• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coco86のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

14348歩・・・

14348歩・・・
後ほど皆さんのブログで
色々な内容が
細かに語られる事を信じて・・・(笑)

まずは
何より



優勝おめでとございます!!

予選3位からのスタート
路面状況は
ドライだと言いながらも
私からしたら
ドリフトしやすいウェットでしかなく

最後の最後まで
スリックかレインか・・・

スリックで!!



ザキ様の最終チェック
私の一番好きなシーン

3番手からのスタート

1コーナー入る時には
2番手!!

そこからの追い上げが
ものすごかった!
ピットから第1ヘアピンまでの間を
走り回って
いよいよトップに出た時には
まっちゃんに抱きつくでなく
今日は群馬の有名ショップ社長に
抱きつく始末(汗)

すみません

興奮して
鼻血どころでは
済みませんでした。

その前のTSカップで走っていた
ビルズKPとビルズサニー



KPが2位スタート



見通しの良い位置でのスタートに
ラップを重ねる毎の
ビルズサニーとビルズKPが
並んだ時には
前がどうであれ
私の中ではワンツーだったんです
はなぢも通り越しました(笑)

そんな興奮しまくったまんまでの
Fレースですよ
気が狂わないでいられるわけ
ありませんてば!!(笑)



優勝です。

前日に
炎上した車とは
思えない結果です。

詳しく知りたい方は

https://minkara.carview.co.jp/userid/2448275/blog/35992242/

こちらにお邪魔して(笑)

とにかくとにかく
車載動画アップされたら
手に汗握って
ご覧あれ!!!

興奮しまくったままでの
信号待ちスペシャルブログで
読みにくいところ多々だと思われます(笑)
申し訳ありません

私からの報告はこの辺で\(//∇//)\

本当に本当に
おめでとうございます!!

カッコよかったぁ〜\(//∇//)\

そして、
大勢の(笑)
スタッフの皆様
長い1日
本当にお疲れ様でした!!!






Posted at 2015/07/05 18:29:17 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

ししししいのしし〜・・・

ししししいのしし〜・・・と、まぁ、
本日はとてもとても
晴れ女発揮で
とんでもなくいいお天気



そして
『人も車も老若男女筑波山ミーティング』
(勝手に題名)
行ってきました〜!!

これがね、
これまた、
とんでもなく初めてなミーティング!

まず、
集合して
自己紹介して1時間のウォーキングして
ツーリング兼ねて昼食会会場へ

凄いよ!このスケジュール!!

さすがに汗ダクダクになる私としては
お散歩コースは行かずに
駐車場で各車品評会となりましたが・・・(笑)

初めましてな『はいぷさん』
道に迷ってな『不動峠』で
不動にはならずにたどり着いた
『さびてーたさん』『太郎さん』
そして
お名前だけは知ってました『民さん』

ごめんなさい
何せ名前を覚えるのが
得意でない私・・・
もっと沢山いらっしゃったと思います(汗)

が、

まずは
はいぷさんのえるびー
浮かれすぎてて写真撮ってない(笑)
これだけはもちろん\(//∇//)\



にーさまがボンネット開けるところから
はいぷさんの心臓がお口から
ちょいちょいこんにちはしてて(笑)
これまたとても純粋な好青年。

『試験受けてるみたいな緊張』

見てる私はひとり大ウケ(笑)

そして
民さんのえろえろカバー\(//∇//)\



光りすぎて神々しすぎて
ぼかし写し風(笑)

じぇみちゃんや
土に還りそうなたろくん号

一通り見て回ってたら
ウォーキングチームが戻ってきて
ツーリングしながら
昼食会場に移動〜!!

さびさんとたろくんと民さんは
ここでお別れ

バックミラー写メの好きな私としては
ここからがカメラ構えて
ギア変えてハンドル切って
忙しい(笑)



拡大すると見えます(笑)



怒った面持ちなセリカは
やはりいいですねぇ
男を感じます\(//∇//)\

んで、一直線な邪魔にならない道で
ハザードたいて
写真撮影〜!!

主催者さま素晴らしい!



全体像的にはこれ
わかんなーい(笑)







とまぁ
何台だったんだろ(汗)





牛乳配達の軽トラ
これにしてくれないかなぁ〜
雪道も安心\(//∇//)\

と、かるーく流して



到着な和風洋食屋さん
ここにはオーナーさん?の
スカイラインが
当時な雰囲気満載で看板息子してます。

食べたランチは



えびふりゃーがヤバかった
見たことない大きさだった(笑)

いやー
初めましてなこういうミーティング
楽しかったです!

誘ってくれた
わんじーくんありがとう^ ^
ハチな夜勤明けで
来られなかった冬美くん
また今度遊びましょうねぇ〜!!

あぁ
楽しかった^ ^

明日と明後日は
月末の休み
ゆっくりしよぉ〜っと\(//∇//)\

Posted at 2015/06/28 22:19:44 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

晴れ女全開で!・・・

第3日曜日は奥多摩です!(笑)

と、言うわけで
行ってきました
旧車の宝庫奥多摩へ〜!

が、思いの外
とーーーーい道のり(笑)

予定から1時間遅れで到着予定・・・が!

なんとお決まりのトラブルブルブル(笑)





さすが旧車マニアなお二人で
かかったらチョチョイのチョイ

んで、
じーてーレビン2dr先頭に
にーななレビンに
アペックスレビン3dr



バックミラーで見る姿は
更年期到来か?!
て言うほどの心臓バクバク(笑)

道行く人が

立ち止まり
口をぽかーんとあけて
まずにーなな(笑)

その後ろを走るハチ・・・

先頭な私から見ると
道行く人は
『レビンの二重奏や〜〜〜!!』

て、言いたい感じですが
ぢつは三重奏だったんですねぇ〜\(//∇//)\

トンネルでは
前との距離を少し空けて
もちろんシフトダウ〜ン(笑)

後ろから聞こえる
キャブの音に
失神寸前心臓バクバクはなぢもでそう!!
更年期全開状態(笑)

参ったな
もーにーなな欲しくて
たまらんくなってしまった(汗)

現場に到着も

えふえふでーさん
えすさん
じぎんさん
でこさん
酒と『女』とギャンブルに狂ってる
こいさん

おなじみの顔ぶれに

おなじみのボンネットご開帳!!

わからない私にも
確実にものすげーエンジンだという事は
わかりました(笑)



まぁ坊さんのにーななは
やはりここでも人気者に!



ん?!
ハンドル握る人
違いますけど・・・(汗)



ぐるっと一周も
私の座る所は
お似合いなここ!!



鉄板一枚で
伝わるデフやマフラーや
道路のでこぼこを拾う
タイヤやダンパーや

んもぉたまらない(笑)

バケットなんかに座るより
違った緊張感のもと
ゆがんだりしませんようにと
密かに祈りながら
ロールバー曲がりませんようにと
密かに祈りながら(笑)

にーなな欲しくて欲しくて
仕方ない病に・・・T^T



三重奏なレビン



ほら
ここにさ
酒と『女』とギャンブルに
溺れてさえなければ

こいさんのなないちが並んだはず

これまたたまらないレビンが
揃ったのに〜!!

いやー
久しぶりの旧車奥多摩
とても楽しかった。
ハプニングが起きても
チャチャッと解決

知恵袋の集まり状態だものスゴイよね。

あぁ

にーなな欲しい

あぁ・・・あぁ・・・

えふえふでーさん
えすさん
ぎじんさん
でこさん
こいさん

お疲れ様でした〜!!
次は来月ですね!

また遊んでくださいね〜\(//∇//)\

ありがとうございました!!!



Posted at 2015/06/21 22:12:23 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年06月17日 イイね!

10日もネタなし?!・・・

と、言うわけではないのですが
浅間山の噴火や
群馬での突風やら
お近くの方大丈夫ですかぁ〜〜??
気をつけてくださいね!!!


先日、
ドリフトやめる〜
という声を聞いて
かなりいじけてた自分がいまして

ひとり、またひとりと・・・(泣)

9月までの現役生活に
付き合いますよ〜!!
てなわけで
7月26日日光行く予定。

そんでー

先週土曜日は
これまた忙し・・・

ココロの学校公開。
朝からお弁当作って送り出し
筑波組といすゞ組と
2箇所にお弁当(笑)

合計3件分のお弁当(笑)



ココロのスイカの
デザートだけの写メ(笑)



授業参観見てきて〜



440ちゃんの
MR2のエンジン下ろし見てきて〜



朝からお手伝いできなかった
筑波サーキットへ!



相変わらず迫力満点なにーにー



復活した左側に
ちょーかんどーしたり
筑波組のお弁当が
足りなかった事に少しばかり反省しつつ

全て無事に土曜日のスケジュールこなし
おかげでだいぶヘトヘト(笑)

でも日曜日には
いちろくんが
フリマやるっていうから



店番しに(笑)

うっちさんのお家から近いこともあって
声かけたけど
すぐに帰る〜って
会場で会わずに間違えた道路上で会って



プラグカバー渡され・・・(笑)

帰ってきてからの
お仕事です(笑)



鉄って
磨き傷消せない・・・

前にやかんや台所のシンク
やってみたことあるんだけど
納得のいく鏡面には
ならなかった。。。

何度もやり直してみたけど
やっぱりね。
鏡面ちっくな感じで
それ以上出来ない!!!

鉄なんて嫌いだーーー!!!

て、事で



ここまでやって
日曜は終了〜(汗)

そして、
息子の三者面談はもちろんハチで。



帰ってきてからは
ダッシュで越谷のじーさまの畑へ



ジャガイモ掘り\(//∇//)\



じーさまの安全靴の靴底では
恐ろしいほどの
虫さんたちがおなくなりに・・・

あの靴は危険だと
ココロがびびってました(笑)

帰ってきてから
ジャガバターして
満足満足\(//∇//)\

今日は肉じゃがだな!

さ、

今度の日曜は
久しぶりな奥多摩?
いや、こないだ行ったばかりだな(笑)

大磯の朝市も行きたかったけど・・・(泣)

その次の日曜は筑波山!

またその次の日曜は・・・
いよいよレースです!!

スケジュールがうまってると
ちと嬉しい感じです〜〜〜!!!

各日曜に(笑)
お会いする方々
よろしくお願いしまーす!!

さて、肉じゃが作ろ。。。



Posted at 2015/06/17 18:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

みんなは笑えるよ私は笑えない・・・


ハチばかり可愛がるのも
いい加減にしろ!
と、言われそうなので
10万キロ超えたアトレちゃんの
オイル交換などしてみましょ!

んで、ご近所ユニディ行って
無くなってしまった大好きパークリと
オイル受けとオイルとエレメント
買って〜

ちっちゃなアストロ眺めてたら
なんと!



ブルーマジックとホワイトダイヤモンド
仲良く隣り合わせに売ってたよ!!
ま、倍近い値段の差が
光り具合にも違いが出るのかな?(笑)

てなわけで



カストロさん入れます!安っっ(笑)



んーこんなに平らなところに
ボルトついてたっけなー?

シャバシャバ言いながら
オイル受けに・・・

んでも嗅いだことない匂いだなー

はっっ((((;゚Д゚)))))))



こっちぢゃね?!

急いで
写メを総隊長に送ります!

なんとそこは
オートマチックオイルの
入っていたところ!!!

抜いたよね気持ちよく(笑)



この穴から
気持ちよく抜いてしまった
オイルを戻すようにとの指示。

こぼさないように・・・
紙コップで少量ずつ
入れました(汗)

泣けてくるほど
くんでは入れての繰り返し・・・

無事に完了。
メモリも大丈夫!

んで、
無事にオイルも交換。

辺りをひと回りして
ギアをガチャガチャ入れて
ゲージの確認。

総隊長!大丈夫です!!

って言うか、
紛らわしいよね
なにあのドレンボルトに
オイルパンらしきもの

やっぱり私だけ?
あんなトリックに
かかったりするの。。。

あとれちゃんも
ハチ並みに可愛がってれば
こういうことには
ならないって話ですね(汗)

あぁ良かった
無事にすんで(笑)

んぢゃ、
アトレちゃん可愛がる
第一歩はホイールだな(笑)

いえいえ
嘘でございます。



Posted at 2015/06/08 18:11:04 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ta27turbopower2006さん 明日の朝にかけてってテレビで言ってたけど。。まだまだなんじゃ??((((;゚Д゚)))))))」
何シテル?   01/13 15:59
カローラレビン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

た~ぼくんのジョリ日記 其之参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/09 02:05:39

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
お仕事号
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エアコンなし パワステなし リアシート付きな ステキなファミリーカー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目四駆🚙
ホンダ バモス ばもちゃん (ホンダ バモス)
白いメーターがお好みで アトレちゃんに次ぐ バモちゃんも白いメーター(笑) まだ仮ナン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation