• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米ノ木のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

毎年恒例!?修行釣行

土曜、去年に引き続き琵琶湖の湖北へ普通タックルでの釣行
久しぶりのスピニングタックルが唸るか!?

運転手付きでの名神ワープといたせりつくせり(*´д`*)


んが!?

到着すると完全に修行の領域!!
カイロが役に立たずどんどん体温が奪われていく
危険が危ない!ひゅうぅぅぅ (寒 ̄i ̄)彡冷彡冷彡

しかもぜんぜん釣れん!←そりゃそうだ
太陽が昇った頃ようやく豆バスが釣れる
ワタシの知らない湖北エリアを案内してもらうも金太郎飴ッス(汗

ワタシ潜り系のルアーはすぐロストするし
全部そろえるマニーも御座いませんので水面下はおもにゴムミミズ
リグを変えればすべての水深に対応できますからね
しかし去年を踏まえて今回ベビーバイブとモーグルシャッドを購入してきたんです


タイガー系炸裂だ!コレしか無いだけだけ(笑


モーグルちゃんはヨーモグル(謎

ロスト恐れてつまらない釣りをするぐらいなら釣らないほうがいい←おっ!?



















両方中古で300円ですけどなにか?








Posted at 2015/11/23 22:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年11月04日 イイね!

なぜ換えてなかったんだろう


レカロのLX-VF
モチのロンで中古です(´∀`)b
サイドサポートが低く破れていない安い奴がコレだった
車に興味が無い人が見たらノーマルに見えるがマイハスのコンセプト
青が派手なんじゃないかと思いましたが
外から覗くと純正シートの白いパイピングしか分かりませんでしたwww

シートベルトの配線をどーするか迷ったんですが
エレクトロタップで結線しようと車体側のコードをめくったらアンカー側と色が違う

間違いが起きるといけないので純正シートからカプラー回収

まとめとかないとその内なにかが起こる予感
座り心地は夢心地です(*´д`*)

Posted at 2015/11/04 23:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年11月01日 イイね!

タナボタ釣行

今回もS県のB湖にタナゴ釣り
カネヒラシーズンということで久しぶりに黄身練りを持ってポイントに行ったら
重機で潰されてました。。。
昔ながらの湖岸風景を取り戻す工事でしたかな?
前潰されたポイントはドロが蓄積してタナゴが卵を産み付ける2枚貝が全滅してたっけ

あ!マイハスの牽引フックとキャリアを降ろしスッキリ仕様になりました
心なしか動きが軽やかになった気が(笑
小雨交じりで西風も強かったので本湖を諦め移動

流れの揺るやかな川に舞い降りる
んがこれが正解だったようで何も無い場所だがカネ、ヤリ、ボテが釣れる
さすが俺と言いたい所だが車が止めれて水深がある場所がそこだっただけ
はいウキ釣りがしたかったんです
んで、調子こいてると強風が吹きつけ仕掛けがクチャクチャパー!!
シモリガチ無視の浮き勝ち適当仕掛けに
釣れるけどイマイチ
新しい針を試す
いつもは問答無用でホームセンターで買う10本200円しない針なのだが
今回使ったのはコチラ


ランガン仕様の方にも分けてるんで減ってます
右側がテトロンとかいう糸なんですがしなやかで掛かりが超良い(≧∇≦)
6本3百円以上します(滝汗
左のはスレ針でカエシが無いので針ハズレが超良い(≧∇≦)
7本200円はアリだな
いっそテトロンでスレ針とかあったら神だと思う
いかんなんかありそうで怖い(笑

アタリが遠のいたので写真を撮ってリリース

アルポットでコーヒーブレイクの後
おっさん細かい仕掛けと格闘する

新しい仕掛け作ったってばよ!!

1秒1センチだったかのシモリ調整をすると
繊細なアタリも分かるし面白いように釣れる

そしてなにより釣れるサイズが良い♪
ちょっとだけ浮き釣りの面白さに触れたかも♪

がっ!?これからって時に日陰になってしまい急激に冷えてきたので撤収しました

気になったパチリ

長い

追星の無いカネヒラオス

来年は成魚サイズか

丸っこい

ゴマさえなければ

なんとなく(笑
Posted at 2015/11/01 19:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年10月17日 イイね!

1年越しのラッピング

昨年3Mのホワイトカーボンシートを購入
寒いと爪が折れるとか聞いて暖かくなるのを待っていたのだけれど
気が付いたら寒くなりかけてましたw
リアのドアトリムガーニッシュは引っ張れば取れるらしいのでやってみた

貼ってる!?

安心してください貼ってますよ♪
伸びが良くてエア噛みもなく非常に張りやすい(´∀`)b


が、めんどくさいかどうかは別の話(笑


毎週1箇所ずつ張っていこうかと思いますよ(σ- ̄)ホジホジ
Posted at 2015/10/17 22:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年10月15日 イイね!

そろそろファイナル?

最近の急激な寒さなんですの?
前回のナイスバイト釣行時の最低気温20度あったハズなんですが
自然には勝てんので来年に向けてクレイジークローラーチューニング検索をしていると
僕たちのヘドンストーリー8が出ているジャマイカ!?
しかもクレイジークローラー使いらしい
コレはもう買うしかない













うん、買った



冬の楽しみにしようと思ったが不良品の確認の為にちょっとだけ見る・・・

































はずがガッツリ見たwww










テンション上がって琵琶湖行った

















いかんかったらよかった(笑











帰りに久しぶりにN市のアブラボテポイントを回ってみた

こちらもすでに越冬ポイントへ移動した後でした

7箇所目にしてなんとか

アブラボテゲットン♪

まだ終わりたくない
Posted at 2015/10/15 23:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「素人整備士2級w http://cvw.jp/b/2278267/46416227/
何シテル?   09/25 21:26
米ノ木です。みんカラ初心者で軽自動車初心者です。白黒ツートンに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親の仕事の都合でトヨタ・ホンダ不可の家で育った為か、最後の最後でニッサンを選ぶ事が多く初 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
1年以上お買い得なキャディを探すも購入に至らず。 そうこうするうちにキャディ生産終了のア ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
釣り場での小移動に使っています。 未舗装の農道を爆走するのでコレかなと思い購入しましたが ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
おもに通勤と釣り用です。 ビンボーチューンで参りますのでよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation