• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

コーディングの恩恵をとるか、ドアロックの不具合を治すかの選択

私のF30ですが、先日よりドアを閉めただけで勝手にロックされたり、一度だけですが、
運転席、助手席側ともリモートキーでの開閉が出来ず、物理キーで開閉する等、
不具合だろうと思われる現象が出ておりましたので、ディーラーとは2月くらいから
相談をしておりました。

最初は雨天時や洗車時にドアロックされるということが発端だったのですが、
先に述べたような現象にも出くわし、いよいよ相談となったわけです。

相談を始めてからまもなく、メカニックの方も同席のもと、勝手にロックされる現象を
目視確認いただいてました。

ただその時はコーディングを施していたので、BMWジャパンにデータ吸い上げて送り、
その後に部品交換等の方法を検討する関係上、コーディングはリセットして再度入庫して
欲しいと要請がありましたので、そのとおり対応して22日にディーラーに入庫しました。

切り分けていただいた結果、試乗車とドアノブ交換をしてもらいましたが、
不具合は発生したので、いよいよロックを司るユニットに不具合がある可能性が高いと
いうことになりました。
もちろん、コーディングが影響していなかったことも納得いただきました。

点検の最後、メカニックと営業の方から、「不具合の可能性があるので、部品交換を
させてください。」と申し出られたので、「お願いします!」と言いかけたら、
「ですが、I-LEVELのアップデートも同時にすることとなります。」とのこと。

私のディーラーはコーディングについて肝要ですので、申し訳なさそうにおっしゃってました。

最近皆さんの中でも話題のコーディング阻止の動きの中、まさか納車間もなくの自車で、
この動きに遭遇するとは思いませんでした。

納車後すぐより、メジャーどころのコーディングは一通り施し、恩恵を受けて馴染んできた
時期でもあり、今回のロック関係の不具合については、キーの閉じ込めさえ自身の責任で
しなければ被害は無いと、コーディングの恩恵とロック関連の被害を天秤にかけて
判断した結果、部品の交換は見送りました。

ただ、今回のことでわかったように、何か部品に不具合が発生すれば、まずはプログラムの
アップデートを施してから交換作業をしていく方針のようですので、定期点検のときは勿論、
不具合が発生している方でコーディングをされている方は要注意です。

ディーラーには私の了解が無い限り、(部品の不具合があっても)アップデートはしない
という約束をしていますので、今後の部品故障が発生しないことを念じるばかりです。

ちなみに、3月22日現在、アップデートをされていたら、F020_015_03_502 
というものになるそうです。

お詳しい方は是非アドバイスのコメントいただきたいのですが、このI-LEVELの場合、
E-Sys、PSDZDATAの各バージョンは何が必要で、よく言われているFEM_BODY(デイライト等)
モジュールが弄れない等の状況もご存知の範囲で教えていただけると幸いです。
(コーディングについてI-LEVEL、PSDZDATAとかの関係がよくわからない知識レベルです。
対処方法等ありましたら、私信いただけますと幸いです。パソコンの操作は大丈夫です♪)

ちなみに私の環境は、
・I-LEVEL:F020-14-07-505 (2014/10生産車両)
・PSDZDATA:54.0
・E-Sys3.24.3

よろしくお願いいたします。m(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/26 15:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 16:17
こんにちは。
洗車時にドアロックは起きますね、毎回。 ただ、キーを車内に在る場合は起きないと思います。

F020-15-03-501から、すでにコーディングは無理のようです。
私のDラーでも、車両に不都合がある場合は、”一応アップデートの前に連絡しますが
アップデートはさせてもらいます”と釘をさされています(泣)。
コメントへの返答
2015年3月26日 16:32
こんにちは。

洗車時の水が絡む自動ロック?はあるあるネタのようですね。今回は晴天時でもピラーあたりを持って閉めただけでドアロックがされるというものでした。

諸々問題があることは理解をしますが、自己責任で行っているものについては、ささやかな楽しみを奪わないでいただきたいと思います。
2015年3月26日 18:54
恐らく55.1で殆どのパラメータは開けないと思いますし、開けても変更不能でしょう。

現状で分かっていることは、これぐらいしかありませんが、悪魔のI-STEPでもE-SYSを使わない?コーディング方法があるようです。

情報探しにフォーラム徘徊中です(笑
コメントへの返答
2015年3月26日 22:46
こんばんは。

やはり現状ではアップデートを拒むしか手がないようですね。

55.1にもなると全く手が出ないのですね(^^;;

悪魔の手法 とても気になりますね〜🎶

チャーミー。さんのブログ興味深く拝見しております。

また色々とお教えくださいm(_ _)m

プロフィール

「@文鳥こまろ さん
あそこのですか?」
何シテル?   07/18 16:39
カイトブラックです。福岡市在住です。よろしくお願いします。BMW 2台目です。情報交換をしていただけると幸いです。(洗車、コーディング、オプション品など)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっぱり便利、リモート・エンジン・スタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 14:55:50
【実験用】スクリーンミラーリングメニュー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 16:17:06
[スズキ アルトハイブリッド] 燃料ゲージの誤表示対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 15:29:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン カイトブラック (BMW 5シリーズ セダン)
次期愛車はG20のフルオプションオーダー車を狙っていましたが、私にとっては現実的ではなく ...
スズキ アルトハイブリッド ももブラック (スズキ アルトハイブリッド)
メインカーの距離を延ばさない、雨の日は走らせたくないという思いからサブカーを探しておりま ...
マツダ アクセラセダン ハヤモン (マツダ アクセラセダン)
320dが来るまで、通勤で使います。 7速まであって取り扱いやすいです。 エンジンブレー ...
トヨタ ハリアー スクリティーぽん (トヨタ ハリアー)
8年6か月間 大切に大切に乗ってきました。 2014年09月21日にお別れとなりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation