こんばんは 🌉 今日は、しっかりとした雨が降る1日になりました。肌寒さを 感じたくらいでした(≧∇≦)
今週の平日に、 秋晴れの(ちょっと汗ばむくらい)日に 愛車に乗って 京都へ行ってきました。
私が今回一番行きたかった ところが こちら⬇︎
青蓮院門跡 ! こちらで 観たいものと 入手したいものがあったのですが、叶わず>_<
しかし、書院造の 建物をじっくりと観察し、思いを馳せてきました。(^-^)
紅葉は、もう少し
先でした(≧∇≦)
続きまして、南禅寺まで移動しまして、先ほどの 青蓮院門跡よりも 紅葉が 進んでいました。
警備員さんを 隠し撮り?!(^-^)
外国の方が 沢山 いらっしゃってました。日本の紅葉に 喜んで お写真を楽しんでいました。
最後に 子供の頃に訪れたことがある、こちら!⬇︎
南禅寺 順正
お豆腐料理を頂いてきました! 大豆の甘さが引き立つ 品々です。 豆乳に自信が表れていましたo(^_^)o
既に お箸がすすんでしまった写真がありますが…笑。
全体的に 量が多くて 焦ってしまいました(≧∇≦) お豆腐料理の数々は 素材を活かして お豆の味を 美味しく頂きました!ごちさうさまでした!
不思議な壁飾りが多くて 店員さんに質問をしました。⬇︎

初代店主さんが、 古い時代のお薬に関するコレクターだったそうで 現在 惜しみなく 店内に 掲示されています(^-^) 初めて 目にする ものばかりでした!
他にも何箇所も 訪れたい寺社仏閣があったのですが、後ろ髪を引かれる思いで 急いで帰宅しました(^-^) (子供の帰宅に 間に合うように)
秋から冬へと 足早に季節は流れて。 深緑と真紅が似合う季節へと向かっていきますp(^_^)q
リビングに 新しい 樹木が増えました。ピラカンサと言います!

リビングに色が加わりまして、鮮やかになりました!(^-^)/
さて。2、3日 暑いくらいの気温でしたので、今日のヒンヤリ感は 調子がくるってしまいそうですね。
日曜日の午後に さて!お出かけ〜(^-^)と、思いきや。。。 電話により、至急 中学校へ来てください!とのこと。
2日ほど前から 火薬は見えていたんですが、発火したようで。 親子揃って 3時間(私の待機時間を含む) みっちりと 話し合い・面談に行ってきました。
思春期とはいえ 手に負えず。 ココロは ずーっと 土砂降りでした。 止まない雨は ないのかな? ^_^
来週も 良いことがありますように!(^-^) 一週間、頑張って下さい!! 頑張ります\(//∇//)\
ありがとうございました(^-^)/~
Posted at 2015/11/08 20:11:42 |
トラックバック(0) | 日記