• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ犬のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

近況

とりあえずアドレスばかり進めて、他に手が回っておりません_(┐「ε:)_
どこかで妥協すれば良いのですが、ここまで来ると止められません( ˘ω˘ )

先日、ボスの機嫌取りに神奈川へ出かけました。
まずはムーンアイズへ



ムーンアイズコラボのMA-1、帰った後に買い忘れた事に気付いた(T . T)

駐車場では何やら撮影が…?カスタムカーかな?



ナンバーフレームとステッカーを買ったので、後日ボスのN-BOXに取り付けます。それと玄関マットw

続いて横須賀は三笠公園…ですが、公園裏の港湾区域に何やら心踊るモノが(ハァハァ…///



このご時世にゼファーテール(多分)のケツ上げニダボにTECHカラーのFZR250!そうです神奈川仕様です!バリマシとYoutubeの中でなくこの目で拝めて眼福!
神奈川に来てるとは言え感動しました(T . T)この日イチの興奮w

で、戦艦三笠です(適当)余談ですが、ニコ動とか見てると…


これが↑ こーなる↓



んですから、日本ってやっぱ凄いなwww

朝から何も食べてなかったので、地元に戻りインスタ映えしそうなロコモコを食してたまの休日は終わりました( ˘ω˘ )



あ、そうそう…この前の台風で大破したアドレスのハイマウントですが



何故だか売 れ ま し た wwwwwwwww
また、サイドスタンドを純正改にした為、当初つけていたニシモトサイドスタンドと、密かに買って付けず終いの純正バスケットも売れました( ˘ω˘ )



後はこのフロントカウルが売れてくれれば…儲けを期待してないので、お金にならなくて良いから持ってってくれれば処分する手間が省けるんですがね〜

ではまた( ˘ω˘ )さぁ夜勤頑張ろう!

Posted at 2017/11/07 22:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月24日 イイね!

久しぶりにブログをば…

突然ですが、シグナスSi売れました(´;ω;`)



その為フォトアルバムは消してます。
本日お別れなので急遽キャブ掃除とタイヤにエアーを入れねば←今床屋w



で、久しぶりにブログっぽい事を。

昨日は有給取得したので、一昨日リリースしたばかりのマギアレコード(まどマギのアプリw)をエアコン効かせた部屋でアイスを食べながら満喫するヒキニー計画を立てていたのですが!


前日の夜に後輩からマーチのエンジンが一発死んだと連絡が来たので、急遽見るハメに…_(:3 」∠)_

原因は分かりませんが、走行中に3番のプラグが抜け、ボンネットを叩き、ディーラーに見てもらったところヘッド交換で15諭吉…

3発でウチに来させ、点検したらプラグのギャップが潰れて0になってましたwプラグ交換し軽く回して問題無くなったので様子見中_(:3 」∠)_

ボンネットは板金するより中古買う方が安いので、軽い前期用でも探します…

暑くて写真撮るのを忘れました(´;ω;`)

続いて車高を下げたいとの事で…マギレコはお預け( ´Д`)デスヨネー!



職場でもないのに、水分補給と塩飴を舐めながら作業します(`_´)ゞ

このご時世、走り屋を目指す若者達は、某ダイスケさん AUTOMOTIVE DESIGNのステッカーを貼り、デカいエンジンに太いタイヤ、足を固めたミニバンやSUV、またはハイブリッドカーに乗り込み、ウィンカーを出す間も惜しく国道GPを繰り広げておりますが…(地域柄w)

ウチの後輩は物珍しく、K11後期3ドア5MT、2名公認、フルバケ、ニスモロールバーとニスモマフラーの耐久仕様に乗っておりますwコンビニやスタンドで良くおじさま達に声を掛けられるそうで…٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ウチは車屋じゃないんだけどなぁ…と思いつつ、車高を下げ、ブッシュを1G締めし、アライメントを合わせました。さよなら俺の有給wwwまた来月(´;Д;`)




うーん…七つの大罪でも読んで順番待つかな?←まだ床屋w


〜追記〜
載せるのに二人掛かり、腹がつっかえて修羅場だったのは言うまでもないwww

Posted at 2017/08/24 10:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月31日 イイね!

USDM TRUCKIN meeting vol.4

USDM TRUCKIN meeting vol.4今年で4回目を無事終える事が出来ました。生憎の雨でしたがエントリーされた方、遊びに来ていただいた方本当にありがとうございますm(_ _)m

写真は皆さま沢山アップしてると思うので、ダメ犬は裏方写真をば…

仕事上がりに工場に集まり、テントや荷物を積み込み、会場に向かいます。



3月末とは言え寒い中テントを建てます




毎年恒例のお遊び写真も忘れてませんw
そろそろお面をアノニマスから般若へ変えようと思ってましたが、素敵なズーマーに乗った先駆者がおられましたw
この姿で一緒に撮りたかった_(:3 」∠)_



3時間程寝て朝6時、毎年車中泊なので身体が痛い…(´∀`)



今年は初のバイクがアワードになりました、ビューエルのライトニングさん(^ω^)



ゴリゴリのストファイカスタムの中、USヨシムラ管が素敵です(´∀`)
ウチのZZRはいつ人目に出せる事やら←

注目されていたハイゼットのUS仕様がアワードを。仮想ではなく架装のマジもんUSDMでした。



来年辺りにでも次はL600ムーヴの北米ZX40仕様でも来るのかな?






イベントの様子はこちらで↓
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=mETGIOSzsd4
Posted at 2017/03/31 10:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月03日 イイね!

単車道、始めます!

いきなりですが、大型自動二輪を取りに教習所通い始めました。








急遽行く事になったので、青春時代に作ったミミズが這ったファイヤーを剥がして、家にあったデミオの白で塗装









素人が3時間でやったので塗装弾くわ、クリアは気泡出るわの大惨事です(^◇^;)



ぱっと見綺麗なんで、とりあえず教習中は我慢します…









家で盆栽と化してるシグナスとディオもなんとかしてあげないと(^◇^;)



ディオは駆動系交換して終わり、通勤デビュー予定ですが、シグナスはキャブ掃除しましたが不調…ガソリン抜かなきゃダメかなぁ?








あ。










ちょこちょこ書いてますが、デミオは控えめにします。中は触らず純正オプションで快適に、外はちょいダウンのインチアップとヒッチメンバーで終わりにします…多分←










てな訳で、以前履いていたGEMセブリングを手放しました。後はこの履かず終いのLENSO museをどうにかしよう…










ハンドルボスも欲しい方は是非連絡して下さいm(__)m




とにかく家の内外を一旦片さないと…(^_^;)


Posted at 2016/08/04 00:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

月曜の大黒PA

今日(時間的に昨日w)は大黒PAへ。車仲間達が来るとの事で、ダメ犬も便乗←



やはり大きい車は羨ましいですw先月はイベント参加ありがとうございますm(__)m




隣に居た180SXとS13、かなりペタペタのでカッコ良かったです(^o^)/




27レビン!珍しくて思わず撮ってしまいました///




64'インパラが平日に…プラークが刺さってましたが、確認出来ずT^T




68'〜74'のシボレー・ノヴァもピカピカで大人のアメ車でした




今日イチだったプレリュードのローコン。
このご時世に当時仕様おは…素敵すぎます。



とにかく塗装が素晴らしい( ^ω^ )
傷一つ無く、極上なELITE15インチをサラッと履き。もちろんハイドロ車です




そして左ハン!こんな個体、何処にあったのでしょうか…?眼福です(^.^)

さて、明日からまた仕事なので寝ます…zzZ


Posted at 2016/04/26 02:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そろそろ新しいホイールの準備しますかね…」
何シテル?   03/17 21:10
車とバイクについてお勉強中です。 多くの方と情報交換、お話が出来ればと思っております。宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020.2.25納車、82,150km〜 中古なのでCVTとバッテリーが不安 色々触っ ...
スズキ GSX-S750 ABS 弐号機 (スズキ GSX-S750 ABS)
2018.2.16〜初の新車。 青を買うつもりが売り切れ、在庫の赤を見た瞬間に一目惚れし ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通算4台目 今は置き場があるので長く持って置けるといいな 飽きが来ない様純正ルックで小綺 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
仲間がバイクに乗り始め、揃って250の為XTZ125では辛くなった時に丁度爆安なのを見つ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation