• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイトブラックのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

Carly for BMW Lite(ios)

こんにちは。

Carly for BMW Lite(ios)のアップデート画面が出たので内容を見ると
専用アダプタさえあれば、バッテリー付け替え時の情報のリセットができるようになったってことですかね?

F系にも対応したみたいですね。

Posted at 2016/02/16 14:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月29日 イイね!

年末の洗車~硬化系コーティング

こんにちは!


福岡地方は年末から年始にかけて天気が良さそうなので、昨日から今朝にかけて
年末最後の洗車をしました。

今回はずっと出来てなかった 西ケミRAREの施工が目的でした。

下記、今回のメニューです。

<28日>
・ホイール洗い
・シャンプー洗車
・ルーフ部分拭き取り
・SPL+ウールバフでルーフの線傷消し
・3M 2L+ウレタンバフで仕上げ
・シャンプー洗車
・全体拭き取り
・全体にNat-α施工
・ケルヒャー洗車(水のみ)
・全体拭き取り
・ブロワーで水飛ばし
・全体にBLACK施工
・1.5h放置
・ケルヒャー洗車(水のみ)
・全体拭き取り
・ブロワーで水飛ばし
・いよいよ、RARE施工(GR加水)
・放置

<29日朝>
RAREを施工したスポンジが固まっていたので、48時間待とうかと思いましたが何か塗りたくて
しょうがなかったので、作業を開始しました。

・全体にPG1-R
・オートグリム タイヤドレッシング

以上で完了!

全体拭き取りが手間なので、今回Nat-αを入れるから、プロリムはさぼりました。

感想ですが、Nat-α、BLACKの時点ですでにお気に入りの艶で自分の車にウットリです(^^)
RAREに関しては、一晩たって、クリア感が増したように思います。
納車時から一番今が綺麗です! RARE気にいりました!

今年もみなさまに色々と教えていただきながら、楽しい車生活を送ることができました。
ありがとうございます!

皆様も良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2015/12/29 14:13:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年12月07日 イイね!

納車一年を迎えました(^^)

おはようございます。

早いもので、相棒も私のところに来てくれて、丸一年を迎えました‼︎

主に通勤メインで大活躍の相棒も16,590kmを数え絶好調です。(^^)

余裕と運転の楽しみを毎日提供してくれる大切な大切な相棒です。

これからも黒を綺麗に格好良く乗るをモットーに、コーディングも色々勉強しながら毎日車生活を満喫したいです。

これからもよろしくお願いします!




Posted at 2015/12/07 08:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

初めてのPG-1R改

初めてのPG-1R改こんばんは。

福岡地方はここのところ、ずっと雨でした。約1週間洗車が出来ず、汚れたボディを見てフラストレーション溜まってました。

14日(土)は雨。15日(日)は夕方まで仕事で晴れ!だったので帰り次第すぐに洗車を開始しました。
翌日、16日(月)は休みだったので、妻とのランチを除く時間は全て洗車にあてました。。

当面の目標であるRAREを施工したかったのですが、また雨予報が続くのでこの度は見送りました。


15日(日)のメニュー(2h)
<洗い>
・ケルヒャーでブシュ~っと汚れ飛ばし
・ホイル洗い(中までハンマーヘッド型の器具で念入りに)
・リムシャ原液洗車
・ボンネット・ルーフ・トランクは全体、サイドは気になるところのみを西ケミクリーナーでデポ取り
・プロリム2倍希釈洗車
・フチ無しクロスで拭き上げて終了

16日(月)のメニュー(6h)

<磨き>
・ボンネット・ルーフ・トランク全体磨き(低重心+西ケミウールバフ+SPL)
→大体の洗車傷は消えました。
・ボンネット・ルーフ・トランク全体仕上げ磨き(低重心+ウレタンバフ+3Mウルトラフィーナ)
→2-Lをするのが面倒だったので、ウルトラフィーナです。SPLだけでも綺麗でしたが、念のため。

ここで感じたことは、
光の当たり方で見えたり見えなかったりするような軽微な洗車傷は見つけ出すときりがない。
ということ!全体にバフをかけたあとに見つけた洗車傷は無視することとしました。
ウールバフを毎週毎週かけて良いわけがありません。。あと、自分の車は簡易車庫に
入れていることもあり、1年経過した割には相当綺麗な部類にはいると思われるので
深追いは禁物だと思いました。

デポジットは自分の目では見当たらないと思うレベルになりました。
(達人たちに見てほしいです。。。怖っ)


<洗い>
・ボンネット・ルーフ・トランクは全体にNat-α
・何層目かわかりませんが、BLACK施工→2h放置(妻とランチ)

<仕上げ>
・ケルヒャーでブシュ~っとBLACKの余剰成分落とし(軽くMFスポンジで洗いながら)
・ボディ全体にGR施工
・RAREは断念したので、先日到着していた”PG1-R改”の登場!
・MFスポンジで全体に塗り込む
・先人達の技「水押し」施工
・ブロワーで余分な水を吹き飛ばす
・フチ無しクロスで念入りに拭き上げ
・ボディ全体にムラがないかチェック!
・オートグリム タイヤドレッシング

RAREにいきたかったのですが、翌日が雨のため硬化時間を稼ぐことが出来ず、この度はあきらめ
ましたが、PG1-R改の性能に驚かされることとなりました。

施工中に水をかけたときの撥水がTYPEⅡ、TYPEⅢ改より明らかに違う。
水玉の出来方が球体に近い感じでした。
本日も終日雨でしたが、違いはあきらかでした。次元が違うと思いました。

ここまで艶も撥水も得られるなら、RAREしなくてもって思うくらいです。

次回は1箇所気になっているボンネットの傷部分のみQUIXXを試します。

BLACKをあと一層は重ねたいので、RAREは年内かな~。

Posted at 2015/11/17 21:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年11月16日 イイね!

1年点検

こんばんは。

昨年11月28日登録の我が相棒もまもなく早1年が来るということで、先日1年点検に行きました。
(箱替え(嘘ですⅡ)の時)

走りに関しては普段から問題なかったので、結果予測通り何の問題もなし!でした。

ただ、10月20日のブログ「なんじゃこれ?(ヘッドアップディスプレイ)」でも記載しました不具合が
依然続いておりました。ディーラーとメーカの調査も進んでいる様子がなかったため、私のほうから
I-LEVELのバックデートが出来ないのなら、アップデートして様子を見てくださいと申し出ました。

結果、読みとおり、そのI-LEVEL固有のバグだったようで見事解決しました。
これであの気持ち悪い文字を見なくてよくなりました。スッキリ!!

ただ、コーディングしていたものが全て飛んでるので、戻ってきた夜に全て戻し、
今回追加でイージーエントリーを入れました。

もし、あのI-LEVELでヘッドアップディスプレイでという状態であれば起きうる現象だと
思うので困っておられるかたは一度ディーラーに相談されてはと思い、記録を残しておきます。

F020-14-07-505 (2014/11納車時)
F020-15-07-506 (2015/09中旬時)
F020-15-11-501 (2015/11上旬時)

MN-003.003.001(メディア)
TN-003.003.001(電話)
となってました。
(メディア、電話については、BMWアップデートで公開されているものより新しいと思います。)

Posted at 2015/11/16 23:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@文鳥こまろ さん
あそこのですか?」
何シテル?   07/18 16:39
カイトブラックです。福岡市在住です。よろしくお願いします。BMW 2台目です。情報交換をしていただけると幸いです。(洗車、コーディング、オプション品など)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっぱり便利、リモート・エンジン・スタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 14:55:50
【実験用】スクリーンミラーリングメニュー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 16:17:06
[スズキ アルトハイブリッド] 燃料ゲージの誤表示対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 15:29:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン カイトブラック (BMW 5シリーズ セダン)
次期愛車はG20のフルオプションオーダー車を狙っていましたが、私にとっては現実的ではなく ...
スズキ アルトハイブリッド ももブラック (スズキ アルトハイブリッド)
メインカーの距離を延ばさない、雨の日は走らせたくないという思いからサブカーを探しておりま ...
マツダ アクセラセダン ハヤモン (マツダ アクセラセダン)
320dが来るまで、通勤で使います。 7速まであって取り扱いやすいです。 エンジンブレー ...
トヨタ ハリアー スクリティーぽん (トヨタ ハリアー)
8年6か月間 大切に大切に乗ってきました。 2014年09月21日にお別れとなりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation