• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつろーのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

嫉妬するか。所有するか。

日産から送られてくる小冊子『SHIFT_』。

今回の最後のページにこんな言葉が。



『嫉妬するか。所有するか。』



Z34デビューに関する内容です。



(-_-ι)うーん…


みなさん、どーします?w


--------------------
今年もたくさん絡んだりいぢっていただいてありがとうございました。


来年も足しげくレース観戦に全国を転戦したり、オフ会にも顔を出しますのでよろしくです。
o(^-^o)(o^-^)o
Posted at 2008/12/31 11:43:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月15日 イイね!

感染者多数???

仕事を外せず立て続けに浜名湖のオフを休んでるてつろーです。

ぼくの知らぬ間にちまたでは怪しげな菌が蔓延してるようで...



まずは総称「レッドステージ菌(赤舞台菌)」
これは時期的にカレンダーなんぞを頂きに行ったり、Z34が展示してあるからという理由でふらふらと赤い看板のお店に入ると感染します。
下取り査定菌・見積菌と来場記念ドーナツに「毎月57000円菌」が練り込まれ、担当営業の「甘い言葉菌」との複合技による感染です。
感染すると自覚症状としてハンコを持ち出したくなり、発症すると契約書に押してしまうというものです。



続きまして、エキマニ・サクラム菌
これは某埼玉の金属加工品販売業者さんが発症地。
甲高いエキゾーストノートにその菌がたくさん含まれ、発症するとトンネルに夜な夜な行きたくなるのだそうです。




最後にブレーキ・グローバル菌
発症地はこれも某埼玉の制動装置流用加工業者さん。
急激な減速Gに多量の菌が集中蔓延し、発症すると運転中に荷重移動しまくるのだそうです。



ちなみに最後のグローバル菌にすでにぼくは浸食されてま~すw
さらに感染者はどの菌保持者でも仲間を増やそうと躍起になりま~す(爆)
Posted at 2008/12/15 21:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

初筑波

初筑波で周回を重ね、2ヒート目に軽く目を回したてつろーです。爆


あんなに速くぐるぐる回って、よくみんな目を回さないよなーw

っていうか目を回すのはボクだけ?(;^_^A


さてさてsaburokuさんにしろ。さんと共に筑波サーキットに連行され走ってきました。


今年の夏にブレーキを大型化してましたが、本領を発揮していただきましたw


フェードもせず、ばっちり走り切りましたよ。

ただ、ブレーキダストだけは仕方ないですな。効き具合とパッドの減り方は比例します。

ブレンボよりいろいろリーズナブルだし、やはりお勧めであります
(^O^☆)
Posted at 2008/12/14 23:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月08日 イイね!

偶然?必然?

偶然?必然?今週、平日に某サーキットで練習生として走行するてつろーです。

で、先日、某サーキットで2度もブレーキフルードを沸かせた方を目の当たりにして『こりゃいかん』ってことで、予備のフルードを買い出しにカレスト座間へ。


到着して車内からキョロキョロしてると、どっかでみたことある人が二人…
某応援団の旗振りファーストドライバーの方と、ぼくとおなじサードドライバーの方w

んー、トークショーまであと2時間もありますぞ?w
さすがにはやくねー?

カレストのメルマガも取ってるので、カルソニックインパルの星野監督のトークショーがあるのは知ってましたが、まさか応援団が駆けつけてるとゎ(驚

とりあえず目的のフルードを購入し、しばらくするとばらまいたエサに飛びついた赤い閃光に乗り換えた元Z乗りが到着。

トークショー見てからそのまま最新鋭『Z34』の試乗へ。

試乗車は黒いMT車をチョイス。赤い閃光の元Z乗りのおにーさまはせっかくシンクロレブが付いてるのに試さず(爆)

なにやってんのさーwww

率直な感想から言うと、頭が入って良く曲がります。
それとシンクロレブ、コイツもなかなかよさげであります。
試乗コースは40キロ制限でしっかり試せてないけど。
今度本社ショールームの試乗に申し込んでちびっと走り込んできますよ。
Posted at 2008/12/08 23:59:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日 イイね!

新型導入

老骨にむち打って働いてたJR東日本のEF81についに引導が渡されそうです。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081202.pdf


JR貨物で導入使用実績のあるEF510を寝台特急カシオペア号・北斗星号に投入し運行成績を向上させようというものであります。

EF81も寄る年波には勝てないってか。
Posted at 2008/12/03 09:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

右を見てもZがいて左を見てもZがいる生活をしたひです。 最近は放置しなくなった…? 2012年4月 Zを降りてしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いつき合いになりそうだw

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation