• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸兎のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

白から赤へ!!

白から赤へ!!車検が終わるまでは何もしないでおとなしくと思っていましたが
最近皆さんのブログ等で刺激され、DIYてしまいました(^.^)

以前作成時に切抜きを失敗していた、内外気の切り替え部分を
新たに作成してみました。

白パネルには発光色も白と固定概念を持っていたため、今までホワイト色で作成していましたが、ハニーが「別に発光色も白にこだわらなくても・・・」

といってくれたおかげで自分の固定概念の考えが変わり、今回は白パネル赤発光で作成(^.^)

作ってみるとなかなか赤発光も好いと思えてしまい、今度はエアコンリング部分も
はたまたメーターも発光色は赤で作成してみようかと検討中(^_^;)




このお休みはDIYだけでなく、ハニーの買い物に付き合ったついでに甘いものと
ラーメンを食べてきました。

「げんこつ屋」



にんにく醤油チャーシュー麺
魚貝系醤油に凄いにんにく風味で美味しいラーメンでした。



ほうじ茶ソフト

見た目は??ですが味はお茶の風味がよく美味しいソフトでしたよ(^^♪
今回また新たなソフトを発見したので次回はまた食べに行かないと・・・・(^^ゞ

この土日はなかなか充実したお休みでした(^.^)



****************************************************************************

オフ会情報

3月8日の日曜日 annieさん主催

春を探しに行こうオフ



Posted at 2009/02/23 08:21:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月09日 イイね!

冷却パーツ???

冷却パーツ???買ってしまった・・・・(^.^)

オフに参加するとほとんどの方が取り付けされているクーリングパネル・・・・

何時かはと思っていてほぼ雲井さんの所でと決めてましたが、穴を開ける方にしちゃいました(^^ゞ

まぁサーキットを走るわけでもなくそこまでこだわる必要も無かったのですが、少しはイメチェンできるかな(^^ゞ

取り付けは何時になるか分かりませんが、塗装以外は自分でDIYする予定です。


昨日はおはきびでしたが目が覚めたら10時過ぎ・・・・・

来月は参加しようかな(~_~;)

そんなわけで食べたかったラーメン屋さんには行きました(^^ゞ

「来来亭」



葱ラーメンを食べましたが、美味しかったです~~(^.^)
少々最近ラーメンは自粛してましたが我慢できなくなります。。。。。。。。。


*****************************************************************************

オフ会情報

3月8日の日曜日この方がオフ会を開催されます。

春を探しに行こうオフ

まだコースの方は考えておられるようです。
しまなみ海道だとpapaさんやブランコさんとは尾道オフの時に少し話しましたが、
今年一度このコースを考えてみたいと思ってました。

どのコースになっても春探しを満喫しましょう(^.^)
Posted at 2009/02/09 06:11:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月02日 イイね!

やっとフォトギャラUP(~_~;)

やっとフォトギャラUP(~_~;)やっと新春オフのフォトギャラをUPすることができました(^^ゞ

皆さん参加されている方がUPしていただいてますが、とくに
この方が詳しくUPされているので幸兎は簡単に~(~_~;)

幸兎が初めて企画したコースで個人的には思い出があるコースでした。
ラーメンや甘いものはありませんが・・・・・


改めて参加していただいた皆さんありがとうございました。
09年最初の良い思いでができました。




前回ブログにも書きましたが神戸のハーフウェイに行ってきました。

去年ノーマルタービンをシングルポートにして以来、現車セッティングを
やってみたいと思ってました。

同社のタービン加工でも専用のデータで本領が発揮されるということですし
、SポートでもこれにあったECUに合わせていただきました。

HWのN1コンピュータとSポートでも高回転まで回り良いと思っていましたが
やはり合わせていただくと、今まで以上にスムーズに高回転までエンジンが回ってくれて気持ちよいです。


どの回転域でも感じられる違に大満足(^^ゞ
また汎用ではなく合わせていただいたという安心感!

パワーの方は基本ノーマルタービンということもあるので3桁には
少し届きませんが、アクセルを踏むと感じられるパワー感に満足です。

まあそのうち慣れるのでしょうが・・・・・

少々高いセッティングでしたが価格に見合った結果だと思ってます。

加給圧1.2kp   96ps   6700rpm
最大トルク     12.6kg/m  4000rpm


Dyna Pack 計測時

これが今回幸兎コペンの現車セッティングの結果です。

同じ仕様でも3桁いくエンジンもあるでしょうね(^.^)

09年新春オフ①
09年新春オフ②
09年新春オフ③
09年新春オフ④

HALF WAY
Posted at 2009/02/02 06:15:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はこ太郎さん♪明日は円城なしですか!またの機会を狙います(^^)ラジオ体操は健康的(^^)」
何シテル?   07/27 12:07
現在みんカラ放置中・・・・ コペンを手放して現在はバイクに夢中(^_^;) 現在Facebookで活動中(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

事前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 20:01:11
ダイハツ鶴見販売 シャーシ・ブレス・ロー・ヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:01:09
BLITZ FLASH LED DRIVE FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:14:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コペンから乗り換え
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分で弄ったり楽しい車でした。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation