2016年02月18日
なんてこと!
中途半端な雨のせいで
先週洗ったハチは
茶色い点々が・・・
フクピカ〜りました\(//∇//)\
そして
うっかり放置してしまった
グスッてる・・・(汗)
わこーずと
ホワイトダイヤモンドで
復活(笑)
こうでなくちゃ!!!
で、
10分走り回って
先日かぶったプラグに変えろ!
と、指令が出ましたので
10分気持ちよく
キャブな音だしまくりの
ドライブ後
コンビニの駐車場で
プラグを変える私。
あかん・・・
やはりあきまへん・・・
て、事で
また次のコンビニでボンネットオープン!
そしてまた
気持ちよくおーちへ帰りました(笑)
さて、
今度の土曜日は横浜〜
来週の日曜日は日光〜
エントリーは出来てないのですが
ギャラリーで行く予定です!
うまくいったら1本とか2本とか(笑)
外駐車場で
肉でも焼いて
バーベキュー気分してます(笑)
ちと、ゆーめーな方の
すーぷらお買い上げな
でぃーわん風味な方が
よちおちゃんとご一緒する情報を
得ましたので
助手席争いの中に
加わりたいと思います(笑)
タイヤの準備は
いちおしていこーーーっと\(//∇//)\
Posted at 2016/02/18 22:23:57 | |
トラックバック(0)
2016年02月16日
またまた告知〜\(//∇//)\
『ノスタルジック2DAYず』
去年はにーにー号展示参加でしたが
今年はたぶん?
あの給油口T中くんのが
飾られる?!かも?!
ていう事で
部品を奪いに行きますよぉ〜(笑)
行かれる方〜
向こうで死に物狂いで
探してくださいねぇ(笑)
Posted at 2016/02/16 10:16:41 | |
トラックバック(0)
2016年02月14日
群馬ツアー
ご賛同の皆様『大変お疲れ様でした!』
そして、
激しすぎる贈り物
本当にありがとうございました!
まず
スケジュール!
10時半とあるところへ集合
1番の到着は
反対側でガソリン入れているFFDさん(笑)
ついで
おれんぢなにくいやつ
デコさん登場!
からの〜
ブツの引き渡しに
おれんぢのカリーナちゃんに
似合ってる?!
どうなることやらと思っていたけど
これは楽しみですねぇ〜!!
爆走少年の図(笑)
で、
お次の群馬名物な社会科見学コース
『内田テクノサービス』さんへ!!
工場内見学から説明から
これがどーしてあーなって
そうなるんです的な?(笑)
お決まりの
『しかぱん』ステッカー
貼りまくりからの
前日飲みすぎの遅すぎる到着なSさん。
内田さん秘蔵のあれやこれやを
みんなはお目々パチクリしながら
これまた少年になっているのに
Sさんだけは
すこーし離れたところから
ふぅ〜〜〜んと
大人びた目線で(笑)
が!!
しかーし!!!
『つーてーじーのエアコンのブラケット
ないですかねぇ〜』
『あるよ!!』
の会話から
Sさん生き返りました(笑)
細かな足のステップに始まり
キョロキョロ挙動気味な袋詰め(笑)
あぁ
内田さんのお客さんを虜にする
悪いクセ・・・(笑)
そして私は一足も二足も早い
ホワイトデーのお返しにと\(//∇//)\
オートマ車に付いていると言われる
ラックブーツの遮熱板を
いただいてしまいました\(//∇//)\
4時にはチェックインを
済ます予定が
とんでもなく押して(笑)
ウチダさん4時半解散
まぁ坊さんのお店へ到着も・・・
すでに出来上がっている2人・・・早っ
昨日の夜はどこで何してたんだ〜!!
の、図。
からの
恒例仲直りのちゅ❤️
そして
みんなが集まってからの
無修正まぁ坊さん画像パクリ(笑)
もぉたっくさんの
カニカニカニ!!!
お刺身エビエビエビ!!!
初めましてな
いのしーしさんの鍋!!
しかーさんの鍋!!!
いくらおろしちゃん!!!
そして
腹筋だけでなく
顔のしわというシワが
伸びることのない話題の数々。
豪快な2人は
奥で始まっちゃってますけど(笑)
衝撃の新事実!
『しかぱん』な奴らは
しかーさん鍋を
うまいうまいと食してましたが・・・
共喰いぢゃね??(笑)
飲まずな私はシラフで
最後まで通し(笑)
帰り道は緊張しながらの
にーななちゃん運転・・・(汗)
思い出しても笑えちゃうほどな
楽しい時間を過ごせました。
みんなが集まれる時間を
少しずつ調整して
次こそはみんなが来られるように
企画者な私は
日々勉強しますです!!
FFDさん
奥様❤️
噂のSさん
♯22さん
デコポンさん
440くん
ボキャのさん
27太郎さん
ガソリンキャップT中くん
Jcraftさん
いとーちゃん
よっしー
ビルズかなざーさん
リュートくん
まぁ坊さん
そして遠く新潟から
仕事のため来られなかったのに
かにかにーな
えびえびーな
贈り物をみんなに振る舞っていただいた
ta27turbopower2006さん
皆様本当にありがとうございました!
とても楽しかったです!
次は祝勝会かな?
今年も
爆走な、豪快な、少年な
1年になりますように!!!
どうぞよろしくお願いします!!!
りゅーとさんキャップは任せた!!!
お疲れ様でした〜\(//∇//)\
Posted at 2016/02/14 16:26:56 | |
トラックバック(0)
2016年02月11日
でしたね。
日本国民は基本的にお休みのはず!
だって国を挙げてのお祝いなんですから。
っていっても、仕事ですが(笑)
昨日は
寂しい女?3人で
辰巳ドライブへ〜
見事に間違えて2周(笑)
何度も何度もシャッターを押して
やっと撮れた〜!!
えみこ力作な一枚。
ちえこと私はブーイング
金網が邪魔だろ!!!(笑)
レインボーブリッヂからの
東京タワー方面
タワーちっさ!!(笑)
寒さに負けて
車の中で
ムシャムシャ開始
朝胸焼けしてたのは内緒(笑)
祭日の日は
すこーしだけ早上がりなものだから
筑波山行ってくるよー
に大反応して
行くに決まってるよねぇ〜!!!
あぁ
カッコよすぎる\(//∇//)\
登り入り口付近で
自転車に乗った少年達が
ハチを見てではなく
前を走るにーななちゃんを見て
『おぉーーーーーー!!!』
え?わかるの??
これまた
帰り道の暗闇自動販売機前でも
その少年達がいて
大きく手を振ります
私も大きく手を振ります
にーななちゃんは
クラクションを鳴らしたって。
思いつかなかった・・・
失敗。
なぁんか
胸が熱くなりました。
自分の子供達は
免許もいらないって
車に興味なし(泣)
昔お父さんが乗ってたから
自分もそれを乗りたくて!!
そんな子供になって欲しかったなぁ〜
いや、まだこれから?(笑)
ま、ハチは譲りませんけど(笑)
やっぱり
山はいいね!
空気が冷たいけど\(//∇//)\
のんびり走るコーナー
とても楽しかった〜\(//∇//)\
さて、
土曜日はいよいよな
お食事会。
集合は10時半です
場所は明日
来る言っていただいた方に
メッセージいれまーす\(//∇//)\
さて、
寝まーす(笑)
Posted at 2016/02/11 23:27:48 | |
トラックバック(0)
2016年02月06日
から、
押し入れの中身片付けしてみた(笑)
出てきたのは
かつてハマった?
らじこん。
部品も相当数ストックされているけれど
もう出来ない(笑)
ハチロクつーどあなボディも
あったのに塗ってないからボツ
らじこんのドリフトは
タイヤの音がしないから
魅力なし(笑)
てなわけで
またしても押し入れの奥ふかーく
押し込まれ・・・
ゴミ袋3袋出して片付け終了。
みてみて
この6年前なリュートさんからの年賀状(笑)
かえるちゃんの復活
待ち遠しいです〜\(//∇//)\
20枚くらい出てきた
子供の頃の写真
あぁ、昭和漂いすぎな・・・(笑)
お父様が乗っていたのは
手前のトラック。
従兄弟?のとーちゃんの
車に乗せてもらって
海に行ったこの一枚
あーつまんない
ときめくあの頃な車が
映っちゃいない。
ま、
ひとつ言えるのは
子供の頃はデブじゃなかった〜(笑)
さて、くだらない会議
行ってきますかね。。。
Posted at 2016/02/06 17:09:32 | |
トラックバック(0)