• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

理想のガレージとは?

理想のガレージとは? 車好きなら誰もが抱く夢。

それはガレージ

まぁ、僕もガレージというものが欲しくて色々探してます。
ガレージライフに掲載しているような物は到底無理ですが・・・

「100人乗っても大丈夫」になりそうな感じですが、皆さんの理想のガレージってどんなのかな?自分の車を眺めてコーヒーの一時って最高!!

昔からの形から物事に取り組む悪い癖により、2柱リフトが欲しい今日この頃(笑)
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2006/12/11 12:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 15:09
雨風がしのげればもう幸せです。
(T_T)
コメントへの返答
2006年12月11日 17:17
私も最初はビニールハウスでもいいかっ!からスタートした壮大な男のロマン(笑)

欲しいと思って考え出すと、歯止めが利かない事ってないですか?誰かさんのトレリンのネオン管が次第に増えるように(爆)



2006年12月11日 20:39
はじめまして。台風で飛ばなければいいです(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 8:30
そうなのですが、ガレージライフという本が僕を誘惑するわけで・・・。
2006年12月11日 22:52
理想のガレージ?。

高さは7m位、H鋼組みで広さは10×25くらいで車専用。
2柱リフト2基4柱リフト1基、ホイスト付き。中二階に予備パーツを置き(移動はホイストで)冷暖房完備w。電動シャッターで密閉状態が作れる。換気装置つき。防音対策住み。
塗装ブース一基、Eg室一基、休憩室は別に15坪くらいあればいいかな。

ん?、これじゃ理想のガレージじゃなくて理想の仕事場だ(爆)。
敷地的にはOKだけど資金的にアウト・・・・。


え~と、普通の考え方で言えば、車が4台程度駐車でき、雨風が防げ、地面はコンクリートで照明+電気設備がととのっていれば基本的にはある程度満足できる環境かと。
ただし、私みたいに部品のストックまで其の場所でし始めると、スペースが減って二台しか入れられなくなる罠。

4A-Gだけでも3機も置いてるもんな・・・。

自分でEg積み替えとかするなら梁は150以上のH鋼であればチェーンブロックで吊れます(トロリー付きならさらに良)。
ヨユウがあれば安いフォークリフトを買ってしまうのも手かも知れませんw。
2006年12月12日 0:24
本当にとり付かれてしまってるね(y、y)

君のガレージは 僕の ガレージ

友達の 和 ですね
コメントへの返答
2006年12月13日 8:33
そうか!

僕のガレージは君のガレージ。

君のRは 僕のR

まさに友情の証ですね(笑)
2006年12月12日 19:43
ぱぱさんがガレージを好きに使えと言ってますよ、よかったですね連合会さん(爆)。

要点だけ押さえておけば十分楽しめますよ。Eg吊るならエンジンクレーンでもいいわけですからw(使わない時はメッチャ邪魔になりますが)。

雨風防げて、下がコンクリで、100vさえ使えれば後はどうにでもできますよ。

家と併設して、Eg始動と共に窓が鳴るようでは他の住人からクレーム出るでしょうがw。

コンクリには、完全乾燥後に塗装してしまう事をオススメします。
オイルが染みたらもう塗れません(塗りにくくなります)。

照明は蛍光灯が経済的ですが、眺めてニヤニヤするなら普通の電球も追加すると綺麗です。
写真撮ると色合いでわかりますよw。

水の施設もあると汚れた時に一掃できますので便利かと。
コメントへの返答
2006年12月13日 8:34
昨日、家に帰るととんでもないパンフレットが・・・・(泣)

プロフィール

「腐ってる・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   11/04 19:21
とうとうキャブ車に変身した我が愛車。 ところかまわず、雄叫びをあげるウェバーが可愛くてしかたありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
子供の保育園の送迎のため、今回メイン車からサブに降格。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
保育園送迎専用車として4ドア復活! 自宅建築により我が家から抹消!!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation