• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイトブラックのブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

3,000km!!

昨年12/7の納車から2/16までで3,000km走行となりました。

ペースがどんどん上がってきてます(^^;;

最近、80km/h位で1,500回転あたりのエンジンのカラカラ音が妙に大きくなってきたように感じるの
と、納車後1ヶ月まではおよそ燃費もBC上は19km/l前後でしたが、最近は毎日同じ使い方にも
関わらず、17km/lとなり燃費も落ちてます。


SABでカストロールEDGEの5W-40というのが格安で出てました。5lと工賃でも1諭吉以内です。

0W-40との違いとフィルター交換が要るか否かのことも含め、知識が無いので情報収集中です。

オイル交換しようかな〜と考えています。

Posted at 2015/02/17 07:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

今日はボンネットにスーパーレジンポリッシュをポリッシャーがけしてやろうと意気込み、
せっかくの休みにまた車ばっかりと言われるのを避けるため、朝6:30起床。
7:00洗車開始予定でした。

福岡市内は天気予報は曇りでしたが、








今は8:00 悶々とブログを書いております。

間もなく、家族が起きだすことでしょう。

ぼやきでした。


Posted at 2015/02/11 08:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月07日 イイね!

私もサクッと洗車しました(笑)

今日の福岡は朝から曇り、午後から雨予報でした。

先日の雪でボディは汚れ、雨染みだらけ。。

雨が降ってもいいやと、さくっと洗車しました。

他のみんカラお友達も洗車されていたようです!

朝、10時~気づけば12時になっていたので、2時間近くやってました。

晴れてれば、そのままスーパーレジンポリッシュのダブルアクションポリッシャーをしようと
思いましたが、降りそうだったので、シャンプー洗車からのコーティングコンディショナー!


このコーティングコンディショナー ハマってます。雨染み0!

気持ち良く拭き上げて、簡易車庫にしまった途端降り出しました!
タイミングもバッチリ!

写真撮り忘れてます。。
というか、この車、車だけの写真って撮ったことないな~?

Posted at 2015/02/08 00:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月05日 イイね!

福岡は急に雪が降りだし・・・


福岡も5日は朝から冷え込み、日中も久しぶりに雪が降っていました。
ただ、決して積もるような感じでは無く、地面が濡れる程度のもの。

仕事を終え、夕方19:00頃、帰路につくため、いつもの都市高速を走行中、
急に強く雪が降り始めました。
周りの車も急に50km/h程度まで減速しはじめ、道路もシャーベット状になってきました。

ノーマルタイヤなので嫌だな~と思いながらも、新車を傷つけたくは無いので、
ゆーっくり周りのペースにあわせ走行していると、突然メーターのところに”前車接近警告機能を
停止しました。”、”ACCも解除します”的な警告メッセージを表示。。

ACCで50km/h走行していたので慌てました。しかし走行には全く問題が無いので、
そのまま走り続けながらマニュアルを見ていると、フロントナンバープレート下にある黒四角の
センサーが汚れてるとか、何か物が被さっている的な記述。
要は電波が出せない的なことが書いてある。

たしかに、道路はシャーベット状にはなっていたけど、前の車とは十分に車間距離を取っているし、
その跳ね上げを喰らうわけでもなく、自分の前輪であの部分を汚すとも考えにくいし、
あとは降り付けた雪が厚く被さったイメージしかありません。

走行中なので確認するわけも行かず、そのまま一般道へ。赤信号でエンジン停止、
イグニッションOFF~再始動しても同じエラー。

自宅到着後、レーダー部分を確認しましたが、全く汚れておらず、ドロもついてない。。。
なんじゃこれは?という感じでしたが、一応、ボディーも汚れてたので、あわせてホースで流して
おきました。その直後、動作を確認すると、正常に動きました。


結果原因は何?って感じです。

ACCや前車接近警告機能等、動いててあたりまえで依存度が高い機能ですし、また汚れていた訳
でもなく、なんだか信頼がおけなくなりました。。

ディーラーさんには相談してみますが、同じような経験をされたかたいらっしゃいませんか?
Posted at 2015/02/06 10:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月04日 イイね!

馴らし終わりました!

納車後、約2か月弱かかりましたが、順調に距離を重ね、1月末にやっと2,000km超えました(^^)

本日、試乗以来自分の車では初のEcoProモード → Sportsモード へチェンジ!

帰りの高速道路上で自分の車か?と思えない変わりようにニンマリ。

通常よく出している速度になるまでの加速の仕方が全然違いますね!
シートにぐっと押しつけられるあの感じ。初試乗の時にコレに決めたってなったあの感じ!

この車にして良かったとまた惚れ惚れしております。


Posted at 2015/02/04 18:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@文鳥こまろ さん
あそこのですか?」
何シテル?   07/18 16:39
カイトブラックです。福岡市在住です。よろしくお願いします。BMW 2台目です。情報交換をしていただけると幸いです。(洗車、コーディング、オプション品など)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっぱり便利、リモート・エンジン・スタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 14:55:50
【実験用】スクリーンミラーリングメニュー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 16:17:06
[スズキ アルトハイブリッド] 燃料ゲージの誤表示対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 15:29:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン カイトブラック (BMW 5シリーズ セダン)
次期愛車はG20のフルオプションオーダー車を狙っていましたが、私にとっては現実的ではなく ...
スズキ アルトハイブリッド ももブラック (スズキ アルトハイブリッド)
メインカーの距離を延ばさない、雨の日は走らせたくないという思いからサブカーを探しておりま ...
マツダ アクセラセダン ハヤモン (マツダ アクセラセダン)
320dが来るまで、通勤で使います。 7速まであって取り扱いやすいです。 エンジンブレー ...
トヨタ ハリアー スクリティーぽん (トヨタ ハリアー)
8年6か月間 大切に大切に乗ってきました。 2014年09月21日にお別れとなりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation