• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあ♪とれっとのブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

魅惑的サークル【野鳥の会】

職場でハチロクのポストカードがあったので、パクってきたったー
シャコタン女の みあです。
ドーモドーモヽ(*´∀`)ノ




コレ↑




久しぶりに今朝は野鳥の会に参加させて貰ってきましたよー

いい天気だぁ!

しかし、山は寒いっ!
EZさんも こよこよさんも ダウン着てはるんやもーんo(´>ω<`)o
脂肪は着てても温かくはありませんです




今日は はじめましての ビリケンさんと デビルさんのお友達さん(お名前聞きそびれました。ごめんなさい。)
お二人にお会い出来ました。


niceな お車シビックさん
そして 、噂のデリ○ル号(笑)ゴメンナサイ





シビックのホイールがスゴーく軽量化されていて、ディスクがめちゃ見えなのに驚きましたよぉ(゜o゜;;





カッコイー♪





今日のエコ駐車場はこんな感じ~





もちろん、いつもながら お話も弾んでおりました。
サーキット話は未開の話なので へぇーっ、そーなんやーの連発です( ^ω^ )


宝塚カートの話も出たんですが、みなさん行った事があるそーでタイムとか聞いたら早いし・・・
すげー詳しいし・・・

こっそり練習に行くとおっしゃっていた隊長と共に自主練しに行かねばならぬ!と思いました。

もし、野鳥の会でカート大会するんやったら マジでこっそり練習行きます。
なので、前もって教えてくださいね。




そうそう! 隊長のハチロク
ホイールが全部赤になったのを見るのは初めてだったので こっそり盗撮しましたよ。





あーっ!カッコイー♪


ハチロクとBRZの違いを聞いてみたりしつつ楽しく時間は過ぎます。


そして、そろそろ解散かなーと言う頃、隊長が こよこよさんのBRIDEに試乗します。
みっちりホールドされてます。
隊長がキューっとコンパクトになってます(笑)
バケットにするとやっぱり全然違うみたいですねー。そーなんだー!


エアバックが好きな隊長(そ〜いう方初めて聞きましたよ)はバケットにするのを諦めたよーです。

なんと!

ハチロクの純正シートにはエアバックが装備されてるんだとかΣ(゜д゜;)

すげーっ!



うちの子なんて
エアバックないよー

( ´∀`)アハハハ・・・





最新の車は違いますね。

あ、BRIDEの写真撮らせて貰うん忘れてた・・・




楽しい時間も過ぎ・・・


帰りはいつも一番後ろなのです。
そう!後ろから車を見てるのが好きなんです。


今日はなんと!隊長の後ろやーん

これは、目を凝らして走らねばいけませんな!( ✧Д✧) カッ!!

決して オカマをほったりしてはイケマセン!





あーいいわぁ~
ひとりでウットリしながら走ります。


動画をとっちゃったりします
ほんま、盗撮です(笑)


ランドルト環みたいな(目の検査の右~左~ってCのような)ウインカーが可愛い~(´ー`)





隊長!すんません
盗撮しましたよーヽ(*´∀`)ノ



あー今日も楽しかったぁ~


土曜日の野鳥の会があると やっぱり何か元気になれるってゆーか。
やる気が出るってゆーか。

なんだろーなぁ・・・




野鳥の会

不思議な魅力に包まれておりますね



さ、勉強頑張ろーO(≧∇≦)O イエイ!!
Posted at 2014/10/18 15:53:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月16日 イイね!

あしたのジョー

突然ながら膀胱炎になっちまって アイタタ・・・な シャコタン女 みあ♪です。
どーも!お久しぶりでございます。


朝晩めっきり寒くなっちゃいましたね。
皆さま お風邪などめされてませんでしょーか





先日、カプチーノの年に一度のイベント【open Cafe】が行われましたね。
台風の前日でしたが、ギリギリ雨にも降られず 300台あまりのカプチーノが集まったそうです。
そんだけの台数のカプチーノって圧巻なんやろなぁ~
来年は行ってみようかと考えておりますよーヽ(*´∀`)ノ ・・・マダミテイダケド・・・




さてさて、ひっそりと暮らしておりましたワタクシ!
この間、宝塚カートフィールドに行ってきました。

☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ




最後に鈴鹿のカートで走ったのは確か冬だったよーな・・・

とにかく久しぶりです!




コースはこんな感じ♪





久しぶり過ぎて緊張します。
ま、いつもカート乗るとき緊張しまくるんですが・・・




受付に行って手続きをします。
名前、住所を書いて、拇印をペタリ(事故とかあっても知りませんよーってやつですね)
千円を払ってまずは5分間初心者の為の説明ビデオを観ます。


ここは、レンタルの枠で走行可能な時間帯であれば、好きな時に好きな様に参加出来ます。



2枠ほど見学してみます。
うーん。やっぱ楽しそう~ヽ(*´∀`)ノ



1コーナーから2コーナーが1番スピード乗ってる感じかなぁ~

さて、行きますか!って事で参加します。





背中に板を4枚程引いて出発です!



初めはゆっくりと走ります。
おおーっ!この感じ!
ハンドルが重い!(笑)


これは間違いなく筋肉痛になるな と思いつつ走ります






1週100円って事もあり気持ち的には余裕です


おっと!早速、3コーナーでスピンしました(*′皿`艸)
フルブレーキ過ぎました

で、次もまた同じトコでスピン・・・

なにやってんだか(;一_一)






そんなこんなで周回を重ねて行きます。


前の人とのバトル的なんとか、うりゃーどいてくれーっ!とか(気分的には早いつもりでいてますから・・・笑)抜かされたりとかで 結構マジで走ります。

レーサーになったかの如く目は真剣そのものです。





ほんま、この時は無心になれますね。
走ることしか考えてない!
前だけを見て、どーやったら早く走れるか ライン取りとかを考えます。








あー


きたなぁ



あーぁ…


もう・・・



アカンヾ(>д< )




腕がぁ~手がぁ~身体がぁ~

痛すぎます






限界を感じでピットに入ります。


あぁ、もうほんま身体が痛い(´Д`;)ヾ
腕がぁ~
胸筋が~
鳩胸がぁ~


まるであしたのジョーのラストシーンの様にだらーん状態です。



もうひと枠位走ったろーと思ってましたが、無理です。限界です。




受付に行ってタイム記録の用紙を貰い会計を済ませます


走ったのは、15周くらいかなぁ~

と思っていたのですが、24周も走ってました。
そりゃ痛いわ









しかも、ベストタイム
22周って!すでに腕が限界くらい痛くなってきてる頃やん( ´∀`)





いやぁ、しかし楽しかったぁ~


気軽に来て、気軽に走れちゃうってのが魅力ですね
金額的にもお財布に優しいし~


また、いくぞっ!
そして、タイムを縮めたいと思います。








野鳥の会 カート大会とかしないかなぁ~ヽ(*´∀`)ノ

・・・なんてね。




土曜日、野鳥の会 顔だそうかと思ってまーす。
アルノカナ?
Posted at 2014/10/16 22:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月01日 イイね!

回想シーン

最近、どうも 柳原可奈子にシャーシが似てるようだな と思うシャコタン女 みあ♪です。マイドー\(^-^)/



昔はアグネスラム(古すぎて分からない人多いかと)とか、ジュディオングとか フィリピンの人に似てる~とか言われたものです。日本の人ちゃうやん


今でも沖縄出身?とか言われますが、バリバリの関西人ですからぁ~






この間チラッと過去の事を思い出してたのですが、中学の頃とか高校の時とかの自分の部屋って どんなだったっけ?って思い出してたんです。



ジェームスディーンのポスター貼ってたなとか…。
(オバァチャンに「そんな死んだ人の写真貼らんでもええのに…。」と言われたな)




ウ~ン(-_-;)






あ!






同時出たばっかりの スープラのポスター貼ってたぁーと思い出しました。



確かにバイクは好きで「バリバリ伝説」って雑誌買ってましたけど~



でも、車もその頃から好きやったんだなーって思いました。


そー言えば スーパーカー消しゴム好きで集めてたなぁ…。
ランボルギーニカウンタックが好きでした。磁石入りのんがお気に入りやったなぁ~( ´△`) 遠い目






バイクのマフラーを吊っさげてたり、ホイールをテーブル変わりにしてたり 昔、実家の乗ってたマークIIのメーター置いてあったり…。

女の子の部屋って感じじゃなかったな…( ̄▽ ̄;)






そんな回想シーンに浸ってたら ふと!アル物があったのを思いだしガサゴソしてみました


うーん




あれ?

確かにあるはず





あったー\(^-^)/











友達が乗っていたCBR 400Rから とって貰った遺品です

REV のかかる時の音が大好きだったなぁ~



ちなみにアタシは原付しか持ってなかったので、当時は初期型のガンマ50に乗ってましたけどね

確かセパハンで キタコのチャンバー入ってたかと思うんだけどなぁ~(^-^)

ガンマで ペェンペェーン言わせながら(高校の制服着てたな)ウロウロ走り回ってました。

ちなみに当時の制服は積み木くずしバリに長いのが流行ってて、短いのが流行りだすかなぁーってとこやったかなぁ。
後輩は短いの履いてる子が殆どでした。
アタシはもちろん眺めでスリットはいってましたよ(^w^)
制服にパンプスで社長出勤してる日々でした。

あー懐かしい。

更正してやり直したい(笑)







そんな 高校時代の みあ♪氏

当時は友達の乗ってた YSR80が ポケバイみたいで面白くって、よく借りて乗り回してました。
ハングオンしたら膝擦りそうで楽しかったー(制服ジャナイヨ)。
当時はまな板を膝につけて走ってる子とか居てましたね~(≧▽≦)

NSR250とか、ウォルターウルフのガンマ250とか 乗せて貰ったなー
フェザーって言うのもあったな…。

GSX 750Rで新御堂筋を走らせて貰った時は爽快でしたよ。
しかーし、足が全く届かないのでノンストップでしたが(笑)

後に乗って貰って停まるときは後ろの子が足をつけて支えてくれてたりしました~ありがとーよ後輩。



しかし、思い出せないな
いつから車を本格的に好きになったんだろー

(-_-;)


昔貰ったナンバーなしのトレノは どこに行ったんだろう…。

(-_-;)

あのノーマルのハンドルはマークIIのんやったんやろか?

(-_-;)

免許ないのに買った、盗まれたGSX 250はどうなったんだ?
盗難届け出したのか?

バイクのマフラーは捨てたのだろーか?

ホイールどうした?






(-_-;)





分からない事だらけです。

まるで若年性アルツハイマーのようです。
月日が経つのってオソロシー



d=(^o^)=b




せやっ!
カプチーノが発売されて 3ヶ月待ちで新車買ってからちゃうん?自分?

って思い出しました


そーかぁ…カプチーノかぁ(*´∀`)


今もカプチーノに乗れてるし~ちょっぴり 嬉しくなっちまいました



そんな訳で車好きなんですねーアタシ




そうそう!
とある所を走っていたら こんなのを見つけましたよ





今、熱いですからね~
大門っ!


ね!隊長っ!






Posted at 2014/10/01 00:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

作業したょ~

ずっと右肘が痛くて耐えられなくなって整形外科に行ったらテニス肘だと診断されました シャコタン女 みあ♪です。ドーモ\(^-^)/


ちなみにテニスなんて上品なスポーツ1度もしたことはありません。


痛めたのはきっと、重ステのせいちゃうやろか?と心のなかで思っております…(^_^;)






さてさて、土曜日の今日…。いつもの野鳥監察にチラッと行って来ました。

前日サーキットに参加された方が多かったので、いらっしゃらない方も多いんだろーなぁと思いつつ の朝練です。


山の途中のいつもの所で片側通行してるんですが、その先のコースに近い所でも なんと!片側通行してるじゃあーりませんかっ(゜ロ゜)

しかも、何かセンターラインのとこらへんに丸い物を設置してあって…。

あれがもしかしたらキャッツアイとか、なんからかの不純物埋め立てになるかもしれん!と一人焦っておりました。

何か路面も途中変わってたり~(゜ロ゜)
え?こんなだったっけ?
と、思いつつ駐車場へ



今日はロードスターさんが沢山いらっしゃいました




昨日、納車したばっかりで初心者マークをつけられた若いボーイも ピッカピカの白のロードスターで参加されてました。




今日は、皆様にインパクトドライバーの使い方をお聞きしてまして…。


結果的に「素人がしないで持って行った方がいいよ」との事でした。


トリトンさんや他の方がドライバーを持ってきて下さって、試してくれたのですがビクともしませんでした(泣)

みなさま お世話になりました。


と、世間を騒がしておいて「お先に失礼しますっ」と、退散しまして…オープンにしてドライブに出掛けました。



こんなお天気の良い今日みたいな日にオープンにしたらどーなるかって言うたら…。

はい。思いっきり日焼けしましたよ( ´△`)
時計の跡くっきりです




能勢~亀岡~るり渓~ な感じの山道快適ドライブです。
楽しかったぁ~
天気もいいし、気候も最適やし、最高なドライブでした。









そー言えば!


始めての車いじりしましたよー
年月をかけて色褪せてしまったフロントガーニッシュを外して、色を塗りましたよ\(^-^)/アタシスゴーイ!




色を塗る前はこんな感じでグレーな感じです。

で、夜中に家の廊下で作業しました。
シンナー臭い香りが漂ってたんだろーな(^_^;)

しかし、思い立ったらの人やからって夜中に何もせんでもええのに…。






フロントガーニッシュもそうなんですな、ネジも洗ってみました。
でも、あんまり変わらず…。

族バリにスプレーして こんな感じに仕上がりました


なかなかのツヤツヤさと、違いにビックリ


外す時と違って無事に装着出来て上手く仕上げる事ができました

楽しかった~




ラチエットらぶ~(≧▽≦)

ずっと回してたい~






次はどこを塗ろうか考えておりま



アタシの心を黒く塗り潰してやろーかщ(゜▽゜щ)



まずは作業用のつなぎ買わな(笑)






次回も楽しく 作業出来るといいなー


今日も充実のよい1日でしたぁ~(゜ロ゜)

Posted at 2014/09/27 22:32:16 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

本日は晴天なり

今日もめっちゃ良い天気の大阪でしたよねー

どーも、シャコタン女(車はノーマル)の みあです。
昨日の夜食べた ラーメンに にんにくチップを入れすぎて少し後悔している日曜日です。アシタのシゴトまでにはダイジョウブかしら?





本日の朝もお山にフラーっと行ってきましたぁ


ロードスターさんが何台かいらっしゃってましたので、ご挨拶させて貰い お仲間に入れて貰いましたよ。


ロードスターにも色々あって、タイヤのインチが違ったりするのですね~( ゜o゜)知らなんだです。
排気量も色々でデザインも色々あったりして…。
歴史も長いですもんね♪
20年ほど前のロードスターは友達が乗っていたので、1度乗せて貰った事があります。


ロードスターって!ツーシーターオープンカーの王さま的な貫禄があって 素敵な車やと思いました。

ロードスター いいですね~(≧▽≦)




そーそー!
フェアレディZの方がいい音を響かせながら来られて エンジンルームとかも見せて頂きました。

すごいエンジンが大きくてビックリしましたよー

レトロな年代物の車は安定の存在感です。
スバラシー!





そして、今日は みんともさんの カプチーノ乗りの方がいらっしゃるとの事。


しばし、まったり過ごしていると…。


プシュープシューっと ハーモーニーを奏でながら カプチーノが颯爽と駆け抜けます




アタシと同じマフラーなのに良い音させてはるー\(^-^)/


色々とお話しをさせて貰いつつ、見せて貰ったりしました





64馬力を倍以上にpowerUPされてるとのことでした。





そして、なんと!

「乗りますか?」

と、言って下さいました。


「はい!」と満面の笑みで答えるアタシ\(^-^)/


しかーも、隣に乗せて貰うつもりが

「いや、こっちどーぞ!」って




!Σ( ̄□ ̄;)マジで?

いいんすか?!状態でした。





笑みが一気に緊張に変わります。

全然違うんやろーなぁ…と思いつつ、コクピットヘ

さて出動だ!と意気込みを入れるも エンストしそうになるし、アクセル具合とか繋ぎ方が難しくて プルプルさせてしまいました(  ̄▽ ̄)アハッ


ちょろーっと 駐車場周りの道路を走ります。


お!おーっ!すげーっ!
ガチガチやん♪

powerがぁ~( ゜o゜)




戻って来て車を降りたら脚がガクブルでしたよ(笑)



ありがとうございました。
めっちゃ貴重な体験でしたよ
楽しかった~(≧▽≦)





蛍の光が威圧的に流れる勢いの時間になり 「またお会いしましょうね」と言う事で解散になりました。






夕方、ポストを見たら
待っていた素敵なプレゼントが届けられていました((o(^∇^)o))

やっほーい!


早速見せていただきました。

めっちゃ貴重なDVD で カプチーノが出た当時のプロモーションビデオを焼いて送ってくださいました。

わざわざ有り難うございました。








あぁ、アタシのカーライフ♪

みんカラしてから めっちゃ充実し過ぎてて怖い位です。

今まで何してたんやろー

ったく…。



みんカラに出会えて良かった~(≧▽≦)

皆さんに出会えて良かった~(≧▽≦)


めっちゃ、毎日充実しておりんす


あー やっぱ車はイイっ!(*´∀`)




追伸、今日はコスプレ兄さん達いなかったから良かった~



Posted at 2014/09/21 21:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@白猪 さん そんな警告が出るんですね~(@_@)スゴイ!」
何シテル?   07/29 00:52
みあ♪とれっとです。よろしくお願いします。 大阪の北摂在住。 カプチーノの 【とれっとくん】と PAJEROミニの【ぱみぃ】に乗ってます。 カプチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2センチ~(´∀`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 23:11:19
急に来たか!・・・って、気づけよアタシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/23 22:08:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ とれっと (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。
三菱 パジェロミニ ぱみぃ (三菱 パジェロミニ)
サブでPAJEROミニ乗ってます。
スズキ RG50Γ がんま (スズキ RG50Γ)
50Γでチャンバー入れてセパハンのん乗ってました
スズキ カプチーノ June (スズキ カプチーノ)
過去にカプチーノ赤(新車で購入)に乗ってました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation