• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー☆のブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

RCCエントリー完了!

RCCエントリー完了!RCC Rd2の申し込み完了しました。
一時は人材派遣の人が3人辞めてしまい有休がもらえず断念していましたが、何故か24日は会社が休みになり、取り合えず夜勤明けですが参加できる事になりました。
参加されるみなさん宜しくお願いします。
この人に刺されないようにするために秘策を投入していきますよ。
まずは初期制動が強くてすぐにロックしてしまうパットをこちらの人のお気に入りのCF1にします。
Posted at 2008/09/26 10:01:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

コソ練!

コソ練!RCCの日程も決まったのでNEW車高調のセッティングも兼ねてツインGコースに逝ってきました。本当はP1に逝きたいけど、今月は夜勤週の月曜日には無いのでGコースで様子見してきました。9:00枠と11:00枠の2時間でいろいろ試してみました。
1枠目は車高F/58.5 R/59.0で減衰10段、タイヤ圧冷間2.0からスタートしました。一番変わったところはブレーキングでフロントの沈み込みがゆっくりになった。KONIの時は一気に加重が掛かっていた。Zコーナーでも姿勢が安定していて走りやすい。車庫調を変えてもブレーキは相変わらずZコーナーの次の左と奥のヘアピン侵入で直ぐロックしてしまい奥までブレーキを残せないのでアンダーが出てしまう。
タイムは41.32秒

2枠目はフロントの車高を5mm落としてF/58.0 R/59.0で減衰10段で冷間1.8にてスタート。
フロントの車高を落としたことにより入口のアンダーも少なくなり、2周目にベスト更新の40.89がでたので10周してピットに戻り減衰を15段にしてみました。クリップ過ぎてアクセルを踏むとプッシュアンダーがでてしまいアクセルが踏めない!30段にしてみても同じ状況です。どうすればいいんでしょう?
とりあえず次回までにブレーキとアライメントを変えてみよう。

RCC申し込み用紙は貰ったがまだ休みのOKがでない(泣)。

Posted at 2008/09/10 10:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレクラ http://cvw.jp/b/227941/38969943/
何シテル?   12/07 15:42
VR-リミテッドに乗るおやじです。ロードスターに乗り出して早3年になります。人生、楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

伊藤自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/07 21:36:26
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
3ヶ月半待ってやっと納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
風を感じる🎵
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキット&通勤仕様です。 KONI ASA F/10k R/8k その他もろもろ。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation