• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

桜、雪、オフ会

金曜日のお昼、雪は山にあります
まだ寒いんですよ、戻った?

先週末に昼間は、人沢山かと夜に1時間ほど散策、お目当ては山沿いでまだ5分でした





頼んでいた↓来ました
2本目です ドアポケに入るとは
まだ未開封です

今週末は、昼間に社用車点検
一時間で終わる予定がちょいトラブルで二時間に、まあ予想はしてましたけど コーヒー一杯頂いてうたた寝したら周りにお客様増えてて‼️
最初入店したら太陽に背を向けてるお客様ばかりでしたのであえて反対向きに座ってみました 起きたら皆様が自分と同じ方を向いてて コントみたいでした😄 「それにしても、皆さん日本人ですねー」と思ったりして🤪
終わり次第、洗車

オフ会に向かってる途中でレーダーがバタンと倒れるハプニング 車載工具箱に無いので途中で下り、ホムセン探してカインズで良いのを発見
手で切れる、安い、厚みが少ない
三点条件満たして結果は期待通り

層が3つに成長

都筑オフに少し遅れて参加
お馴染みの皆様にご挨拶してお話して
オフ会の醍醐味ですね
ゆなっぴ会長の完全復活祭も同時開催です エンジン全開の時は、ご一緒しますよ

リース兄貴のレビン

tkaさんのオーディオ試聴させて頂き、すけこうちゃんとフムフム、私は😲驚きのほうが大きくって
「マツコネとの上手な付き合い方」について教わりました
知らなかった事が沢山で大変参考になりました、ありがとうございます!
12時過ぎに解散して帰路へ
下道で道を間違えつつ、地図でいうと右側を攻めて帰ったみたいです 止まれる所も無くてひたすら進みました
まさかの嬬恋で通行止め、やまみち横断したら軽井沢のおもちゃ王国入口に😓ナビは嬬恋戻れとプチパニック
ちょいちょい通行止め反映して無いから情報違うのかーと勘違いして再度向かってたら本当に橋が崩落してて景色が違って 災害やないかい!
Uターンして下ってたら左行きなよって ??ナビの音量絞ってたみたいで気付かないうちに聞き落としてたみたいでした
無事崩落区間手前に到着ー
菅平上がる元気無いので何時もの白バイ宿舎に向かって登山してたら一瞬寝る病気が発動、いかん 眠い
ぶつける前に対策をあと20キロ位なんだけどなー、チェーン交換の場所に寄せて横になったら15分爆睡
人って10分の仮眠で動き良くなるを実践してました
到着して爆睡6時間したら起きて何だかんだしてまた、爆睡 気付いたら夕方
どんだけ寝たのか不明です
目が覚めてこんな時間にブログ上げる次第で😄
帰宅前の画像ですが、山の上はマイナス3でした 雪まだありますしね
参加された皆様お疲れ様でした

Posted at 2021/04/12 01:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

オフ会と作業

昨晩、川島オフ参加して来ました
その前に!日曜日雨らしく、晴れてるうちに夏タイヤ交換ー
18履かせておきました ワイトレ取ったり6㎝位お皿クルクル等んー 普通に戻りました↓これより20㎜上にいます
「過去画像ですみません」

足周りバラシテついでにやってみたかったお試しも1つやりつつ、冬タイヤ運んだりして気付いたら16時少し疲れたかな?横になったら最後、睡眠の神様に誘われ起きたら18時前(  ̄ー ̄)ノ 間に合わないー いやオフ会行きたい
バタバタ支度したらお薬取りに行くのを忘れてた…到着したらお店閉まってる(T^T) オッおーい
時刻は19時 間に合わないけど、向かいます なんとか22時到着 土砂降り変わらずで画像ありません
いかさん、インプさん、2号室さん、夏流さんご参加です ?インプさんいる!焦りました😄○の話でタメになりました!
解散してゆっくり帰ろうと下道トロトロ走って気付いたら夏流さんと並走、普段ならついて行くのですが謎のリヤ不安定に踏めず、お見送りーお疲れ様でした
可児市あたりで車ガタガタ言い出し、停車 何?何?何か緩んでる がっしかし雨で作業出来ない、ガタガタ道はNGな気がして多治見から高速へ 気力持続しなくて小黒川PAで仮眠 4時間位で起床、何処だ!から始まってローメンが名物だそう
食べた事無かったのでお試し、太麺ですけど美味しかったー
↓朝からガッツリ頂きました
画像は、借り物です

帰宅して作業開始、↓ココ緩んでました
105で締めときました 確認って大切ですね 段差で左右にぶれるの恐いです

ついでにショックも1年ちょいぶりに3㎝短縮 シルバーのとこ、金属粉覚えがないのが恐いですが取り敢えず清掃完了

この子が大活躍、スルスルー

反対もね

んー面出ました

右も同じ

リヤ馴染んだらもう少し下がります
踏めるようになりましたー

Posted at 2021/03/21 20:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

車検やあれこれ

電車スタイル?

スペーサー無し車高調イン

リヤは、フェンダー内に拳入ります

帰って来てから我慢ならずに↓入れました

25㎜追加しました

やっと普通に

なりました

1週間してホーンが死んでる事を発見
純正の配線朽ち果てたそうです
車検の時にも鳴らなかったと聞いてたのでプロに見て貰ったほうが良いなと
ヒューズやらは、確認したのですが特に異常無しでした
寒くてお願いしちゃいました

でっ不具合は続きます
今度は、エンジンかからない?
えっ?何何?週末仕事が続いており外出も控えて気象も激寒が続いたのも影響したのでしょう 弱ってると機械で診断結果が出ましたので発注お願いしました

昨日引き取り

デカイ、重い、 実際に自分で交換するとわかりますね

タワーバー外して

お皿水たまってたので拭きました

周りのカバー付けて

こんな感じに
青いバッテリーも薦められましたが
音関連何も触っておりませんので
次回まで保留です

次はタイヤ交換かな…
まだ換えれない気がします
えっ?高い車高が便利だから?( -_・)?
地味に寒い「晴れても気温上がらないです」からとスノボ行きたいからかなー
雪道の穴にはまったら身動き取れませんし、もう1ヶ月無いでしょうから
Posted at 2021/03/07 11:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月06日 イイね!

勝手に解禁

車関係無いんですが、チュルチュル滑りながらお山へ
もう我慢の限界(@_@;)
コロナでスノボ自粛しておりました
行きたいんだけど、病気にはなれんし
ふと、会社の人と朝から行って来ました
やはり朝から行かないと雪質が変化するんで
くっ苦しい 自粛生活で体重増加(( ̄_|したからかっ?
あかん、痩せな ビンディングに手が…届かない
原因は、スノボパンツデカイのにして裾引きずる 見えませんでした 邪魔ですね-

めちゃめちゃ絶景

向こうのほうがロングコースで楽しそう、標高も高いのでは?んー次回はあちらですね

暖かいです

んっ?極端に傾斜付いて来た
来て良かったー

あら?凄っ下から見た印象と違う
5回目位までは何とか
それ以降は、筋肉がお休みしててお尻から滑ってました 頭から下ってたら事故ですね(T-T)

右側に緩いコース発見、危ない狭いコースでした 埋まったら出られません
フカフカのパウダーが呼んでました(((^_^;)

会社の人です ひたすら滑られる
体力が私の倍あります

ゆっくり滑ってましたが、○○年振りに
ジャンプ台行って来ました
何年も避けてましたが、コルセットしてるし行ってまえと(^_^)/

噂のひよこ豆カレー 手が止まる止まる

4時間耐久終了 20本位こなしました
足がパキパキになりましたのでこちらへ↓長嶺温泉です
画像はお借りしました
浴槽が木でして暖かいです
熱すぎず、丁度良い 利用される方も地元の方ばかりで密は、ありませんでした

体動かすと気持ち良いですね
帰る頃には、12°になって雪溶けて重くなってました
明日は、全身筋肉痛ですかね
皆様と滑りに行きたいですが、いつになるやら 私はいつでもウェルカムです(^^)
マスクしながらは、初めてでしたが呼気が上がってゴーグル使えない 対策練らねば!
Posted at 2021/02/06 20:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

2021年ー

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
年末から引きこもり生活、いや29日はお客様のところへ下道で夜は家で仕○
雪降ってるワクワク

はっマイカーでは無かった
この左手がついつい↑
一応四駆なんですが、スイッチ入れてません
BS履いてるからでしょうか、登ります
力無いんですけどね
全然雪無かったので轍に乗ってみたり、汚れて帰って来ました

マイカーは、年末前にやっと履き替え完了
ドバイ製品にお店の人は、引きぎみ「BSショップ」だったから?
店長さんは、面白い人で「外車?」なんて飛込みの持ち込みの相手をして頂きました
ちなみにY系には、断られました
会社の方針だとか
トラブル多発してるのかもしれませんね 笑顔で撤退しました

シルバーは普通っぽく、ガンメタは似合いますね 勝手に自画自賛

温泉行くついでに右側

左側

前後30㎜入ってます

車高が高いのは、見なかったことに

30日から31日にかけて降りました
2日放置は、初めてです

久しぶりに積もりましたねー
ゆなっぴ隊長に頂いた幸運のカレンダーもめくりました
体が、まなってきましたので
明日は、動かないと(^o^)



Posted at 2021/01/02 13:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「強制燃焼開始で目が開けられません
こんな強烈でしたっけ?」
何シテル?   08/09 17:20
Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation