• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

事務員M’のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

新型ウォークマンの試聴で京都ヨドバシに行ったら屋上から京都タワーが

新型ウォークマンの試聴で京都ヨドバシに行ったら屋上から京都タワーが11月12日の土曜
休日出勤でしたが夕方には仕事も片づいたので

京都駅前のヨドバシへ

屋上駐車場へ車を止めて
はたと見上げると

間近に京都タワーがド・アップですやん

これは帰りにライトアップされたタワーも写さないと


しばし店内にてあれこれ物色

特に買う物があった訳じゃないのですが

メインの目的は
ほぼ30諭吉ほどするウォークマンNW-WM1Zを
20諭吉ほどするヘッドフォンMDR-Z1Rで
試聴したらどうなん? と

合計でほぼ50諭吉ってw
うちのタレスちゃんと変わらんし

以前にNW-ZX1をMDR-Z7で試聴したとき
音が溢れてくる~
あわわ あわわ という感じで
もう笑うしか無いくらい良い音だと感じたモノでしたが

なんて言うんでしょう
現場の息づかいまで感じられるほどの
空気感とういうか臨場感が感じられます・・・



ここから先はもう好みというかこだわりというか
価値観の世界なんでしょうかね

私には全く手が出せない世界のように思います。

さて目的を終えて適度な時間になりましたので
帰宅へ向けて屋上駐車場へ・・・



京都タワーめっちゃキレイ

少し前に外装をやり替えたそうで
ライトアップ用のLEDも新調されたと聞きます。

京都ヨドバシの屋上からの京都タワーは
とても近くに見えます。

そら隣だもんねw




Posted at 2016/11/27 21:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言的 | 日記
2016年11月20日 イイね!

タレスちゃんの点検とちょっと裏山へ

タレスちゃんの点検とちょっと裏山へ午前中は息子を検定へ送り迎え

送りは良かったのですが
迎えが大変

この季節の京都市内・・・

あちこち渋滞です(>_<)


グーグル先生の案内で29分で着くとあったのに
先々が渋滞で回避・回避しましたが

検定の終わる時間になっても後20分は掛かる所に

急遽向かう場所を変更
検定場所からはすぐ地下鉄が乗れるので
京都駅八条口まで来るようにと

京都駅に変更したのは
新幹線の改札入ったところの売店で売っている

丹後網野のとり松製ばら寿司を買いに

当初は息子を拾ってから
京都駅に向かう予定でした。

予定変更で往き帰りの40分を短縮

帰りは渋滞を避けて
十条通りから阪神高速京都線稲荷山トンネルを抜けました。


実家で買ってきたばら寿司を食べ

タレスちゃんの点検へ行くために
バイク屋さんに予約を入れ3時からならOKと

3時少し前に入り3ヶ月点検をしてもらい

せっかくなので実家の裏山へ走りに行きました。


紅葉というか山の彩りも枯れ葉色にそまり
良い感じの風合いですが

いかんせん道路に積もった落ち葉が・・・

上りの少し急なところで車と離合するため
左によって止まったつもりが・・・

フロントブレーキだけで両足をつこうとしたら
フロントはロックしたままツルツルと後ろに下がって行き
慌てました(゚Д゚)

なんとか転けずに持ちこたえましたが
濡れた落ち葉路面ヤバイです。

行きのツルツル事件で焦ったので
下りはフロントとリアブレーキのバランスに気を付け
とても緊張でした。

上りに良い感じの紅葉を見つけたので
帰りにタレスちゃんを入れて一枚



Posted at 2016/11/20 23:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月09日 イイね!

奈良基地60周年ブルーインパルス展示飛行

奈良基地60周年ブルーインパルス展示飛行スマホでの撮影です。

おもわす声が入ってしまってますがご容赦・・・m(_ _)m



Posted at 2016/11/09 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@88rt88 さん
遠いとこまでお疲れ様でした
使ってもらえて良かったです(o^^o)」
何シテル?   03/05 00:21
事務員M’です 文字通り事務員してます(笑) ステップワゴンは家の車として使っており 運転は私・嫁・息子・娘が兼用してます。 私のメインは通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

メーターランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 13:13:21
快適計画①(о´∀`о)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 13:11:29
ポチガーの取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 14:43:48

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) ヘスティアたん (スズキ アドレス110(FI))
通勤バイクとして イカロスたんと交代しました。 とりあえずしばらくは慣らし運転です ...
ホンダ ステップワゴン す~ちゃん (ホンダ ステップワゴン)
20年振りのホンダ車 初めてのステップワゴンです。 免許取り立ての娘用に初心者マーク ...
ヤマハ セロー250 タレス (ヤマハ セロー250)
9:1で娘と共有 命名=タレス 赤=アンタレスから娘が付けました。 2016年8月2 ...
ヤマハ ボビィ ヤマハ ボビィ
18歳で原付免許を取得し 親戚のおじさんから古いバイクを譲ってもらったのが ボビィでした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation