• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

おははくに参加!

おははくに参加! 10月21日は山陰のおははくに行ってきました。

正直とても緊張してた(^^ゞ

でも皆さんが手を振ってむかえてくださり本当にうれしかったです(^o^)
なかなか全員の皆さんとお話する事ができませんでしたが
とても有意義な時間だったと今になってしみじみ思い返してます。。。。。

また、機会があれば参加してみたいですね(^^ゞ

少しですがフォトギャラUPしてみました。


またまたこりもせず食べ歩記も(~_~;)
そして帰り道の北房のコスモスは綺麗で少しデート気分が味わえました。

ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2007/10/23 12:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 12:51
こんな晴天の下でのオフは走っても談義しても気持ち良く楽しいですよね~
アイスも食べてコスモスも観てかなり充実した1日だったようですね!

ってか、アイス食べ過ぎでは?ww
コメントへの返答
2007年10月23日 16:25
本当に気持ちの良い天気でした。

緊張していたにもかかわらず、あっというまに時間が過ぎてしまいましたよ(^^)

この土日考えてみればたくさんアイスを食べてますね。。。。。。。

幸兎的にはこれぐらいでちょうどよいかと・・・・(~_~;)
2007年10月23日 13:48
山陰まで行ったんですね。
今は何をしてもいい季節ですし、食べ物も美味しいですね!

もう朝晩寒いくらいなので、アイスはお腹を壊さないように気をつけて(笑
コメントへの返答
2007年10月23日 16:30
どうしようかと考えていましたが、勇気を出して行ってきました。

以前オフ会の時に通った北房を通って山の中をと走りましたが、凄く迷ってしまって大変でした(~_~;)

アイスはほどほどにと思ってはいますか気がつけば手に持っているんです^_^;
2007年10月23日 16:12
先日はお疲れ様でした。
爆走しながら会場に入ってくるとき注目の的でしたよ~
「あ!赤コペだー!」
「お!!入ってきた!!」
「ゆ!幸兎さんだ~♪」
「すげ~!!」
とまぁこんな感じだったでしょうか(^^)
飛び入りで参加してもらうとなんだかうれしいですね。
来月も期待しています(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 16:48
こちらこそお疲れ様でした。

皆さんが手を振って歓迎してくださり、びっくりした反面、本当にうれしかったです(^o^)

久しぶりにお話もできましたし楽しい時間を過ごすことができました。

また、都合がつけばおははくやオフ会などに参加できればと思っています。

今後ともよろしくお願いしますね。
2007年10月23日 17:13
 お疲れさまでした。楽しそうな雰囲気が伝わってきてますよ。あはは。みんなもう寒そうですよね、お山はもう秋でものね!!
コメントへの返答
2007年10月24日 6:09
ありがとうございます。

それぞれ個性のあるコペンばかりでまた、みんなでワイワイお話ができたので楽しかったです。

まだ紅葉には少し早かったですが、風が冷たいので来月辺りには見れるかもしれませんね(^_^)
2007年10月23日 18:12
コペンがイッパイですね、そして素晴らしい天気・景色・食べ物 最高の日曜日になりましたネ。
コメントへの返答
2007年10月24日 6:13
土日続けてのオフでたくさん食べました^_^;

おははくは、天気にも恵まれ景色もですが、山陰の皆さんの暖かい出迎えに最高の一日になりました(^_^)
2007年10月23日 18:56
最近なんかオフに参加できてないのでうらやましいですぅ。

また時間できたら九州オフ行こう♪
幸兎氏も是非来られて下さいね!!
コメントへの返答
2007年10月24日 6:18
幸兎も久しぶりのオフで、土日続けて参加しました(^^ゞ

皆さんのオフ会を見ていて参加してみたいと思っていたので、良い日になりました。

九州はいずれ行きたいと思ってますので、その時にはよろしくお願いしますね(^^)
2007年10月23日 21:02
とても良い天気&景色の中のオフで楽しそうですね(^^)
こういった画像をみるとオフをしたくなります♪
コメントへの返答
2007年10月24日 6:23
岡山ではなかなか気持ちの良い景色が少なく、唯一蒜山高原辺りから大山にかけての道が、天気がよければ最高に良いです。。。。

Ryo-ちんさんのオフ会の紹介を見ていて参加したいと思っていたので今回、土日とも参加でき堪能できました(^^)
2007年10月23日 22:26
良い天気でよかったですね!
楽しそうなオフですね♪
フォトギャラ拝見させていただきましたが
かなりの台数が集まったみたいですね!
何台ぐらい集まったんですか?

最近はオフなれして初めて会う方でも
緊張しなくなりました。。。
岡山オフやって下さい!参加しますよ♪
コメントへの返答
2007年10月24日 6:32
最高の天気に恵まれ本当に気持ちのよい日でした。

コペンが13台だったと思います。
ポルシェやスマート、S2000、ビートなどの方も参加されていて楽しかったです。


幸兎はどうしても緊張してしまうので、以前では考えられませんがコペンに乗り始めて少しずつ克服できているように思えます。

岡山でのオフいずれ実現させたいですね(^^)
2007年10月23日 23:15
すっごく良いお天気だったんですね♪
私もおははく一度逝ってみたいです。
山陰組さんのブログ見てるとすごくまったりで楽しそうです~。
緊張しててもお話はじめたらゆるゆる。
コペンのオフはきっと何処もそうなのかな(*^_^*)
コメントへの返答
2007年10月24日 6:38
天気はさいこうでした(^^ゞ

皆さんのようにうまくブログをかけませんでしたが・・・・

山陰組みの皆さんにとても暖かく迎えていただき、また楽しい方ばかりで緊張しながらも最高の時をすごせました。

ダムオフもそうでしたがここのオフも参加してよかったです(*^。^*)


風は冷たいけど心は、温かい方ばかりでした♪
2007年10月23日 23:20
最近オフ三昧ですね。美味しいものも食べられたようで満足度倍層ですね。

でもKooさんのコペンも激しく気になります。一度見てみたいなぁ~と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2007年10月24日 7:51
土日続けてオフでした(^_^;)

kooさんのコペンは内装も外装もとても渋くまとめられていて、カッコいい大人のコペンという感じです。

今回も皆さん個性的なコペンばかりで物欲も刺激されつつ楽しい一日でした(^^)
2007年10月25日 21:24
お疲れ様でした。
鉄コペに乗っていた者です、色んな物を食べて帰られたのですね^^
おははくのグループを立ち上げたので、宜しければご参加ください。
また会える日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年10月26日 12:49
はじめまして!

今回、グループに登録させていただきました。

今回の、おははくは楽しかったですよ(^^)

また、都合がつけば参加させていただきます。

プロフィール

「はこ太郎さん♪明日は円城なしですか!またの機会を狙います(^^)ラジオ体操は健康的(^^)」
何シテル?   07/27 12:07
現在みんカラ放置中・・・・ コペンを手放して現在はバイクに夢中(^_^;) 現在Facebookで活動中(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

事前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 20:01:11
ダイハツ鶴見販売 シャーシ・ブレス・ロー・ヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:01:09
BLITZ FLASH LED DRIVE FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:14:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コペンから乗り換え
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分で弄ったり楽しい車でした。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation