• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

睦月みるくのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

食欲の秋! はじまりました 🍁

こんばんは、爽やかな お天気の1日になりましたね。 今日が 運動会、オフ会、お泊り会 と、充実されたことと思います(^_^)



私は、昨日の運動会で応援しすぎて、声が少しハスキーに。かつ、なぜか 強敵!咳風邪と たたかっています。 完治まで 負けませんd(^_^o)



午前中は、寝込んでいたものの、生き急いで?! 寝るのがもったいなくて。。 北摂にあります、 原木シイタケ狩りに行ってきました。 しかし、摘み取り本数が 限られていて 少しでしたが、毎日 成長するシイタケの量・数に限りがあるんで 理解できまっす!(^-^)/







摘み取り後、隣のレストランで 炭火焼セットを注文して、七輪で焼いて頂きました。









キノコ類は、基本的に 洗わずに 汚れがあれば 布で拭き取って。手で 裂いて料理するのが 1番美味しいです!!




なので 早速 手で 繊維に沿って 裂いて 焼いて頂きましたが。 めちゃ うま〜っ!! 摘み取った直後なんで キノコくささは ゼロ。 もしも キノコ嫌いさんであっても、お試し頂く価値があると思います\(^o^)/




裏山には、子供が遊べる 木製遊具や 40メートルほど距離がありそうな 長いローラー滑り台もあります。 私も滑ってみました。 スピードが出て 怖かったです(≧∇≦)… もう 乗りません、、(笑) 子供たちは 飽きることなく 何度も~ しかも 頭から ヘッドスライディングで 乗ったりするんです、、理解できず…(笑) (≧▽≦)怪我シナイデネ。




売店では 地域の地産品が売られていて、農家さんが棚卸ししたばかりの 黒豆の枝豆を 枝付きで 買ってきました。 今年みた 枝豆の中で 鞘(さや)も身も1番大っきいんです。








帰宅後 即茹でましたら!! 甘くて、おっきくて 凄い驚きでした。



里山を見ながら 紅葉はもう 目の前までやってきているんだな~と 感慨深く想い。 食欲の秋を 喜んでいる間に きっと あっという間に 冬になっちゃうのかな?と思いました。(*ノωノ) スノボ好きなくせに、、寒いのは ちょっと苦手だったりします。(/ω\)











ついに10月に入り、 今年もあと 90日ほどですね^^ 私の 駄ブログながら、読んでくださっている皆さんに 幸多く 健康でありますことを 願っていますm(__)m ありがとうございます(*^_^*)

Posted at 2015/10/04 19:17:06 | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

月夜と 運動会 🌕

こんばんは、お昼間の 暑さと 朝晩の ヒンヤリ感に まだ身体が慣れません(^_^)a


週末は お天気に恵まれて、なんとか 子供の運動会が開催されました。☀️ 多少 曇が顔を出したりしましたが、 暑い1日でした。







齢を重ねたせいか、6年生の児童による 組体操〜大型ピラミッドでは、 感極まるものがありました。 (≧∇≦)








今夜は 中秋の名月ですね 🌕 (満月は、明日らしいです) 明日は、スーパームーンだそうです!(^-^) 綺麗に見えたらいいですね!!


ヒルトンホテル横から









大阪駅から





今日は、甘い頂き物で ひと息つきました!(^-^)/ 甘みは アッサリしていて、チーズの風味は しっかりと生きていました。 紅茶がいいですね! 彩りさみしくて、ピオーネがフルーツ代表選手に^_^














朝晩の ヒンヤリ感から 子供達が咳風邪をひき。 最後に 私の順番が来ました>_< ひどくなるまえに 通院します。 今日は、市販薬のお陰で 少し楽です。


ちょっと 体調を崩しただけですが、『健康であること』の素晴らしさを すでに 感じていますT^T



みなさんも、体調管理 お気をつけくださいませ(^-^)
Posted at 2015/09/27 21:54:29 | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

🌻愛車への 200 イイね♪ に感謝m(_ _)m



みんカラblogを始めて以来〜約1年となりますが、 標題の 200イイねを 頂くことができました!
























愛車への イイね♪を下さった 全ての御方へ 略式ながら 御礼を申し上げますm(_ _)m



私の駄blogへ 素敵なコメントを下さっても いつも 返事が遅刻するわ➕深夜であるわ、と 問題児ですが、 どうかこれからも宜しくお願いします*\(^o^)/* ありがとうございました。🌼 みるく
Posted at 2015/09/23 04:18:38 | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

ナイトオフ🌙 0919



ひさびさにナイトオフ会へ 参加をしました!


みなさん、日々の進化をされていて 羨ましいったら〜p(^_^)q 凄いです!


私は 来月の12ヶ月点検の後に 弄りをしたいと思っています。


まずは、点検時に ボディのガラスコーティングの全面メンテを済ませて ボディをツルサラにしてから 頑張ります!


ナイトオフは、キラキラ電飾に ふわぁ〜っと引き寄せられます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 一杯 鑑賞させて頂きました!



ナイトオフにて お会いできました皆さん、ありがとうございましたp(^_^)q


最後に、 着用の季節になりました ヘリンボン・ブラックの ツナギです。男性用のSサイズは 当然ながらブカブカで…^^ 洗濯と乾燥機を繰り返して 強制的に 小さめにしてみました。 similer プリントとともに。















長袖がぴったりの季節になりました🌙 くれぐれも 風邪にお気を付けください。(^_^)
Posted at 2015/09/21 02:53:00 | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

ミルフィーユ雲と三日月と。



朝晩の冷んやり感と、お昼間の 日向の暑さとに 身体が 疲れを 囁いていませんか?
(^-^)


午後から 夜にかけて外出する際に ふと 気に留めた空模様と 愛車です。 衝動的に パシャパシャしてしまいました。📷










私の住む町の一角で 雲が雲を隠しながら 流れていました。 チラリズム的な青空は イタズラっ子な差し色に観えます!


この写真、『ハウルの動く城』のワンシーンを 現代日本に当てはめたようで、 某国道を 走って横切って撮りました。(信号を守りましたから(≧∇≦))











秋深まる前の 今にふさわしい 黄昏色に 1枚。 白壁の前で 愛車を。















今宵 私のベストショット。 照れ屋な三日月と 睨めっこかな? (^_-)-☆

闇夜の 1台~ひと瞬きの輝き✨ この後に洗車をしました…(*ノωノ)オソイヤン。













世間は、シルバーウィーク。 今日は 私にとっては ひさびさの ナイトオフ会、参加させて頂きます!p(^_^)q 刺激を受けてきま〜すo(^_^)o


連休中、お仕事の方。オフの方。 みなさん 安全運転でお願いしますm(_ _)m 夏終わりの 疲れた身体に 流行り風邪を もらわないようにお気をつけ下さい! それでは.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.








Posted at 2015/09/19 03:40:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜🌸の季節

ホッコリします☺️

まだ五分咲きでした。  次回こそは! 📷 🚙≡333」
何シテル?   04/05 20:37
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INBYTE FineVu T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:49:51
レクサス(純正) F スポ専用 アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 15:39:07
久々の千里川土手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 19:49:46

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド Kerberos (レクサス RXハイブリッド)
RX450h 前期→後期へ 乗換えをしました。   ボディーカラーは、迷いなき一択。 ...
その他 その他 みるせなぷりなっつら〜なまろんおーれふらんふらんいちごぱんなしょこらーで。 (その他 その他)
愛犬s・愛猫s みんな可愛い我が子です。(*∩ω∩) 愛犬sのお散歩中に 犬好 ...
レクサス RXハイブリッド Kerberos (レクサス RXハイブリッド)
⌘⚫︎・ レクサスRX450h Version L ・⚫︎⌘ 2016年 4月 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴン スパーダRK5 に乗っていました。 全面カメラや フ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation