• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

タイヤローテーション等々

前週気になって気になってクロスで組み換えしました
ちょっと前に前後入れ換えてたので9Jに溝があるのが来る
狙い通りですっが!いまは現状を楽しんでおります
美味しい所使わないと勿体無いですよね
↓フロント

リヤ

まだいける

フロント8Jにしたので20㎜を入れてみた
もう15㎜落としても良いかもです

ショルダーむっちり

リヤ15㎜入れたのですが、少しはみ出る
ので断念 形が気に入らないんです
前だったらそのまま乗ってたでしょう
フェンダーにも当たらないけど幅があるからかムチムチで気持ち悪い
後10㎜落としたら普通に入りそうです
いまは、5㎜で我慢我慢

入れたらこんな感じ

入ってる?

全然、角度が足りません

おっ?

目の錯覚でしたー

一週後にローターが錆びまみれ
長距離のせい?
これボルト弱いからおすすめしません
カラフルなんですが、スチールの貫通用意しないと使えないです
納期早いから頼んだんですけどね

自分では、車高高いと思ってましたけど、お店入れないから無理と言われたり、純正サイズじゃないから作業しません
は?はあ?まさかの対応…
色々事情あるんですね 残念
フィルごまさんにお店を紹介して貰って助かりました
なかなか熱い店長さんと従業員さん
また行きたいです
ありがとうございました\(^^)/
夜には、山に確認行きましたが問題無しでした

前週末は、野暮用で実家に戻り熱中症一歩手前になりそうになりながら色々と
湿度高いのか、久々で体が慣れていないのか昼間に動くからでしょうか
全身滝汗でした 休憩するとクラクラー(@_@;)運ばれはしませんでしたがヤバかったです
夕方、息抜きに海方面へドライブ〰️

ごくっとしそうな直線…カメラいっぱいありそー(^^) 停まってただけですから

自分が走る(^^)/
後で見返しておっという画像でした
たまには、こんなのも面白いですね

Posted at 2020/09/07 00:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

イベント行ってみた

前日に知る❗初開催?

マイスター
深いですー

海外製?

SSRメッシュ

海外製?

凝ってますね

新作?

VS



グライダーがキラキラ

フェンダーが迫力で自然

10J?太い

バランスなかなかです

ノーマルかオバフェンか不明

ペタペタ



RS

VS

センスいいです

いや凄いや

後ろ 迫力ありますね

似た感じで…違いがあるから楽しいですね 最近左側に蓋を付けてみました

会場広い→腰に来た=休まないと歩けないんですが無理して歩きました
休憩する所、皆様感覚あけて素晴らしいけど、席が足らないから座れ無かった(・・;) 気軽に休める所が欲しかったかなー
よく見る車も多数、敢えて知らない車を中心に見て回る
エア足多いんですねー
Posted at 2020/08/04 07:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

ナガシマとイメチェン

7月長島定例
参加された皆様お疲れ様でした
なんと小波さんから鯛の差し入れが!皆様に振る舞われました
本日釣りたてとか✨ご飯と出し汁最高に合う(●^o^●)美味でございます、御馳走様でした

皆様10台お集まり、お初のenjoy MTさんともご挨拶して、みん友さんが私の知ってる方多数 また来てくださいね\(^^)/
転回さんと14あるあるで盛り上がったりしてました 是非ともアレをお試し頂きたい(^^)
遠方からバンビちゃんもいらして、パワーアップした姿に圧倒されてました
あのパーツ惹かれました!また教えてくださいね (^^)b

居残りの三名で話してたら、夜があけそうになり解散、帰り道は初名古屋市内を縦断して迷いながら何となく帰りました
2時間走って睡魔がやって来たので
1時間半横になり暑くて起きたら?駐車場でKバンのオフ会中でした 朝から元気いっぱい
違う所で寝れば❗いやいやそんな事より久々のピーカンじゃないですか
さくさく出発しました

↓絶賛移動中 作業したいし、どっか行きたい【行ってきたじゃない( ̄□ ̄;)!!】
温泉行きたいしと考えてたら到着
昼御飯作って食べたら爆睡 ( ̄q ̄)zzz 600㌔位走破して21㌔は、優秀です フィルの三倍て…ゆっくり60㌔で走ってたのも良かったのでしょう

6月の長島定例
この日は、FOL以外も盛大に来場されてました なんと!タケパパさん、ヤナップさんもいらしてました 皆様お元気そうで何よりでした
マスク以外は、何時ものまったりオフで楽しめました
時間が過ぎて日曜早朝
2号室さんのおニューホイールです
軽そうなのと、タイヤが私のより60㎜も太いのに納まっている(◎-◎;)
緻密なセッティングですねー

イメチェンしてみました
右全塗り

左塗り分け 【内側です】
やってみて、全塗りが良いのがわかりました
なんていうのでしょうか、言ったらいかん!じゃないです 一体感って大事なんだなと
塗装は、天気の良い日にやりましょう(T^T) 吸い込み注意です ゴーグルもマスクも二枚していましたが駄目でした
倒れそうになりました(・・;)
ラバーですが、ノリが悪かったので途中から激安ラッカーに変更
それ相応なので焼けて来ました
ラバーをパールホワイト選択したのが原因かもです
普通のホワイトで良かったのかー なんてね 分厚くなりましたが、リムを酷使しているので飛んだら噴くにします
ダストが凄いのですが、雨ばかりで洗車してないからまだ感じが掴めていません

面…この時は、ぐちゃぐちゃなので後日色々やり直しました
仕事終わってから足ばらして日付変わる頃帰宅してを四回程…まだ納得はいってないんですけどね

左右誤差10㎜は、改善しましたがまた後日に

Posted at 2020/07/19 21:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

磨き

外出しないで出来る事……
きっかけは、少し前に↓を偶然見つけてソアラカッコいいなー あれっ?同じホイールじゃない しかもツヤツヤ んー磨いてみたい はめごろし2ピースですがやってみましょう

現状こんな感じ、自分では珍しく買ったままです
ディスクも何故ここに傷が付くのかって所に沢山あります 気が向いたら(^^;修正するかも
浅リムは、白錆びやらガリ傷が四本とも

作業始めて、軽く傷入れて

あれ?クリアがのってた

激しく800番で、あまりに削れないから作業が進まなかった〜(◎-◎;)
なんとなく一本だけ終了させました

2日目は朝からぼーっとしてたらお昼前に仕事で呼ばれまして、行きは高速「空いてました、対向で某初期型車がオープンにして走行…明らかに不必要な外出に見えましたけどじゃないかもです」帰りは某○原を抜けて経費削減
駐車場が満車 沢山人出てる?マスクしたから大丈夫と勘違いされている方いっぱい 更に進むとすれ違う多数の県外ナンバーっておいおい!軽自動車にセンター割ってくる高度な運転技術を披露されて大迷惑「本人しれーっと前しか見てない、若葉マーク貼り忘れでしょう」なかには先程の初期型車まで…
帰宅して16時半から開始したのであっという間に18時でした
昨日の修正と二本目の下処理に手をつけた所で気温が低くなって続けると風邪ひくなと判断したのでやめます

3日目は、二本目から四本目まで一気に仕上げます
ここから120番で効率上げます
800番でやってたら終わりそうに無い

今日は11時から雨ね

9時から開始10時30分頃に雨が
「ちょっと早くないかい?」
急遽某場所へ移動、誰もいないとこです

120番

180番

800番

1000番

2000番

休憩(^^) 指がジーン(@_@)

4000番

ピカール投入

工具箱にスクレーバーがいなくて際を定規で削ります
リムにきちっとラインが合うので作業しやすく、マイナスドライバーより範囲も広いですね 昨日までずっとチマチマやっていました
↓削りカスの一部です

際って大事ですねー 中途半端は気持ち悪いですからね

何度も見返すとやり残しがある

良くなったかなー
クリアは噴いていません
様子見ってことで作業終了

Posted at 2020/05/06 18:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

皆様、本年もよろしくお付き合い下さいませ
30日片付けでクタクタになりましたので、お隣の玉造温泉へ親戚の兄さんとGO【この場所に行く事が初めてで、テンションあがりました】

昼間16度もあり、夜も寒くなくて
宿泊客の方々も沢山散歩されていました
素敵な場所です

↑足湯もあり、丁度良い湯加減でした
閉まってたのですが、お店の前で気になったソフトクリームを発見
黄色の兄貴は、間違い無く食べるんだろーなと頭の中でモワモワって浮かんでたりしながら散歩しました

川が流れていて下にも足湯があるそうです
春は、満開の桜並木だそうで見てみたくなりました

石像は何か調べませんでしたが、綺麗に撮れましたので
温泉は【ゆーゆ】という5階に(゜ロ゜;ノ)ノ
行き、透明で美肌の湯と呼ばれています 体内水分量が165%アップとか
熱すぎず良い感じですミストサウナが強烈なかなかでした
湯上がりに、王将で締めて系列違いの万代○○「長野市にもあるリサイクルショップ」を教えて貰い行きました
トラクターや耕運機が店の前にズラリ!
中は、古着や新品も混ざりに混ざったファッション系が70%ズラリ 30%はゲームや自転車や色々ありましたよ
バリエーションが豊富過ぎてなかなか面白かったー

31日は、21時には出発ー
アラレは降って来る、風は強い中ナビ通りに?滋賀で山は雪かも?と進んで行くと下回りになってる、えっ?
気付いたら岡山に入っていました 知らない山道をひたすら行きなさいと
熊の檻が道沿いに仕掛けてあったり、なかなかトリッキーで面白いコースでしたがマイナス1度で知らないのでゆっくり走りました 落ち葉にズルッは、お約束

山崎?インターから大垣まで上で
疲れはてて木曽で停車→すぐ爆睡三時間したら見事な快晴

気温は、マイナス7度
横を見たら撮影しまくってる人が(@_@)元気やなー あっ長野では普通でしたね

松本市内も混むと判断、塩尻北から麻績までショートカットしたら後はゆっくり、バッジをゲットしました

埃と塩まみれに我慢出来ませんでした
元日に汚れてるのがね
拭いていたらドアパンチ食らってた事実が判明(._.)ちょっちょっ何してくれ…… 誰かわかりませんから

無事洗車完了で帰宅

Posted at 2020/01/01 23:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかちさん、暑いですね 頑張っす」
何シテル?   09/01 14:04
Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation