• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kiyuのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

第4回暴走半島わくわく集会

今年も参加しました わくわく集会
4回目連続参加です 





朝5時半広島を出発の19時半福島へ到着
1100キロ走破 個人耐久レースしてからの前夜祭に滑り込み参加させて頂きました
道中道に迷い【一気に走ったのは、今回初】長島パーキング手前で強制下車、ついでに給油したら激安でした
なんやかんやで北の大地へ

翌朝バンビちゃんマイカー拝見
インタークーラー装着 速そう、いや速かった

快晴、例年より気温低い感じ

これは皆様タイムアップの予感

だいくん本日アクアで参加
いつ見ても綺麗に乗られてますね
右ヨッシーさんのアクア
珍しい色誰だろー、❣あれー
FBOLの偉い方だっ
いやセミバケ入ってる
雰囲気で速くなる不思議な車
レガシィ復帰待ってますよ

masaババさん、しゃんさん、たなっちさん、銀さん 
パパさん快調で何よりです、吸うのいきましょ
しゃんさんガチマシンでジャングルジムがダッシュ貫通、また自然過ぎて2度見しました
たなっちさん同乗ありがとうございました
◯◯◯入れたら楽しくなりますね
勝手にワクワク🤩
助手席って普段と違うポジションだから凄ーく慣れない、怖い
たなっちさんの運転がじゃなく、私の体験が少ないからですかね 曲がれんの〜?曲がれるよねー ひゃー、ふー、ひゃー😵‍💫の繰り返しでした 山で走ってる時はケツ流れるから首持ってかれないように耐えてたねーなんて思い出したり、いやサーキットはスピードが違うから、また別口な味付けで楽しゅうございました☺️
銀さんのカチ回るエンジンも興味深い
深リムオーバーサイズをお風呂で聞いたのでAE86時代のノリだなと、大好物です
今年はウィングとフロントガラスに文字入、楽しく乗られてます
普通に速いから目が離せませんね

毎度ガチな方々です↓
分切りされた4AじGさん
おめでとうございます

Bさん

お仲間さん

お仲間さん

ゆなっぴさん

お友達さんとリースさん

ともなりさん

お仲間さん

お仲間さん

はいここから私のマシントラブル発生
リヤ右側がフェンダーとのクリアランス20ミリあるのにショルダー削れる音がする
ん?ありえない、帰って来たらタイヤカス沢山 何これ?リヤジャッキアップ、ショック付け根かしら、いや見間違いで大丈夫 ホイール外してみようと触ったら、グラグラしてる しかもめっちゃポジキャン 完全オワタ
ホイール外したらアッパーアームの無残な姿
皆様から【煙が出てましたよ、ホイール大丈夫です?、どしたの?】等お声頂き、ご心配お掛けしました 自分で出来る限界を迎えておりましたので内心ソワソワでした

↓固定ネジぶっ飛んでます
しかもネジ山が見たことない形で楕円に広がっている それは抜けますよね
大内支配人に状況説明 対策を緊急で依頼

結果、メンバー下ろして頂き作業
錆が沢山

次回作業自分で出来るかしら、行けそう

アッパーアームは、コレ
上は、カロ純正
下は、アクセラ純正
家で保管してました
勿論、壊れると思って無いから持参してません

色々マツダの知り合いさんとか整備士さんへ聞いて頂いたりされたそうで感謝です
半日掛けて走れるようにして頂きました
交換してから10万キロ弱乗ってましたから経年劣化です
いやどんな走り方したらココ壊れるのだって話です 先日のオフロード?多分色々重なって破損したのでしょうね
対策して頂いた後はジャダーも無くなりました 無事に2200キロ走破
リンクは、午前20周で終了
タイムは、前年03から今年05になりましたが、走行してたのが不思議な位の状態だったのが怖すぎます 普段自分でメンテしてますが見ない所沢山あるのだなと反省ですね

masaパパJrさん、隣私不在です

Numackyさんと歳鬼さん

大内支配人に手厚い対応頂き、皆様にもお声がけ頂きありがとうございました
応急処置完了後、急いてタイヤ交換
表彰式参加、また続きのタイヤ交換、片付け完了
リンクよりひたすら走り滋賀の辺りで爆睡5時間してお昼ちょい前に鳥取へ
早速下回り確認して、洗車やら何やらして♨️へ飛び込み寝そーになりました 
サーキットで自分の車撮ってませんでしたので
タイヤはベロベロにはなってましたがまだ走れそうでした 久々レタリングしましたが
サーキットは、映えますね 自分のながらオーいーじゃない😌

無事走れてます

パーツ来るまで大人しくしてます
Posted at 2024/11/13 13:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

週末

日曜 ゆりやChannelさんのS-REVOミーティングを見学して来ました
ゆりやさんの愛車達

↓達

RCSさんのお店へ突撃
こちらホイールを治して頂いたオーナーとお話してました

35ホイールもブラストかけて磨かれてました
鍛造は、普通のよりかなり時間かかるそうです 塗装もイケるそうで色変えならプロにお任せですね 私も前車で1回だけプロにお願いした事ありますが耐久性抜群でした
それからは、自分で塗装してますけど 被膜が違うんでしょうね

お客様の71クレスタ
ビタローニラメラメでしたが、深リム14インチが素敵 エアサスらしいです 
ガシャンガシャン言わない、腰やらかさない
吐かない、長距離可能
良い世の中になりました

紺色のES渋い
RSが綺麗に納まってます

紺色繋がりでセンチュリー

Equip履かれたクラウン

4連フォグあみあみの向こうにはいったアテンザ ブレーキでっかいの入ってました

ペタペタワゴン

6

午前中にインして用事ありましたので
足早にアウトしました 
午後に会場で色々企画があったみたいです
天気もよくて暑かった、車はハイレベルな方々が沢山 私の地元ナンバーもちらほら
車種がよりどりみどりで面白い
ただチーム参加多数でワイワイ
ソロ参加は、時間が長く感じて少し寂しいですな
Posted at 2024/11/12 08:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

作業など

汚かったので洗ってみました

気持ち良い

ボルト裏、ディスクの細かい所
プロの方が筆を使う意味も何となくわかる
細かい所は、取れませんね 取りたーい
お湯かキツイ洗剤か、いや一緒にお風呂入れば そこまで変態では無いが気持ちはそんな
感じです

仮仕上がり、簡単コーティングがやばかった
固まり早くて追いつかない

ホーン部分を再トライ
見えない所は、溶けてます
ヒートガン強いのか、ラッピング弱いのか
無理させ過ぎかなんて

例の対策でコチラを入手
両面、車にも使える、気持ちクッション性
欲しい色々見てまわりましたよ
◯Mとか◯リラとか、どーも怪しい
私の希望に合わない気がしてふと目に止まる
コッコレだ 多分、いやきっと

ペリペリ、イマイチな両面

汚っ 

磨きをピカール使ったら傷がつくつく
【滝汗】コンパウンド追加で拭き上げ、
タオルカス繊維が舞う
古いの持って来たみたい
ダスターに切替てやり直し

テープ剥がしてたらラバー剥がれたみたいで
再塗装

✨してますが、端っこがなかなかのらない
無事に付きました
前回脱脂が甘かったみたいでシリコンオフ
ちゃんと使いました
画像ありませんが、悪い子な顔になりました

Posted at 2024/10/29 07:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

補修色々

右側のヒラヒラ バンパー下にいるアレです

フォグが駄目になった原因の穴
正確には、引きちぎってしまった跡
浸水箇所補修というか目分量で切って穴明けして止めただけです

先程の反対側 ヒラヒラしたのが家出したのでこちらも浸水しないように何となく蓋してみました

ついでに下回り見てボコボコやないか

ナット無いやん しかも2つも

えー全体的に凹んでる?

新しい傷 今回は、ペシャンコにしないので
こんな傷は付かないハズが❢

アイラインをゲッツ
メッキが気に入らなくラバーふき

両面が分厚いらしく少し浮く
少しなら良いが様子見てたら両端パカンて姿にアレレ難しい ヒートガンにて炙る
押し付ける 何秒かしたら付きました

リヤのみパッド交換しました
全バラからのハマらないハプニング発生
1日目暗くなり純正戻し、2日目無事交換から試走したらひきづり発生、何か違った?
またまた全バラして締め付け調整したら復帰 いや短い距離なのにしっかり削れてホイールに付着
DのMSパッドを入れて完了
来週は、前やります
Posted at 2024/10/16 12:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

FOL全国オフ2024

FOL全オフ参加前々夜、長野へイン❢
の前に休憩で寄りました

川島PA 
先週なら皆様いらしたかな?なんて
ここから慣れた下道に切替 
眠いですがゆっくり走りたくって満足、目的地には3時到着、朝風呂入りたく6時半起床 本物温泉は気持ち良いですね

色々所用を済ませて早めに諏訪方面へ移動〜
目的地に近くなるにつれ段々標高が高くなりデカイ畑が沢山、コンビニがかなり下にしか無かったよーな?キャベツ畑見てデカイ😳
はいここって所に来ました
↓ワダチがキツイ所多数があるよーに見えなく侵入、いや入って行きます

すぐにワダチにハンドル取られ精神的に良くありません
お腹ずっとズザー、ズザー
砂利に遭遇、キャンキャンと音鳴りっぱなし😮‍💨なんつー道を走らされてるのか
◯◯◯◯な
迷子で途方に暮れてる最中
↓いや景色はイイ

迷いまくり😐何処?
近くあるカフェのオーナー夫妻が散歩されてて声掛けさせて頂きました
道を聞いて世間話をして、あら広島からみたいな話等少し落ち着きました
そこから行ったり来たり、更に運転が慎重になり過ぎて挙動不審に見えたかも

結果一番乗りになる

荒道でした、私が来れる場所では
ありません

めり込んでるけど当ってません
ショルダー隠れる位は、赤くなりますからねー 

本日の御一行様 

晩御飯は、茶坊主さんの素晴らしいお料理に
ゆなっぴさんの焼いて頂いた鳥を堪能しました

翌朝、更に深いワダチと格闘するはめになる
草擦れたり、脱出出来そうに無い悪路をひたすら進むしかなく、この時点でテンションおかしい事に
ボディ、ホイール、下回り全て擦れ前日洗車したり綺麗に準備したのは、全てリセットで散々な姿に

↓会場

↓ボス お疲れ様です<(`・ω・´)

参加された方々

OBの方々

フィルの方々 12.14.16
12の皆様が多かったー

ジャンオク今年は、元に戻り良かった
諏訪湖で夏流さんとイカさんでサクラ丼を1年ぶりに食べました

何回か限界が来てちょい休憩の度爆睡
寝袋忘れたのは、誤算
岡山で朝ラー

被害① はい欠けた

被害②どちらも修理した反対側
【絶句、めちゃ気を付けて乗ってたのに
後悔しかありません】

また暫くお休みです
直すかは、考えます 2本被害って...
1500キロ走れば、リスクも増えます
遠出で使ってはいけないホイールでした
◯◯◯が原因なのは、明白...
でやりきれないので組んだタイヤ履き替え
サイズ戻り反応もまずまず
雨もまずまず 音も今のところ気にならない
どーでもいーですけどね

今回は、色々経験になりました
【知らない悪路には行かない、入らない、近寄らない、とにかく◯◯◯◯◯】🤨
来年は、鉄ッチン履いてソロ参加ですかね😒
Posted at 2024/10/09 23:36:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち さん、気をつけて下さいね 稲刈りマシンにホーン付けて撃退とかトラッカー様が使用されてるドデカイ音のやつ、ちょっと提案でした〜」
何シテル?   09/30 18:18
Kiyuです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:23:29
Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:52
Setrab オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:46:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初ディーゼルです
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
友達と作成したサス【切っただけ】、SSRのビィエナシャルクという可愛いホイール【スーパー ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーツのデフ、JIC車高調、後輩作成のステンレス◯んこマフラー、普段は17インチのメッシ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
5年乗りました。初ミニバンでノーマルで乗るつもりでしたが、我慢出来ませんでした。(^^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation