• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ犬のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

春のBBQ @RUFF HOUSE

日、月とお休みだったので、日曜は友達と車屋に集まり、BBQをしてきました。



ホムセンで炭、紙皿を買い…




コンビニで酒、茶、焼きそばを買い…





炭起こしはお約束のブレーキクリーナーで。着火剤よりこっちの方が断然早いw




ふと車を見ると、猫が昼寝してましたwボンネットが足跡だらけですが、可愛いので許します(^◇^;)




早速焼きます、野菜抜き、肉はコストコで箱買いの男らしいBBQですw

それと、Twitterには挙げてましたが、ピンストライパーのGHOSTさんにウィンドーサインを入れて頂きましたm(__)m







ステッカーでなく、描いて貰った物なので、特別感が出ます( ^ω^ )
窓を拭くときに気を付けないと…(^◇^;)


Posted at 2016/04/26 02:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月05日 イイね!

H&Mへ行きました

ガラクタ回収の時に貰ったinHg表示のバキューム計ですが、試しにデミオに付けようとしたところ、メーターステーを貰ったので久しぶりに付けようとしましたが問題が…



電球がウェッジでなく口金wwwLED化の為、県内を走り回りこちらはトラックJETにてGET。2個で1,980円は地味に高い(^◇^;)



家に負圧取り出しのチーズもシリコンホースも無いので、こちらはアップガレージまで走り購入。ホース2mとチーズで約2,000円とこちらも地味に高い…シリコンホースは昔長いのを買った気がしますがどうしたっけ?(・・;)



久しぶりにホースを引き込み作業をしました。やっぱりこういう作業は楽しいですね、180SX乗ってた頃を思い出します^ - ^

最後に重大な問題がありました。メーター裏のホースニップル取り付けのネジピッチがインチの為、水道配管やガス配管のニップルが取り付けられない…(ー ー;)



アメリカの部品を取り扱う所なら…と思い、H&Mへ。ハイドロ屋ならインチのホースニップルがあるハズ⁉︎



あぁ、相変わらず宝の山です///

着いたらホースニップルの事を忘れ、デモカー?のD21の油圧配管美にハァハァし…



ボンネットのミューラルにハァハァし…



事務所のビカビカなソレックスにハァハァし…



本物NOSボトルに驚いてました←



…で、ホースニップルはすぐ見つかりましたwありがとうございますm(__)m



帰ってパパッと付けて装着。指示が-17とぶっ飛んでますが、アイドリングで-0.6〜0.7km/㎠辺りなんでinHgだとこんなもんですw
今時Defiの様な電気式が主流なのに、クラシックな機械式が泣かせます。

今は通販で何でも手に入る時代ですが、久しぶりに走り回って部品を探し、これもまた車いじりの楽しさだなぁ…と思いました。


Posted at 2016/04/07 09:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

お宝探し

先日、珍しく日曜休みでしたので知り合いのガレージへ。

地元の後輩が乗っているマーチを売ってくれた方で、ガレージの片付け兼ガラクタ処分との事でした。

マーチの純正部品etcを回収すると、ガレージの奥にバラバラのAF62ディオが…

起こし途中で面倒になり諦めたとの事でしたが、外装新品一式、フロントフォーク周り新品一式に反応し即回収←

一生懸命デミオに積んでみました…



助手席はマーチの足回りと純正部品で埋まり…




リアはディオが収まってパンパンに埋まるw
外装が2台分、新品なので箱から出してないと嵩張ってこうなります(^◇^;)




なんとか押し込みましたが、どう見てもスクーターを回収したあやしい車ですwww

無事持って帰れたので、暇つぶしに組んで行こうと思います。





帰って軽く見ましたが、AF61・62系の前期の所謂当たりエンジン(クーリングファンがビス4本留め)でしたので、修理がてらカスタムしそうで怖いですw
Posted at 2016/04/07 09:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月29日 イイね!

USDM TRUCKIN meeting vol.3

USDM TRUCKIN meeting vol.3今年で3回目になります。例年通り駐車場おじさんしてました( ̄^ ̄)ゞ

まずは毎年恒例のテント張りをば…



寒いし眠いけど楽しいです、今年は慣れたのか、意外と早く終わりましたw






テントや売り物、発電機を積む時こそD21のUSベッド+シェルは真価を発揮しますwww




ダメ犬は3時間程仮眠をし、駐車場おじさんに変身しました。アノニマスの仮面ももう飽きたので新しい小ネタが欲しいです…(^◇^;)




今年の一番乗りはFD、EK、EFのシビックさん達でした。早起きさんは羨ましいです




そこから雪崩の様にエントリー車が…ダメ犬はもう写真なんて撮れません(^◇^;)

一応隙を見て撮りに行きましたが、無線で呼ばれ戻る事が多く今年は写真がほぼありませんw写真を撮られた方のを見て下さい←

駐車場整理後は店番してました( ̄^ ̄)ゞ



ピンストやるとこ見たかったなぁ…車見たりケータリングも食べたかったなぁ…スタッフの宿命ですT^T




こちらがアワード車です、キューブとエクサがHENTAI過ぎてご馳走様でしたm(__)m
後はお片づけです。



片付けの合間に先輩のDRZと一枚



夢のサニー併せを行い…




ダメ犬はこの後夜勤でしたので、そのまま会社へ…疲労と足が攣って仕事にならなかったのは言うまでも無く…(^◇^;)

動画を作ってくれた方がいましたので、こちらも是非見て下さい↓
http://youtu.be/gIMSdLOkRD4

エントリーされた方、遊びに来られた方、今年も無事終える事が出来ました。本当にありがとうございます。遊びに来つつもお店を手伝ってくれた先輩、後輩にも感謝です。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/03/29 09:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

2/27 All That Lowと大黒PA

2/27 All That Lowと大黒PA休みが重なったので、大桟橋でのAllThatLowを見に行きました。田舎者のダメ犬にはハードルが高めでした(・・;)

では写真を…



とりあえず最初にこの奥に止まってたスーパーカー×バーフェン軍団に驚いたダメ犬でした(・・;)
LBなのかな?←素人w







ルーテシアスポール⁉︎初めて見ました(興奮)




ベンツとジャガーのこの迫力ヤバイですw




ピカピカのアコード‼︎こんな綺麗なのが何処にあったのか…




IS…エアサスにお高いルーホイ…素敵




こちらのスカクーも…やっぱりクーペって美しい




エボではなくランサーでのシャコタン





こちらの180SXはよく見かけます、去年は真っ黒でしたが天真爛漫?のステッカーでドレスアップされてました(^^)




初代キャラバン‼︎しかもロング‼︎ピカピカ‼︎一人ハァハァしてました///




シビック軍団、イベントのフライヤーを手にとって頂き、ありがとうございますm(__)m




ワイルド…ワイルドなZ33(・・;)

大桟橋はこんな感じでしたw帰りにぷらっと大黒へ




一枚だけパシャり、大黒は一度閉鎖があったのか、静かでした。

世間体と現実を見てデミオ乗ってますが…やっぱり好きな車乗りたいですねヽ(;▽;)ノ
独身だし、他に趣味無いし…う〜む(ー ー;)
Posted at 2016/03/03 20:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そろそろ新しいホイールの準備しますかね…」
何シテル?   03/17 21:10
車とバイクについてお勉強中です。 多くの方と情報交換、お話が出来ればと思っております。宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020.2.25納車、82,150km〜 中古なのでCVTとバッテリーが不安 色々触っ ...
スズキ GSX-S750 ABS 弐号機 (スズキ GSX-S750 ABS)
2018.2.16〜初の新車。 青を買うつもりが売り切れ、在庫の赤を見た瞬間に一目惚れし ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
通算4台目 今は置き場があるので長く持って置けるといいな 飽きが来ない様純正ルックで小綺 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
仲間がバイクに乗り始め、揃って250の為XTZ125では辛くなった時に丁度爆安なのを見つ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation