• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイトブラックのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

箱替え(嘘ですⅡ)

箱替え(嘘ですⅡ)こんばんは。




カイトブラック号がまもなく1年経過のため点検入庫中です。

そのため、昨晩から明日夜までの3日間 523i MーSPOセダンが相棒です。
初めての白です。
アルピンホワイトは綺麗で塗装の仕上がりがとても良いです。

本当は523dを指名して320dと室内のカラカラ音の漏れ具合を比較したかったのですが、
直前でガソリン車となりました(^^;; とても静かですね。これは驚きました‼︎

とはいえ、ずっと運転してみたかったF10ですので興味深々。

まず、座った瞬間にノックアウト。
同じレザーなのに、座面のクッションの硬さというかホールド感が絶妙!

これだけでもめっけもんでした(^^)
320dで椅子だけ変えたい感じです。

ランバーサポートをつけてますがF10では不要です。

内装は木目で至ってシック。高級感があります。ドアもドッシリして遮音性も高く、
外見も好みです♬

アダプティブLEDヘッドライトも羨ましい機能ですね。
コーディングしてハイビームアシストを試してみたいですが、借り物なんでやめときます。


気に入った装備
・椅子(厳密には座面部分のクッション)
・アダプティブLEDヘッドライト
・エンジンかけると設定位置にハンドルが電動で動く。降りるときは奥に勝手に下がる。
→なんていう呼び名かド忘れ
・トランクオートオープン・クローズ
・黒木目(F30 MSPOでは選べない)
・ドアノブが光る

次に乗るのは次期5シリーズ と目標を定めて頑張って働きます\(^o^)/

と言っても、気になるのはカイトブラック号 早く帰って来てね〜♡










Posted at 2015/11/03 23:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

ボンネット、トランク部分のリセット

ボンネット、トランク部分のリセット
こんにちは。

今日は、入手した PROVIDE SPL+PROVIDE高密度
ロングウールバフ、そしてRYOBI1250+低重心ヘッドを
用いたリセットを実施しました。

ボンネットに長いヘアライン傷がありました。
ずっとずっと気になっていました。
これを取り除くために様々な道具をそろえました。




朝7時 リセット作業開始です。

しかし、まだ暗くて太陽の光が十分でなく、いつもの傷が確認できません。
色々見る角度を変えてもだめです。しばし小休止としました。

8時過ぎ、まだ見えなかったのですが、大体の場所はわかっていますから、
回転数4で磨きはじめました。
一通り、ボンネット全体をSPLで磨き、しばらく放置して太陽光が出てくるのを待ちました。

傷が消えているのか確認できないままだったので不安でした。

結果ですが、気になっていたところは消えているように思います。
ただ、それ以外のところは感覚で磨いていたため、消えてませんでした。

安価で良いのでLED照明が必要だと思いました。

あまりバフを押し付けることをせず、自重で平行にバフを当てるようにこころがけながら
全体をSPLで磨き、その後バフをスポンジに変え、3Mウルトラフィーナで仕上げておきました。

傷の状態を確認しづらい状況でボディー全体を施工したくなかったので、今回はボンネット、
トランクのみとしました。

コンパウンド後はプロリム~ナータα~BLACK(1.5h放置)~TYPEⅢ改でしあげました。

洗車は毎週のようにしていますが、いままででも綺麗な部類になったと思ったので、
はじめてデジイチで写真をとりました。

次はRARE前にルーフ等、リセットしたいです。

ご覧いただきありがとうございます。

Posted at 2015/10/31 16:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年10月27日 イイね!

キリ番ゲット!

こんにちは。

先日10月25日(日)に15,000km突破しました。
納車後11ヶ月ですので、1,360km/月 平均となります。

電子部品のトラブルはありましたが、走る事に関してはノントラブル!
毎日、快適に通勤で活躍してくれています。なくてはならない相棒となりました。



これからも大切にしたいと思います。
Posted at 2015/10/27 16:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

新兵器!明日ためしてみます。

新兵器!明日ためしてみます。こんばんは。

先日より欲しくてしょうがなかったものが、ようやく揃いました。

先ほどヘッドの交換を終えました。(所要時間2分)

DIYが出来ないと思っている私でもネジ4本の交換くらいはできます。。

写真掲載しておきます。




1:到着

RSE-1250 9,980円(送料込)楽天
低重心ヘッド 4,265円(送料込)モノタロウ http://www.monotaro.com/

モノタロウさんはサイト見てるだけでも楽しいです。
車に限らず色々な道具があります!

2:ねじ4本はずす


3:ヘッド交換~ねじ4本しめる


明日が楽しみです!
まずはウレタンバフ+3M ハード1-Lの組み合わせで、ボンネットのヘアライン傷消しに
チャレンジします!

文鳥こまろさん、西ケミ 近藤社長 アドバイスありがとうございます!!

Posted at 2015/10/23 23:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年10月20日 イイね!

なんじゃこれ?(ヘッドアップディスプレイ)

なんじゃこれ?(ヘッドアップディスプレイ)
こんにちは。

9月の中旬に部品の交換を兼ねて、I-LEVELと言われる車のプログラムのバージョンアップも施してもらいました。

更新前:F020-14-07-505 (2014/11納車時)
更新後:F020-15-07-506 (2015/09中旬時)

おそらく更新後のバージョンは現時点でも最新かな?と思います。

つい先日、ドリカムベストの「大阪LOVER」を聞こうとハンドルのジョグダイアルをクルクルして選曲していると、ふと なんじゃこれ? というものが視界に飛び込んできました(汗)

「愛がたどりつく」の ”く” の字が 汗たら~っ状態 になっているではありませんか。。。

他の曲や電話帳などでも試しました。
どうも全角7文字目以降の最後の文字が崩れてるようです。

ヘッドアップディスプレイは無理してつけたオプションですが、今となっては一番大活躍のなくては
ならないオプションになりました。早く標準装備にしてほしいです!

私が感じるメリットは、
・視界の移動が最小限
・簡易ナビゲーション画面が表示される(交差点名、次進む方向、車線、次の交差点までの距離等)
・曲名表示・選択ができる
・電話帳表示・選択・発信ができる
・後付ではなく、フロントガラスに直接投影される→ カッコいい!

走る分には全く問題ないのですが、気持ち悪すぎるので現在ディーラーに相談中です。
表示機能の故障ではなく、I-LEVELのバージョンアップが原因の可能性があるので、BMWジャパンと調査を進めますとのこと。ヘッドアップディスプレイ搭載車両が少なく調査に時間がかかりそうと連絡がありました。。

まあ気長に待ちます。それにしても1年未満で機械物の故障多いな~(ETC、ドアロック、HUDの3回目)今回の件はプログラムアップデートしたらまた直るんでしょうね。車もパソコン化してますね~

Posted at 2015/10/20 12:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@文鳥こまろ さん
あそこのですか?」
何シテル?   07/18 16:39
カイトブラックです。福岡市在住です。よろしくお願いします。BMW 2台目です。情報交換をしていただけると幸いです。(洗車、コーディング、オプション品など)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっぱり便利、リモート・エンジン・スタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 14:55:50
【実験用】スクリーンミラーリングメニュー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 16:17:06
[スズキ アルトハイブリッド] 燃料ゲージの誤表示対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 15:29:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン カイトブラック (BMW 5シリーズ セダン)
次期愛車はG20のフルオプションオーダー車を狙っていましたが、私にとっては現実的ではなく ...
スズキ アルトハイブリッド ももブラック (スズキ アルトハイブリッド)
メインカーの距離を延ばさない、雨の日は走らせたくないという思いからサブカーを探しておりま ...
マツダ アクセラセダン ハヤモン (マツダ アクセラセダン)
320dが来るまで、通勤で使います。 7速まであって取り扱いやすいです。 エンジンブレー ...
トヨタ ハリアー スクリティーぽん (トヨタ ハリアー)
8年6か月間 大切に大切に乗ってきました。 2014年09月21日にお別れとなりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation