• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

こ、これは・・・?!

こ、これは・・・?! 前回のブログで書きましたが、他車では純正でマフラーアースがあったので、ジムニーにもやってみました。

ヤフオクで注文したら長さを誤って随分とダボダボになってしまいましたがとりあえず装着。(´・ω・`)
触媒とエキマニのカバーからフェンダー側のボディーへ一旦接続し、そこから上のワイパーモーターのステーに接続。
ワイパーモーターのステーにはアーシングのケーブルが接続してあり、結果としてバッテリーまで繋がるようにしました。
一旦ボディーにしたのは直接バルクヘッドに接続すると高熱が伝導してしまって純正のハーネスを痛めてしまうかもと心配した結果です。(実際走った後にさわってみましたが結構ボディも熱くなっていました。まあ直接繋げるよりはましと信じてます。(笑))

で、走ってみた後のインプレですが・・・。

結構違うんですよ!( ゚∀゚)=3

いいや、まてまて。これはプラシーボだと言い聞かせても。。。(`・ω・´)

やっぱり違うと思うのです。(*´д`*)

私的にはガソリンをレギュラーからハイオクにしたくらいに感じました。
(私はハイオクにしたときの違いを確実に感じます。)
まだ一回しか走っていないので今後も要経過観察ですが、なかなかの結果でした。ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2009/11/08 22:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 23:00
アース!!!そんなに違いが・・・・・・?

おいらは、アース。。。関係がわかりせん!

コメントへの返答
2009年11月9日 10:32
NAだろうが関係ないと思いますのでやってみては?
ケン犬さんの様に先入観がないと効果を客観的に評価できると思います。
私はすぐその気になってしまうのでダメです。(笑)
2009年11月8日 23:34
こ、これがマフラーアースですか!!排気管につけるんじゃないんですね…。
コメントへの返答
2009年11月9日 10:39
私は総じてそのように呼んでいます。(笑)
パイプやタイコのフランジと私のやったかしょが一般的でしょうか。フランジは潜るのが面倒なのでやめました。
2009年11月8日 23:59
装着したんですね!小排気量はパワーアップ物をつけると体感出来て楽しいですよね。
コメントへの返答
2009年11月9日 11:55
やってみましたっ!
ジムニーだと余裕がないせいか、意外とわかりやすいと思います。
試してみてはいかがでしょう?
2009年11月9日 0:08
ホントッスか?
自分は・・・
基本ニブイ人種なので・・・
判りませんでした(´Д⊂

アッ!アースを針金で纏めてるΣ(・∀・;;;)
芸が細かいですねぇ~
コメントへの返答
2009年11月9日 14:06
本当か?と言われると自信が無くなってきます。自他共に認めるプラシーボ体質なので。。。(笑)

アースが長すぎて風で動きまくりそうだったので、ワイヤーで補強してみました。なんでマフラーアースって平織りなんでしょうね、アーシングのケーブルみたいに固ければいいのに。。。
2009年11月9日 0:22
こんにちは!
自分も取り付けたときに自分を疑いました。

何なんでしょうね?イオン化とか静電気とか?
ヘッドがアースされて単純に火花が強くなる?
コメントへの返答
2009年11月9日 14:10
どうもです!
体感している方がいてうれしいです。(笑)
なんででしょうね、火花なのかなぁ。
燃費が少しあがるのを期待しています。
2009年11月9日 22:14
こんばんは!

先日バッテリーを新品に変えましたが、その時少しエンジンフィールが変化したように感じました。
やっぱりしっかり電気が流れるのが効くんでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月10日 17:55
こんにちは。

バッテリー交換も確かに体感できましたね、前の車で経験あります。
早く交換時期になってくれないかな~。(笑)
2009年11月10日 20:47
自分ハイオクに換えても気付きません(爆)

乗り方が同じなら、やっぱり燃費も向上するのかな?
コメントへの返答
2009年11月12日 12:40
今度ハイオクを入れたときは、全身のセンサーを研ぎ澄ませてみてください。あ、前向きな感性が大切です。(笑)

燃費はあがりますが、ハイオクとの差額を考えるとトントンですね。

プロフィール

「パーツレビュー最新化など http://cvw.jp/b/227864/41535032/
何シテル?   05/28 01:31
もう通算20年くらいジムニーに乗っています。 ふとしたきっかけで友達の刺激を受けてマフラー交換から始めたら、どっぷりはまってしまいました。 その時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
サブといいつつメインになる予感。 妻に車が必要になったがジムニー(MT)は運転できないた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型が追突で全損になってしまったので買い換えました。 かみさんが乗ることも視野に入れて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
学生時代に乗っていました。 この頃は改造にはまったく興味がなく、どノーマルであちこち出か ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22を手放して数年後にまた車が必要になり、色々物色しましたが特に欲しい車がなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation