• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ブレーキ雑感

ブレーキ雑感 たまにはみんカラらしく自分の車の話を・・・(爆


/(^o^)\ナンテコッタイ


現在インテRに装着しているブレーキパッドは、今回で2セット目のProjectμ 「TYPE HC-CS」

新車の時から約14年、ずっとこの車に乗っているので今まで色んなメーカーのパットを装着してきました。

新車時から何を装着したか疎い記憶を頼って思い出すと・・・

Fキャリパー 96スペック純正→約3万キロで98スペック純正に交換(TIサーキットで容量不足を感じたので)

Rキャリパー(数少ない新車時から同じ純正パーツ)

ブレーキパッド 純正(数千キロでオワタ)→最初の社外パットがチョット思い出せませんが多分エンドレスの何か?→イマージュスーパーC2(コントロール・対フェード性良かったけど高すぎて1セットのみ)→ウインマックス クエストα→クエストγ(多分両方とも数セット使用、γはコントロール性も良く、安くて気に入ってきたのですが廃番・・・)→プロμN1レーシング(2セット)→プロμレーシング777(2セット)→TYPE HC-CS(現在2セット目)

ブレーキローター 純正ノーマル(1万キロ持たず)→プロμSCR(ブレーキパット2セット目に行ったTIサーキットで割れたorz)→プロμSCR‐PRO(現在ロータ2セット目、そろそろヤバいかも)

改めて思い出すとまだ6万キロ走ってないのに異常にブレーキ関係のパーツ消耗が多いような・・・(滝汗

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

同じパッドでも使ってるタイヤと足回りで印象が変わるので、余程感覚が合わない限り同じパッドを2セットは使ってます。

これまでのベストはと言われたら、価格と効きとフェード性のバランスが取れた「ウインマックス クエストγ(廃番)」(確か18000円位)

でも今のタイヤと足回りで乗るとダメなんだろうなぁ・・・

現在使用してるTYPE HC-CSもコントロール性良く使いやすいのですが、前回タカスの走行会2回走行後パッドみたら摩材は残ってました・・・が、右側フロントがちょっと剥離しかけてたので多分タカス走行会3回は厳しいかも(汗

次のパッドはまだどうしようか悩み中です。

(お金があれば悩まず各メーカー大人買いするのですが・・・(爆)





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/24 21:00:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

昆虫展
chishiruさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 21:11
私の場合、タカスメインでガンガン逝こうぜなために
年1セット以上パッド交換、2年に一回ローター交換してます…(滝汗)

サーキットを走るための安全部品ですから仕方ないことだとおもって
割り切ってい…ません(爆)

せめて倍は持ってほしいのですが…(^^;
コメントへの返答
2011年10月25日 19:50
冷静に計算するとオイラも年一回以上は交換してる・・・(汗

平均2諭吉としてもパッドだけで30諭吉・・・(超汗

もう過去を振り返るのはよそう・・・(自爆

Ψ( ̄(エ) ̄)Ψオ・テ・ア・ゲ
2011年10月24日 22:32
自分も昔、1年に3枚ローター割って(フトコロが)苦しんだけれど、やっぱり仕方がないかなと思います。
単純に、パッドとローターどちらかが削れてナンボのもの・・・・・
命にかかわるし消耗は致し方ないかと・・・・
とは言え、やっぱりフトコロ寂しいです・・・(爆
コメントへの返答
2011年10月25日 19:54
以前ATSからカーボンのローターとパッドが出たとき、「これで減らないパッドが出てきたぞ~♪」と喜んだのですが値段が即死レベルでした(超爆

<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
2011年10月25日 7:41
人によって感じ方がそれぞれだし、この車にはこのパッドとローターが正解!ってのがないので選ぶのが難しいですよねw(;´д`)

自分も出来ればもっと効くパッド入れたいけど、ローター攻撃性高いからすぐあぼーんしちゃっても買い替えなんてそうそう出来ないのが現状なので、そこら辺りは妥協してますwww (爆)


コメントへの返答
2011年10月25日 20:04
以前タカスシビックでパワパフさん、さかな屋さんと3人で走ったとき、ABSの車に慣れた2人はABSレスのシビックは軽く踏んでるつもりでもロックしまくりでしたが、オイラは全力で踏んでもロックしてませんでした(笑

理想のブレーキは人それぞれなので、こればかりは自腹切って体験するしかないですねw

φ(・ω・ )ヵキヵキ『なるへそねぇ~』

プロフィール

「貧乏暇無し・・・」
何シテル?   01/03 23:43
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年の目標 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:02:38
クラゴン部屋 筑波夏之陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 22:20:24
前オーナーさんの置き土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 23:10:58

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
子供が増えたので増税前に乗り換えました。 スターリングラード並みの抵抗でアルミだけ交換し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPE 3.0RスペックB C型 父の車です。 レガシィの中でも超マイナーグレードで 3 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
96インテR、ジムニーから180度違う車に入れ替えました(笑 2019年8月 売却・・ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年に新車で購入。 購入時に8点ロールケージを付けて2名乗車で登録しました。 サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation