• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちー☆のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

RCC Rd2動画

RCC Rd2の車載動画をアップしてみました。
<embed src="http://dogalog.excite.co.jp/pluginplayerv3.swf?video_id=48386277/48386277peevee216474.flv&l=856&u=dogalog.excite.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48386277/48386277peevee216474.flv" quality="high" wmode="transparent" width="425" height="380" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

サキリコサンアリガトウゴザイマシタ。
Posted at 2008/10/31 23:10:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2008年10月26日 イイね!

RCC Rd2参戦

RCC Rd2参戦RCC Rd2に参戦してきました。今回も例年同様天候は良くなく雨でが、参加された皆さんお疲れ様でした。
今回は仕事が一日しか休めずに、夜勤明けでの参戦でイマイチテンションが上がらずでの朝でした。
今回はRd1から大きく仕様が変わっていて不安要素が大きくての参戦でしたが、ウエットでのR1Rの威力を存分に発揮する結果でした。
フリー1回目から1'18"341でいい感じで走れてました。ウエットでもあまり怖くない!
この時点でおりぼーさんやまみおさんより上に居るじゃないですか。俄然テンションが上がってきました(笑)。
予選はフリーより雨が強くなっていましたが少しタイムアップして1'18"246でおりぼーさんのすぐ後ろの総合15位、Nクラス5位と言う奇跡の結果がでました。これもすべてR1Rのおかげでした。ウンウン。
予選も終わり昼ぐらいから雨も上がり路面もどんどん乾いていき決勝ではドライになりました。予選の時に5コーナーでフロントが少し逃げていくのでフロントの車高をネジ部で半周分さげておきました。
決勝では初めてのヒート1で緊張しまくりでのスタートでしたが、なかなか上手くいきしげぽちさんより前にいました。しかし後ろにいるのはOPとTの人ばかりでコーナーでは皆さん大人なので我慢してますがストレートでは凄い勢いで抜いていってしまう(泣)。おのっちさんは紳士でしたので一コーナーで何度か並んできましたが、無理やりブロックして押さえ込みました。ゴメンナサイ。
決勝結果は総合15位 Nクラス4位と素晴らしい結果でした。

今回は雨とタイヤのお蔭でしたので次回はドライでもヒート1に逝けるようにがんばります。

主催されたオリーブボール&K2レーシングさんご苦労様でした。
Posted at 2008/10/26 10:58:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

調整・・・!

調整・・・!今日は朝一に揖斐郡の伊○自動車にてアライメント調整を行ってきました。ここの主人は○ハで5年ほど修行して実家の整備工場をついで居ます。今回で2度目なんですが仕事が丁寧で近所では一番安く遣ってくれます。まあ安いといってもそれなりにですが。調整前はそこそこ合っていましたがキャスターの左右差とリヤのトゥが結構狂っていてリヤのトゥはトータル7.3ミリも付いていました。どうりで直線が遅い分けだ。
調整後は
フロント キャンバー右 2゜11' 左 2゜11'
トゥ   右 0mm 左 0mm
キャスター右 4゜17' 左 4゜20'

リヤ  キャンバー右 2゜27' 左 2゜30'
トゥ 右 0,5mm 左 0,5mm

午後からは主治医M氏の所で快適装備とサヨナラしてきました。
これでフロント周りで1?キロの軽量化に成功したので今度はストレートで刺されないはずですね?


Posted at 2008/10/18 23:13:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年10月12日 イイね!

幅広導入!

幅広導入!○オクにて出物を発見しました。
7J-15+25と8J-15+25のセットを出品しているSHOPがあったので8J-15+25が4本ないか確認してみたら在庫ありでしたので促買しました。新古展示品が片手ならメッケモンでした。ホイールは1本7.2kgもあり重いけどカッコいいのでよしとします。
後はアライメントと軽量化です。
間に合うか?
Posted at 2008/10/12 13:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

パット交換

パット交換初期制動が強くてコントロール性がイマイチだったのでLEVEL MAX700からゼロスCF1に変更しました。RCCとGコース2枠でこんな状態になっていました。
結構ボロボロですね?
CF1に期待です。
Posted at 2008/10/06 14:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿チャレクラ http://cvw.jp/b/227941/38969943/
何シテル?   12/07 15:42
VR-リミテッドに乗るおやじです。ロードスターに乗り出して早3年になります。人生、楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

伊藤自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/07 21:36:26
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
3ヶ月半待ってやっと納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
風を感じる🎵
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキット&通勤仕様です。 KONI ASA F/10k R/8k その他もろもろ。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation