い感じでした。絶妙なバランス、いーですねー。

キャリバーに惹かれました。
純正かどうかわかりませんでしたが、大きい、ロゴも良い感じ。
リヤハッチの旧ロゴエンブレム似合ってました、有りですねー。

スタッフ様のロド、お尻が気になって

ダックテールが似合ってました。

ヒゲさんのロドは、大人気で人がいっぱいでした。
帰りは、のんびり下道で。
いつもと違う道に途中で気付く、何処?とはなりませんでしたが大町あたりで知っている道に来てナビ見ずに感覚で走ってました。
途中から警戒レベル3の土砂降りでした。水溜まりでは、スプラッシュ◯◯◯テンのようになりながら…排水溝が噴水みたいになってる。でっ家に着いたら止みました🌤️えっ?異常気象なんですかね。トランクの傘を確認したら、ジャッキ棒だったのは内緒です。積んでおきましょう🥺
1日しゅらぽんさんにお付き合い頂きありがとうございました。デミオの画像取り忘れました。😅
また参加させて頂きます。ありがとうございました。
Posted at 2021/07/12 00:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

オフ会、取り付け、再塗装

先週末、オフ会参加してきました

2号室さんからお誘い頂きまして

3時間位で到着

岐阜の皆様勢揃いです

ごっつぁんのカプチ可愛いんです

2号室さんの会社の方、お初です

ユーヤ君のミシュラン…ホイールかと思ったでしょう

良い感じに、ボディピカピカや

2号室さんのフロント

リヤの反り すみません角度が伝わらない すんごいです

夏流さん 参考になります!
アレコレ聞いてました

ごっつぁんのワタナベ 渋過ぎチョイス
タイヤもAE86サイズで親近感と試乗もさせて頂きました 視点低いですね〰️

プロフェッサーMS3
もうデカイのに圧倒、ノーマルリムの上品さ、緻密なオフセット、ディスクとのバランス、とても参考になりました
お話も長々とお付き合い頂きありがとうございました

一応、私の ツラアマで飛ばすとバンパー外れる仕様です インナー外して😲
いやまだ何とか対策がある気がしてます

気温も高く、皆様とお話ゆっくり出来きてストレスフリーになりました
ソーシャルは大事ですね、この後深夜までお付き合いありがとうございました 朝4時には家にて就寝出来ました😁

本日、やらねばと錐でサクサク刺して
最終的には両面テープで取り付け完了

フカヒレ?気になってたので塗りました

窓枠劣化確認

こりゃひどい

あちゃー

マスキングして風無かったのと気温が良い感じに暑かったから乾燥が早かったかな 飛び散ったのは、拭き取りました 色々作業やりたかったんですが、また次回に
Posted at 2021/06/06 23:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

顎と羽を装着

土曜日作業しました
いきなりですが、ベースとなる
ノーマル

これを

↓装着です

ズレあり

微妙な反り

下から
花粉か黄砂が汚ない 来週天気悪いから毎週の洗車は、あえてサボりました

中央部分?凹んでる(@ ̄□ ̄@;)!!

パーツ到着時に2㎝程上部先端が欠けてました
恐らくプチプチ巻く時にコン‼️と当たったのだと推測 業者さんには、今後こういう事が無いように連絡、交換は面倒なので断りました
少し直してさあって時に中央がペキって(T-T)弱すぎるでしょう

↑↓こんな感じで薄付用パテ盛り、ならし 仕上がりと塗装したらえっ?まだ駄目、厚パテにしてみたら盛り過ぎたらしく大変な事態に また削り、仮塗装して乾燥早めようとヒートガン使ってたらよそ見して熱で凹ます…
粉まみれでひたすら磨きました
機械無し手動です!
因みに3回目で心が病んで来ましたので
4回目のこれで良しとします
いやー素人には、難しい

取り付けは、TOSHIさんのを参考にさせて頂きました
使用は、こちらのみ
左右の端っこが、パカッパカッしてめちゃめちゃ焦りました
確かに浮くのでタメになりました
画像2枚目は、何故か凹みに両面を貼ってますが、ちゃんと外周にも貼りました
しばらく様子見ですね
違和感あるのでやり直しするかもです

こちらは、未使用
最近両面テープばかり買ってるようなゞ(`')、

夜にはリップを

歪みはそのまま、買った時から
下部はもっと傷ありますし、無いパーツも多数
早速当たるから壊れたら直します

昼間、両面テープ白いから目立ちますね タッチペンしないと

見慣れない顔つきになりました
昨晩から駐車場は、板の位置を変えて停めてます→刺さって砕けそうになりました 輪止めに向かって停めるルールなんでスロープと板のWセッティングが必須です

羽は、メーカー不明、◯◯製「ヤフオク」
顎は、マツスピ「ヤフオク」
色は、何時ものです「在庫から」
ディーゼル1も入れて、ホイールもリム磨いて完了
Posted at 2021/05/17 01:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「強制燃焼開始で目が開けられません
こんな強烈でしたっけ?」
何シテル?   08/09 17:20
Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation