• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米ノ木のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

今日からクリーニング屋さん!?

ちょっと前にカヤックをラック組んで乗っけてましたが
あれ最初折り畳み出来るように作ったんですけどグラつくし
カタカタうるさいんで固定にしたんですよ
そしたら荷物乗らないし
腰痛おじさん寝られなくなってしまったので

もう遊びはこれまでだ!


クリーニング屋さんでおなじみのハンガーバー装着しました(*´▽`*)
コレで吊り下げてしまえば室内が広く使える


予定♪
Posted at 2022/10/29 16:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットキャディ | 日記
2022年10月29日 イイね!

リベンジ黄金水路

冬も釣れるといいなぁと思い現状把握の為パトロールへ
水深20センチぐらいですわ・・・

冬場は水無いかもw
とりあず見えた奴狙ってみる

デカい

体高が・・・

コイだけどこの感じよ♪

最大級(;´Д`)

このくらいでもなんか小さい気がしてきますたw
んで前回の帰りタモ網の柄なんだけど水切ろうと振ったら

途中からすっぽ抜けて飛んでった‼

太いので俺的にダサいけどタックルボックスに入る長さだとこのサイズになってしまう
とりあえずコレで良しとしよう(*´ω`*)
Posted at 2022/10/29 16:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

幻の金色水路

週末天候不順が多々あり昼からでも行ける範囲で小鮒ポイントを開拓してたんですけど
とんでもない水路を発見した
魚が金色なんです
駄菓子菓子

鯉っぽいのはちゃんと写ってるくせに

フナっぽいのはコレですよ
クルクル回るからイラっとして連射したのになぜか保存されてませんでした
ピーカンで画面が見えないのがいけないんだ
そんなわけでチャンスが来たのでリベンジに行ったら
水門が開いて劇浅に
仕方なく水路の流れ先のミドリガメとデカ鯉の川でやる
カメカメコイカメコイコイカメとやるせない時間を過ごし
帰ろうとしたその時ついにフナが!?

ってお前じゃないんだよぉ~

だからデカいんだって
せめて金色だったら許すところなんだが。。。
その後水路から500円サイズのミドリガメが流されてきてはコイに一飲みにされるデジャブーを5回見たあたりで戦意喪失しますた
来年リベンジします
あっ!?地味にタモ網を縫って懐を深くしたのを言っておきたい
だって縫うの滅茶しんどかったんだもの(みつお)
Posted at 2022/10/11 22:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

久しぶりのバス釣りも・・・

今年こそはバス釣り復帰しようとカヤックをハイゼットキャディに積み込んでみたものの

めーいっぱいジャマイカ
スクラム君の時は横に寝るスペースとかあったんだけどなぁ
日中でもトップに出そうなダム湖とか目星付けてたんだけど
リハビリと称していつもポイントへ
デスポイントもいいとこでバイトすらない。。。
2回目の釣行でようやくメガバイト発生するも弾いてしまう
リハビリと称して短いウォータースパイダー使ってたの忘れてました(;´Д`)
その後は風が・・・とか雨が・・・とか言い訳を並べてシーズン終了
屋根に乗せてた頃は風が微妙だけどせっかく乗せたからとりあえず行くだけ言ってみよう
せっかく来たから浮くだけ浮いてみようなんていいながら釣ってたっけ
乗せっぱの苦労知らずはロクなことないですね
反省反省
あと下道の行ってこいで6時間に釣行3時間!?
腰痛おじさん再発です(T_T)
横になれる方法を思いついたので来年試してみよう
それでダメならルーミーとかソリオを検討しようそうしよう
Posted at 2022/10/11 22:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2022年09月25日 イイね!

素人整備士2級w

6月にCR-Xの車検に出したのだけれど
車検後車高を下げようとジャッキアップしたら・・・

なんか漏れておる
その後放置ぷれーよろしく♪
9月に入りレッカーされるべく車高を上げに青空整備場に移動したのだけれど
今度はバッテリー死亡…。(乗る前にバッテリーチェックしてます)
なんだかんだで準備が揃ったんでレッカー見積もりしたら
13万とかするじゃないですか!?

うん、無理(-ω-)/

ということで自分でやってみる
んが!?問題は場所
コンクリートだが結構な勾配とサイドミラーを畳まないと乗り込めない横幅か
小石交じりの土でかすかな勾配があるが広大な場所
どちらも潜り込めるぐらい上げるには危険が危ない
まぁあげるんですけど

とりあえず見た感じではドライブシャフトからぽいので掃除がてら確認するが
なぜかブーツもバンドも切れてなぁ~い♪
バンドを切って見たブーツ内のグリスの色は同じだった
なんか納得いかんがアストロで買ってきたグリスを注入して

バンドで止めた
コレで漏れるようなら早いうちに自走で車を置いてこようw





Posted at 2022/09/25 21:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「素人整備士2級w http://cvw.jp/b/2278267/46416227/
何シテル?   09/25 21:26
米ノ木です。みんカラ初心者で軽自動車初心者です。白黒ツートンに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親の仕事の都合でトヨタ・ホンダ不可の家で育った為か、最後の最後でニッサンを選ぶ事が多く初 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
1年以上お買い得なキャディを探すも購入に至らず。 そうこうするうちにキャディ生産終了のア ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
釣り場での小移動に使っています。 未舗装の農道を爆走するのでコレかなと思い購入しましたが ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
おもに通勤と釣り用です。 ビンボーチューンで参りますのでよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation