ここ最近
432@zオング。を筆頭にZ33前期軍団(UA-Z33)の電動ファン関係の故障がたくさん聞こえてくる。
さっきディーラーに部品を頼みに行ったついでにカマかけたら、苦虫潰したような顔をされたw
その表情を「額面通り」受け取っていいのかと問うと...
はっはーん、そゆことかw
Z33前期(UA-Z33)に乗ってる皆さーん、このアツーイ時期に水温計としばらくにらめっこしないといけませんwww
ちなみに日産自動車には情報無し。
自分のディーラーの客相にも情報無し。
知ってるのはお店の工場だけか。
月がわりでこれからデータベースに登録されるのかな。
関連部品は現状でほぼ即納、作業時間も1~2時間くらいらしいです。
参考までに車両制作時期がかぶってるフーガにはサービスキャンペーンが発生してます。
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/081718s.html
CBA-Y50 フーガ Y50-100001
~Y50-113460 平成16年10月1日
~平成17年11月2日
CBA-GY50 GY50-400001
~GY50-400831 平成17年7月20日
~平成17年12月19日
CBA-PY50 PY50-200001
~PY50-218495 平成16年10月1日
~平成17年10月27日
CBA-PNY50 PNY50-300001
~PNY50-302921 平成16年10月1日
~平成17年10月26日
Posted at 2008/08/02 17:20:47 | |
トラックバック(2) | 日記