• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

オフ会

1日に2号室さんよりお誘い頂きお邪魔して来ました。 時間が読めなくて、00時出発。2時半にPA到着、寝ます。6時過ぎにユーヤ
君が到着。

続々皆様到着。東海のイツメン御一行様。

後方より激写、某映画の後ろから見たみたいでした。

会場に到着、既に先着の方々いらっしゃる。
本当にジャンル様々で、全部と言ってよいほど。みるみる気温上昇、Tシャツでも良かったほど快晴。71カローラワゴンいらしたのですが、カッコよすぎて画像撮り忘れました。

↑車種わかります?ケンメリのライト入れたローレルです。お尻素敵でした。カモメは初めて見ました。 

S30、マークⅡにKP61?丸目じゃないから中期ですかね 若い頃、丸目のKP乗りのイカツイ先輩がおられ、まあー速かったなと思い出しました。

スポーツカーが沢山。

つや消し黒のオーナーさんキサクなお方でした。

32の方、フロントにリヤ用を入れて似合ってます。

んー。さり気ない。

ルーバーいいなあー。
牛さん、レトロカー、VIP、スポーツカー、コンプリートカー?まで沢山来場されて刺激たっぷりでした。コーヒーも美味しかったですよ。

お昼に皆様で移動、途中見失う>⁠.⁠<

初さわやかです。 2つ味わう、皆様が美味いと言われるのがやっとわかりました。 この味なら並ぶわー^⁠_⁠^

ツーリング途中で給油してたら彷徨いました。何とか合流、お待たせしました。

秋らしい空、気持ち良いですね。





↓ご当地キャラのようです。

芋のソフト、栗のような見た目
お塩パラパラしてあって大人な味でした。
参加の皆様お疲れ様でした。
毎週お会いしてますね。
一日お付き合いありがとうございます。
また川島で!
Posted at 2022/10/23 17:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

MAQS

前回のバネから換えます
MAQS

前に使ってたヤツです
45㍉長いのでヘルパーいらないかな

少し縮んでる¯\(◉‿◉)/¯

左後

右後 このあとクルクルしましたよ

こんな感じでしたね
ヘルパー意味無く密着

でっ前に入れてみよう

ほぼ同じ

バラバラに

養生テープは、見なかったことに

ジャッキ下ろして、ん?

んなにー(╬☉д⊙)⊰⊹

ハンドル切れませんねー
交差点で3回位切り返して、知らないオバサンにカマ掘られても困ります状態

戻しました

ショック伸ばせば、ストローク稼げるかもとか色んな事を考えましたが左側やるときに雨がパラパラ、本格的に降り出し作業終了
ピロも寝かせたりしましたが、一度戻します
気軽に調整出来ないんですよね
ショック抜かないと無理で
暫く様子みますᕙ( ¤ 〰 ¤ )ᕗ
Posted at 2022/09/04 14:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

326

odulaの直巻アダプターを買ってから3ヶ月以上? 取りかかります

樽のバネを救出

前車で使ってた326です
因みに80mm16kg短いなー
ヘルパーも同じ位
大丈夫かしら

ヘルパー入れて最高に落としてみたら
ハッチの位置がおかしい⁉️着地してました 靴入らないし、あら!あらあらー
これが

これに

試しに近所を徘徊、キュルキュルは少なく?イケル?いやいや無理とスペーサー抜きます!

更に25㎜上げ

貴重な日常ショット
ただ息子が降りてくる直前なだけです
ドア開いた画像って初めてかも

こんな感じに、普通には走れますね
腰への負担は半端無いです
リンクは、無理です

Posted at 2022/09/04 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

マツダ車限定ミーティング参加

世界のヒゲさん主催のミーティング参加、二回目です
しゅらぽんさんと合流、ご飯食べて出たら、隣にアクセラさん乗りの方々を発見😲 ぞくぞく入ってらっしゃる
勝手にワクワクしてました😄

オープンしてすぐに入場、スタッフ様ズラリいらして、てきぱきとさばいて頂いてスムーズな誘導素晴らしい

toshiさんとしゅらぽんさん
会場を散策したり、色々なお話させて頂きありがとうございます
増車楽しみですね
てつインプさんにも数年ぶりにお会いしました

気になった車
1:インパクト半端無い、ラッピングって初めて見ました

2:バランス良いですね

然り気無いマフラー4本出し

どこのですかね

3:キャリアがボディに合ってます、足は何かわかりません エアサスですかね

4:福島からお越しになられたオーナーさん

エアサスいいなあー

ピッカピッカです

5:強烈なコンケーブ、画像だと解りにくいですね

6:前面隙無し、オーナーさんわからなかったです


7:☆しゅん★さん ナイトさんのエアロが迫力あります 色々聞いちゃいました

8:Knyさん 青いSEEKERが綺麗に入ってました
お互い目撃して知っていた😅とか

しっかり足を作っておられました
お友達のニューマシンも楽しみですね

ミーティング終了後、Kohji AXELAさんにお声がけ頂き、ずらーり並びました
けーさんのアクセラスポーツ、白の方、青森の方、ゴールドホイールの方、黒の兄さん、赤の姉さん、Kohjiさん

グレーの姉さん、新潟の若い方、しずおか870さん

しゅんさん、私、Knyさん13台!
いいですねー皆様個性たっぷり

この後、会場閉まりますーとスタッフさんの声掛けあり移動、黒の兄さん先頭で無事、松本空港へ

みんなで緩くワイワイ、情報交換もアクセラで初めてで、共感する事沢山
【これですね✨】

暗くなってご飯して解散ーしました
赤の姉さん、黒の兄さんみんカラやられてないようで、すみません、お名前きちんと聞けて無いですがお話は沢山してました 多分私も名前?でしたかと
名刺とかあればねー んー準備不足😑
Kohjiさん、しゅんさんも遅くまでありがとうございました
また別で集まりたいですね

Posted at 2022/07/19 08:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月16日 イイね!

お掃除いろいろ

あまり燃費気にして無かったのですが、先日満タンにした時に690キロ( ̄▽ ̄;)少なくない?いつもより100㎞以上マイナス表示、んーとうとう私にも煤問題来ましたか!さてワクワク作業始めます

1:吸気温センサー
14㎜でクルクル、配線切れそうになりながらあちこち外して抜いた後↓

綺麗なのだろうか?ペーパーで拭きます、なかなかこびりつき激しいようでパークリ追加

綺麗になりました

小指で…ペーパーにパークリ染み込ませて軽く拭きとり

2:吸気圧センサー
8㎜を3本外してじゃないと作業出来ません
詰まってる、コンコン(・_・)びくともしない つまようじと歯ブラシで採掘

表 これは綺麗です

洗浄後

こちらのほうがよくわかりますね
取り付け穴周りもフキフキ

3:EGRバイパスパイプ
12㎜を4本外します
洗浄前 取り付け上部

洗浄後 ベタベタなかなか手強い
また近々やります

下部 作業前

下部 作業後 あまり変化が無いです

上部 ベトツキ
ある方によると煤に添加材とかが付着してしまうのが原因とか

パイプの中、まだまだ綺麗になってませんね 真っ黒なのは、大量に出て来ました
びびってしまうぐらいです

こちらは綺麗に見える
歯ブラシ限界でした、配管ブラシが良いかも

全て完了してからエンジンスタート
んわっかからない、3回挑戦するもいつもと違う 4回目少しかけっぱなしにしてみたら戻りました
煤は汚いですが、定期的にやって行きます
Posted at 2022/07/16 20:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation