• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

大黒オフへ

土曜日久しぶりのFOL大黒オフ参加してきました
お盆帰省の渋滞に巻き込まれつつ山梨まわりで向かいます
あら?左下がりに見えますね、重たいの載っていますから

焼きが入っておられます
✨マフラー良いですねー
私の音色も何も変わらないので
カッター付けようかなー
純正は小振りで引っ込んでますから

途中で流れ始めたら迷子に!
知らない道で↓このバスに車体ギリギリで幅寄せられて前に入られる始末
後ろ詰まって無いのにヒドイ運転だこと あきらかに狙われた感じ
ぶつけられなかったから良かったですが
早めに免○返さないとね、運転手さん!

開始15分前に到着
いつもの皆様と談笑
まさかのヒマジンさんいらしてて、びっくり

タケチャンパパさんとロッテさん

お初様いらっしゃい「お名前聞いておりません」でした… ○○さんです(^^;
ゴールド初じゃないでしょーか、因みに極上ボディでフェンダーもツメもこれからだそうです えっ?多分ですよ

反対側、OBの方々と総長

バンビちゃんのホイール、ラウンドしてますねー ボディラメラメしてません?

かぶり付きじゃなくて、被りまくり

上からの眺めが最高です
16系の足を詳しく教えて頂きました
総長今回は見送りましょう

タケチャンパパさんのクラウンハイブリッドです
東大阪ぶりでございます
大黒ではなかなかお目にかかれませんよ

お目目が赤いです

ファイバーが良いですよねー、綺麗です
途中で同車種の方から質問やお話されていました、好きな事には境目が無くて楽しい会話が弾みますよね
オフ会の醍醐味ですねー😄

テールランプ 綺麗でした 間近で見ると丁寧な造りでした
なかなか渋いお車です✨

たなっち総長
色々ありがとうございます
来月よろしくお願いします

ゆなっぴさん
トレノに乗り換えされておられました
進化が止まらないですね

リースさん
前後ネオバに本気度マックス感じました
5バルブが、まあー良い音です

mu-Touさん
現地集合流行ってますねー…えっ?
今回は、無料○検無かったから良いオフ会でしたね

私の、いたって普通車です
15㎜上げたらバンプも気にならないようになりました
閉鎖の後は、都築へ移動…
皆様瞬間移動されてました
ここでお初のハムさんいらっしゃいました 14の白乗られて軽量ホイールを装着されていました
色々なお話で盛り上がって、お集まりされた皆様遅くまでありがとうございました

その後は、ラーメン屋さんへ移動
ずっと気になっていたお店でした
食べられて幸せ、詳しく無いですが確かに本場の味で美味しかったー

三台で帰路に
ゆっくり安全に帰りました
刺激を頂きつつでしたのですが、度々パーキングでまぶたが閉じる😱
某象さんも見つつ、楽しくツーリングしてきました
よし蔵さんとバイバイしてから睡魔にやられてパーキングで二時間程、寝落ちしておりました
下に降りて山を走行してるとバイク乗りの方々が休憩されてたり、鹿はいませんでした
10時頃に帰宅してから昼間に爆睡😪💣💤
夜寝れるかしら🥺
リフレッシュ出来たので一週間頑張れそうです
Posted at 2019/08/18 22:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

BBS初装着への道のり

2ピースのBBSめっけたので中古で購入
すぐに付けられるでしょう!と油断してました
タイヤも届き持ち込んでお願いした所、「よくわからない、取り付け厳しいかも」「他車種のバルブでもやってみる?」とアドバイス頂き試行錯誤してもらいましたが全てアウト‼️
色々ありがとうございました
一度は、全て引き上げました
↓フラットバルブです「今回の主役」
ピアスボルトの所に違和感無しで並んでます

こんな下にエアの入口あります
遠い!

見たこと無いし、そもそも盗難防止とからしく、とにかくアタッチメントを探しました

チャリンコのでフランス式、アメリカ式等行けそうなど組み合わせしたらエアは入るが調整出来ない

いくつ入っているかもわからない…2ヶ月位あーでもない、これは?これは?と車屋さんも巻き込みつつ、タイヤ屋さんに聞いてみてもなかなかレアのようで改善策が見つからない、最終的には純正にたどり着きました
ただし地味に高いんです、これが○○○○円(゜ロ゜;ノ)ノ でも無いと使えないし
時間かかるー

到着するまで暇なので仮合わせ
街乗りXXRホイール、手前はオールシーズンタイヤ純正ホイール

暑すぎてよく見えないですね

ギリギリ

近寄って、まだ行けますね
フェンダー巻くの嫌だから…叩きましたが戻るし、切るしかないかなー

いちおー入ってます
えっ?出てる?いやぶらさがってるだけでテンションかけていないし
タイヤ付いたら大丈夫でしょう
9Jは、今後どちらに入るでしょうか!

別のお店で組んで貰いました
バルブ無くしちゃ駄目ですよとアドバイスを貰いました はい?
いっちょまえの事言う前に、何年か前に組み換えの時に間違えて、おまえに捨てられた18インチ2本返さんかい❗とも言いたくなりましたが!ぐっとこらえました その時の店長に免じてたのに
今回頑張って作業してくれたからチャラにしますわ
新人君に言われなくても、特別な入れ物にしまいました
大丈夫でーす
↓9jは前に(◎-◎;)


らしくないとか言わないで下さいね
今回は、機能ジュウシーです
前を5㎜上げないと駄目ですね
あんまり当たらないのですが、たまにガスッガスッ音しますので

Posted at 2019/08/11 15:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

作業を3つ〰️《*≧∀≦》

あっつい1日でした(^^; 36度だったかな?
本日は、スモーク貼りをしまーす
洗剤ちょいといれたお水をたっぷりかけます
窓下にビニールとか貼れば良いですけど…用意したのですがどーも自己流で進めてしまいました
本当は内装外してしまうのですが、今回切り売りを購入したので楽に出来る予感したので初心者ばりな施工です
楽でした

画像は加工しちゃいましたが狙い通りの5%です
車中泊して口開いてても大丈夫❗
際は拘りのギリギリでマル秘加工を今回もしました
ちょっと空いている施工よく見かけるのですが…嫌なんですよねー
作業が甘い( ̄▽ ̄;)気持ち悪いから必ず自分でやります
無風の予報だったのにたまに凄い風!Σ(×_×;)!たまらんです
ハプニングも楽しみつつ、ちゃちゃっと終わりました
それにしてもアクセラは、窓ちっさい
改めて後ろ座ったら後ろ見えないんですね 不便は一切感じません

↓前の車から移植しました
先週ウンスン言わなかったのです
保管している最中にクルクルぶん回して飛ばして断線(T_T)?
んな過激な事はしてませんけど
OBDはもう死んでいる:-)んなわけない(^^)/本当なら凄い困る
先生に注意点を伺ったらあーら不思議
素直に動く(゜ロ゜; 説明書読まないと駄目ですね
何となく動くかなーって装着しても動かない(ー_ー;) ですわ

ポジはまだ探り探りです
夜邪魔じゃなければ良いかなー

時間あったのでメッキ潰しに没頭

マスキングテープ初めて使ったかも( ̄▽ ̄;) いやっ以前は家に似たようなのがゴロゴロあったのでね 探したら綺麗に無くなったのでホームセンターで買いました あっという間に一本無くなりました
便利ですわー
外してやらないのは、ラバーだからです

↓恐いかも
余計なピカピカ無いほうが好きかな

遠目では艶消し黒に見えるかもですが!違います
自己満です(●^o^●)

Posted at 2019/07/28 20:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

東大阪オフ→四国満喫→山梨オフ

2日
早めに仕事終了、出発です
そのままPAにて就寝

3日
開始時間少し前に到着
途中きょんちゃんが後方から合流
PAまで気付いていませんでした😅
えらいついてくる16がいるなと
ハイドラ見る余裕がなかったのです
タケチャンパパ、出口が進化されてて、迫力満点でした
あれ楽しみにしてますよ😄

初めてましてのまるひろ。さん
マツダのメトロポリタングレーに似たトヨタ純正色のようです 似てるけど青みが強いので違う印象でした🧐またよろしくお願いします

ズラーリ更に手前にも5台いらっしゃいます お久しぶりな方が沢山いらっしゃっていました、お初な方も何名か

お三方

↑↓ごっつぁん優勝です✨
おめでとうございます
参加された皆様お疲れ様でした

終了後、淡路島PAにて
🎆四国初上陸です

めちゃめちゃ広いし、綺麗な所でした
この後、楽しく激しく?山をツーリング、自販機カレーとアレを食べました
美味しいので癖になりそう

4日
暑くて起きました
寒暖差激しいです

うどんツアーに参ります
一軒目 腰があって美味しいです

こちらです

二軒目、粘りがあるっ トッピング自由なのが素敵 目の前で麺作っておられて、おばあちゃんが揚げた天ぷら美味でございます うどんに合いますねー
お腹いっぱいになりました
お店は、撮り忘れましたが「竹清」さんです

食後に海へ
綺麗に透き通っていました
船の迫力がこの近さで味わえます

皆様の愛車をご紹介
元主将さん

ごっつぁん

mu-Touさん

しゅんくん



お二人、ツラがぴたりです

バイーンって移動しまーす

帰りのPA

ソフト😍

後ろから

橋で渋滞、皆が写真撮るから混みますわね

名塩まで来ました
ここで晩御飯ー
こちらで元主将さんとお別れです
オフ会主催から四国まで色々お世話になりました
ありがとうございました😃

暫く進み、今夜はこちらでお休みしまーす

5日
翌朝、少し流れてこちらでお別れしました 綺麗な発色ですー

静岡まわりで山梨へ向かいますー
到着

知らないサニーの方もコラボしました

こちらでもソフト食べ
日が陰って来たら寒くなってプルプル
ここから長野へ入りまーす 四台で😁
よし蔵さん、遅くまでありがとうございました

〆のツーリングは、3台で楽しんで帰りました
約1600㎞ 4日間 正確には24時回ってたので5日間ありがとうございました
楽しい時間は、本当にあっという間ですね

Posted at 2019/05/08 23:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

山梨オフ→お花見

ご無沙汰しております
山梨オフ参加してました
途中の道の駅で富士山綺麗です

前日四人で前泊、主賓よし蔵氏もご一緒して貰いました

当日、眺めの良い道で会場へ向かいます

またまた絶景、羨ましい環境です

アップ

masaパパさんも到着
バンビちゃん、たなっち、ここいしさん、なおさんの16系の皆様

ゆなっぴさん、なおさん

ゆなっぴさん、リースさんの車を見つめて何しよっかなーと思案中?
ここいしさんが、制止に向かう!かどうかは謎です🙄

お昼を頂く予定で上に向かいます
かなり歩いた山頂、駐車場から長いので足がプルプルしながら景色は最高

タイタニックなお二人😁

更に登って降りる、いー匂いしました
…お花ですよ

下段にて

ズラーリ

ゆなっぴさん、リースさん遅くなりましたがありがとうございました
締めは、四人でこちらへ

翌週、息子とドライブ

焼き芋を桜の下で頬張りました

桜と…アクセラスポーツに乗り換えしました
フィールダー調子「中身全般」悪くなり
休ませてあげる事にしました

先生にご協力頂き、車屋さんに依頼してもらい理想の条件で探して頂きありがとうございました
何年ぶりかのマニュアルでじゃじゃ馬君です
最新の装備に戸惑っています🙄
もうすぐ新型が出るのに何故?
足が私好みだからです😄
Posted at 2019/05/08 23:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかちさん、暑いですね 頑張っす」
何シテル?   09/01 14:04
Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation