• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月12日

キッズカート日記16(ラー飯能カートスクール(スラローム編))

キッズカート日記16(ラー飯能カートスクール(スラローム編)) 前回の続きです。

レッスンのもう一つの目玉はスラローム走行。
8の字走行とパイロンスラロームの2つのメニューをこなします。



8の字走行で指導されたことは一つだけ...



✍️ワンポイント講座(スラローム編)
「目線は常に先へ先へ。そうすればマシンは自ずとキレイな走行ラインを描く。」



写真で見ていきます。


これは指導前の最初のトライ。
パイロンを右側から回ったところです。もう一つのパイロンはこちら側にあります。
彼の目線は真正面にあります。


同じ場面のオンボードカメラ映像(ヘルメット頂部装着)です。
すでにステアリングは左に切っていますが、頭は正面を向いています。

すなわちこの状態では目線は先(次のパイロン)にはいっていないのです。


そして指導後。

同じように左にステアリングを切っていますが、同時に次のパイロン(左端)が視野に入っています。

Excellent!!

講師に褒められました。

ただし残念ながらこれができたのはこの1回のみ。他のことに気をとられるとできなくなってしまうようです。

サーキット走行経験者の方であれば納得して頂けると思いますが、あるコーナーを攻略しているときに、目線はすでに次のコーナーをとらえるようにしなくてはいけません。
まさにその練習なんですね。

テクニカルな複合コーナーではライン取りばかりに意識を持っていかれがちですが、しっかりと目線で先を折っていれば自然とスムーズなライン取りができるようになる。
という指導なのです。

我々でもコーナリングが難しければ目線は手前になりがちで、決してすぐにできるようになることではないかもしれません。
でもこれならば前回のブレーキングよりは子供にも分かってもらいやすいので、次回からの重点的指導項目とします。

ちなみに、目線を先に向けることはライン取りばかりでなく、事故やトラブルの早期発見にもつながるので是非とも身に付けて欲しいとのことでした。


パイロンスラロームも基本は同じ。
テンポ良く回るには先へ先へと目線を移していきます。
この写真ではできていませんね(笑)



ラー飯能でのキッズカートスクールは2回目の受講でしたが、得るものが多くありました。

ちなみにこれを3回受講するとライセンス受給資格が得られ、更に本格的な指導を受けられるレーシングクラスの受講が可能となり、またレース参戦資格ももらえます。
秋頃に再度受講できればと思います。



(おまけ)
横浜市内にある実家に、5年ほど前まで乗っていたBクラス(B170)が置いてあります。

弟に売却した車ですが、殆ど乗られていない状態です。

スクールの帰りに実家により、カートを載せてみると...

ピッタリ!!

後席を倒して2人乗りの状態ですが、ほぼ父子2人で移動しているので問題なし。
実家をカート活動のベースとし、この車をトランスポーターとして再活躍させることとなりました(*^_^*)
レンタカー費用がかさんでいたので、嬉しい限りです。


今後、カートが大きくなっていくようであればゲレンデ狙います(笑)
ブログ一覧 | キッズカート | 日記
Posted at 2017/06/12 16:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿布10枚貼って身体中痛みが人生1 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

悪魔の素顔
GRASSHOPPERさん

ブリヂストンRegnoのCM
パパンダさん

今週末4/20からのイベント情報!
cuscoさん

2024年4月14日(日) 新潟ド ...
ヒイロVM4さん

何だこれ!?ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年6月12日 16:16
講習良いですね〜
やっぱり基本はしっかりと〜ですものね!

おおっ〜
嬉しい誤算ですね〜
カート基地ができるのですね〜

うちは
とりあえずレンタル乗りまくり〜
ほんとに続けられるなら〜ですね〜
コメントへの返答
2017年6月12日 18:30
こんばんは。

同じ講習でも、その時々のレベルによって得られるものが違うので、とても有意義でした。

ぜひ機会があればお子さんにも♪

マイカートは子供の気合いの入り方が違います。
そこまで続くことを期待してます(*^_^*)
2017年6月12日 16:27
なんかレベル高いですね‼️
サッカーで言えばジグザグドリブルですかな(笑)
うちの上の子も行きたがっておりますが
部活と受験勉強で私がとめてます

ゲレンデ良いっすね
ゲレンデもM5もF12も欲しい
私いつもいつも欲しい欲しい病です
コメントへの返答
2017年6月12日 18:33
広い視野をもつということはスポーツ全般に言えることなのでしょう。
良いトレーニングになっていると思います。

やもくんさんご家族とご一緒できる機会を心待ちにしてますよ~

欲しい欲しい言ってればいつか手に入る気がしませんか?(笑)
2017年6月12日 21:09
こんばんは♪
技術編に移行されるとスランプもやってきたり
しますので、御子息のモチベーションが重要に
なったりしますよね。出来たり出来なかったり
ビデオで検証しながら親子の絆がより深まりま
すね!!
コメントへの返答
2017年6月13日 7:13
おはようございます!

このような講習会はつまらないものになりがちなので、とにかく褒めちぎってやる気を維持させるようにしています。
帰宅してからビデオ検証して駄目なところを指摘するようにしています。

お陰様で今のところ(笑)親子関係は良好です。
2017年6月12日 21:47
お~いいのがありましたね(*^^*)

ゲレンデも直ぐそこまで見えてきましたね(ΦωΦ)ブフフ( ´艸`)
コメントへの返答
2017年6月13日 7:02
いやいや、ゲレンデの壁は高いです(笑)

基本的にサーキットは郊外なので移動手段も大切です。

ゲレンデ購入の際はご指南よろしくお願いいたします。
(いつになるか分かりませんが...)
2017年6月12日 21:55
あらっ!笑っちゃう位ぴったりなBクラス!
良かったですね~
やっぱりメルセデスがずっとお好きなんですね~
コメントへの返答
2017年6月13日 7:04
本当にピッタリでした。

このBクラスは結婚後に初めて買った車、かつ息子が初めて乗った車でもあり、思い入れが深いのです。

こういう形で復活してくれて嬉しい限りです。
2017年6月12日 22:43
スラローム、大型自動二輪の免許を取る時を思い出してしまいました。
中型バイクは腕で曲がりますが、大型になると目線と腰で曲がるので、先を見るのが大事。しかも二輪は低速で不安定になるとこけますからね。

Bクラス、いい物を見つけましたね。
F1で流行の台車とか、車に乗せるスロープあると便利そうですね。

コメントへの返答
2017年6月13日 7:11
大型二輪免許お持ちだったんですね。

二輪も四輪もやはり目線移動が大切と。
自分も含めてこれは習慣化したいと思います。

カートには車輪付きの作業台がありますので、普段はそれに乗せて移動させます。
たしかにF1みたいな平台車は欲しいですね。

プロフィール

「子供の受験も無事に終わり、久しぶりにコイツに火を入れました。」
何シテル?   02/12 14:49
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
通常モデル 外装色; セレナイトグレー 内装色; 黒 オプション; アダプティングダンピ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation