• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米ノ木のブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

県をまたいだ小鮒釣り

なんと半年放置ぷれーしてましたわ
自粛中はストマジ2で近所に釣りに行ったりなんかしてましたけど
得られた事は2のシートは厚い事でお馴染みなんですけど200キロも走るとケツがもれなく痛いという事ぐらいでしょうか!?

そんなわけで往年のポイントに小鮒釣りに行きましたが

流れが無ェ・・・。

転作なのかコロナで作付けを諦めたのか
どちらにせよオワタ。。。
一応確認のために竿を出すもモロコ地獄!!
2時間ぐらいして魚が寄りだし2~3年目サイズがボチボチ釣れたyo(*´д`*)


満足して帰宅してたんですけど
まてよ!
ということは前回転作で水が無かったとこは逆に水があるんジャマイカ
という事で寄り道するとなんと流れ込みが復活してる♪
今回マルキューの黄身練りを手に入れたので試す

水で練るだけのめんどくさがりな私向きな一品♪
駄菓子菓子ネガティブな要素が多い罠

良いところ:
流れのある場所での針持ちが良い

良くないところ:
水の調整がムズイ
魚を寄せる効果がグルテンより低い
針先に付けるのに時間が掛かる

コレの逆がタナゴグルテン(普通のやつ)なんですよね
そんなタナグルLOVEな私の愛用するエサ練り容器は
熔接で焼ける顔のお手入れでお馴染みのunoジェル容器

なんとコチラ、グルテンカップと同じツルツル加工がされてるんです
しかも蓋付きなんで乾燥を防ぎながら移動も楽々
そんなこんなで1時間程新子サイズに遊んでもらう
ほぼコイ、たまにフナ、まれにタナゴ

サイズ感が極端すぎる
はぁ~やっぱり小鮒釣りは最高ですね(´∀`)b



Posted at 2020/06/21 21:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年12月30日 イイね!

忘れた頃のガサガサ報告

そういえば7年ぐらい使ったXperiaを引退させた
android4.1.2とかもうホントムリですから
訳あってauなんで買い替えハードルが高いw
とはいえ並ぶのとか死んでも嫌
旨いラーメン屋で並ぶくらいなら
隣の待ち時間ゼロの中華料理屋に入るワタシ
ネットで旧モデルのTORQUEを購入しました
中身はさらにもう1世代古いらしいですけど
頼むから5Gに換えてくださいと言われるまで頑張ってほしい
そして現状より0.3インチ画面がでかくなっただけのはずが

滅茶苦茶デカくて重いw
そしてデカすぎてポッケに入りきらず
ウ○コ座りして立ち上がるともれなくダイブしました
なのでワニ口クリップのストラップ買いました

見た目がカワイイのでスマホ以上に溺愛しております
すでに3回助けられております
そして迷惑電話の着信拒否リストなぜか移せてないらしく
迷惑電話が掛かってくるのですが
どういう機能なのかさっぱり分かりませんが画面が赤く点滅して
迷惑電話の可能性がありますと表示されるんです
スルーして後でググって見たんですけど

au保険でしたwww

身内にも厳しい姿勢にこの機能の信頼性半端ないです
ありがとうau

さて、だいぶ前に近所で糸垂らして居ないはずのアブラボテを釣ってしまい
疑心暗鬼になり辛抱堪らず
フィッシング遊で1980円の、かっくいいガサガサ網を買った
んで、そのポイントをガサるもののアブラボテ全く取れず
上手くいかないもんです
メチャ浅い川なんで期待してなかったんですが

メチャ綺麗な金ブナがいました

あとギルとかアメザリとか居たんですけど
数が少ないし小さいんですよね

やっぱり此奴のせいですかね

来年は気になったところ全部ガサってみようと思います(´∀`)b

Posted at 2019/12/30 18:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年12月30日 イイね!

暇つぶしだったはずのアナゴ釣り

暇つぶしだったはずのアナゴ釣りずいぶんと間が空いてしまった
カミツキガメ釣りが不発に終わり
日の目を見ないタックルの使い道を考えていたところ
針さえ買えばアナゴのぶっこみ釣りに使えることが判明
行ってみればシーズンは外しているもののボチボチ釣れる
しかも現地でカニ釣りまで知ってしまう
カニ釣りとは名ばかりのエサでおびき寄せて網で絡めとる極悪非道な罠
少々のアナゴとたまにワタリガニのお土産付きの遊び
しかしながら海釣りは長続きした事ないワタシ
ところが暗ければそこそこアタリがあるし
なにより車横づけで風よけになるし
お湯を沸かしてラーメン、コーヒータイム
もはやデイキャンプの装い
気が付けば空いてる時間すべてを使ってしまってました
んが!さすがに新子サイズばかりになってきたので休み休みの方向でw

Posted at 2019/12/30 17:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年10月08日 イイね!

おしりあい

仕事でうっかりサンダーを弾いてしまい手を負傷
病院に連れてってもらっていい?って社長に言ったら
救急車を呼ばれる羞恥プレー(*´д`*)
次の日病院行ってから出勤したら土日絡めて4連休の罰ゲームを言い渡されるワタシ
釣り行く!?
ただでさえ感染症の疑いがあるのに釣りなんて行ってばい菌入ったら笑えんw
だもんでフラフラしとったら釣具屋さんでこんなん発見!

化粧の濃いお姉さんと

気持ち良いほどのダジャレ

昭和を感じずにはいられません♪
なんでモチのロンで購入(´∀`)b

フィッシングジェルクッションお値段2480円
なんか通販番組で見たのとクリソツだけどパチモンでしょう・・・たぶん

なんやかんや抜糸が終わった先週ヤホー天気予報が
気温18度静穏or風速1メートルだったので
ラストシーズンの予感を感じ巻物系のルアーをセレクトし果敢に挑んだのだけれど
まさかの風速3メートルぐらいで安定のボウズでした
肝心のジェルクッションの使い心地なんすけど
下道で4時間ぐらい掛けてえっちらおっちら行ったせいか
安定のおケツの痛さでしたwww

でもしっとり重量感でずれないし水濡れも気にならないので
来年も使いますヽ(*´∀`)ノYO



Posted at 2019/10/08 21:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年09月23日 イイね!

灯台下暗し

遅ればせながら今シーズンのカヤックフィッシングを
世間でいうところの先週の三連休に行ってきました

んが!?

風が強くて見事に玉砕!!
ホントに風のせいでしょうか?
まあいいでしょう
そしてなんだか急に冷え込む夜
急速にシーズンの終わりを感じるいやな予感に
今週も強行しようと思ったのだけれど
見事に雨予報
イナズマロックもあるみたいなんでおとなしくしてました
 
さすがに3連休に糸を垂れないのも禁断症状が
だもんで近所に小物釣りに
ハヤとブルーギルがメインの浅い川
安定のメンバーに遊んでもらい
帰ろうとした時、ふと上流に流れ込みがある事に気づく
アブラハヤやクサガメを釣りつつ
そろそろ帰ろうかとした時

なんとアブラボテゲット!!

まさかこんな近所にいたなんて
その後2匹追加のハットトリック♪


もうホントに帰ろうとした時
草の影から黒い魚体がエサをひったくるが
針掛かりせず!
なんやあいつ、もしかしてデカアブラボテか?
適当釣りだったので偏光グラスを忘れたのが悔やまれる
雨もポツポツ降る中必死のパッチで同じラインをトレース





キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!












(#゚Д゚)お前かい!
Posted at 2019/09/23 18:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「素人整備士2級w http://cvw.jp/b/2278267/46416227/
何シテル?   09/25 21:26
米ノ木です。みんカラ初心者で軽自動車初心者です。白黒ツートンに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親の仕事の都合でトヨタ・ホンダ不可の家で育った為か、最後の最後でニッサンを選ぶ事が多く初 ...
ダイハツ ハイゼットキャディー ダイハツ ハイゼットキャディー
1年以上お買い得なキャディを探すも購入に至らず。 そうこうするうちにキャディ生産終了のア ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
釣り場での小移動に使っています。 未舗装の農道を爆走するのでコレかなと思い購入しましたが ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
おもに通勤と釣り用です。 ビンボーチューンで参りますのでよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation