• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸兎のブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

冷却パーツ???

冷却パーツ???買ってしまった・・・・(^.^)

オフに参加するとほとんどの方が取り付けされているクーリングパネル・・・・

何時かはと思っていてほぼ雲井さんの所でと決めてましたが、穴を開ける方にしちゃいました(^^ゞ

まぁサーキットを走るわけでもなくそこまでこだわる必要も無かったのですが、少しはイメチェンできるかな(^^ゞ

取り付けは何時になるか分かりませんが、塗装以外は自分でDIYする予定です。


昨日はおはきびでしたが目が覚めたら10時過ぎ・・・・・

来月は参加しようかな(~_~;)

そんなわけで食べたかったラーメン屋さんには行きました(^^ゞ

「来来亭」



葱ラーメンを食べましたが、美味しかったです~~(^.^)
少々最近ラーメンは自粛してましたが我慢できなくなります。。。。。。。。。


*****************************************************************************

オフ会情報

3月8日の日曜日この方がオフ会を開催されます。

春を探しに行こうオフ

まだコースの方は考えておられるようです。
しまなみ海道だとpapaさんやブランコさんとは尾道オフの時に少し話しましたが、
今年一度このコースを考えてみたいと思ってました。

どのコースになっても春探しを満喫しましょう(^.^)
Posted at 2009/02/09 06:11:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年02月02日 イイね!

やっとフォトギャラUP(~_~;)

やっとフォトギャラUP(~_~;)やっと新春オフのフォトギャラをUPすることができました(^^ゞ

皆さん参加されている方がUPしていただいてますが、とくに
この方が詳しくUPされているので幸兎は簡単に~(~_~;)

幸兎が初めて企画したコースで個人的には思い出があるコースでした。
ラーメンや甘いものはありませんが・・・・・


改めて参加していただいた皆さんありがとうございました。
09年最初の良い思いでができました。




前回ブログにも書きましたが神戸のハーフウェイに行ってきました。

去年ノーマルタービンをシングルポートにして以来、現車セッティングを
やってみたいと思ってました。

同社のタービン加工でも専用のデータで本領が発揮されるということですし
、SポートでもこれにあったECUに合わせていただきました。

HWのN1コンピュータとSポートでも高回転まで回り良いと思っていましたが
やはり合わせていただくと、今まで以上にスムーズに高回転までエンジンが回ってくれて気持ちよいです。


どの回転域でも感じられる違に大満足(^^ゞ
また汎用ではなく合わせていただいたという安心感!

パワーの方は基本ノーマルタービンということもあるので3桁には
少し届きませんが、アクセルを踏むと感じられるパワー感に満足です。

まあそのうち慣れるのでしょうが・・・・・

少々高いセッティングでしたが価格に見合った結果だと思ってます。

加給圧1.2kp   96ps   6700rpm
最大トルク     12.6kg/m  4000rpm


Dyna Pack 計測時

これが今回幸兎コペンの現車セッティングの結果です。

同じ仕様でも3桁いくエンジンもあるでしょうね(^.^)

09年新春オフ①
09年新春オフ②
09年新春オフ③
09年新春オフ④

HALF WAY
Posted at 2009/02/02 06:15:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

新春オフ無事終了!

新春オフ無事終了!25日に企画していた新春オフが天候にも恵まれ無事終了できました。

今回は寒い中とても大勢の方々に参加していただいて、驚きもありましたがとてもありがたいものですね(~_~)

中世夢ヶ原では旧正月のイベントがあり、無料の接待やオカリナのコンサートなど思った以上に楽しめました。

なにやら面白いおじさんもいらしたし・・・(^^ゞ

プラネタリュームはやはり5分と持ちませんでしたが、最初の解説の時にはもう熟睡さている方もいらっしゃいましたね(~_~)

参加の皆さん

・papa-tansinさん
・ぱぱでびるさん夫妻
・くろけんさんご家族
・西風さん
・雪音さん&子供さん
・クロシキさん
・Makkyさん
・SHUさん
・BOSSさん
・恋のつくしさん
・幸兎&ハニー


とても寒かったですが皆さんとお話ししているととても心が温かくなりました(^^ゞ
改めて参加の皆さんありがとうございましたm(__)m

フォトギャラは後日ゆっくりUPいたします(^^ゞ
Posted at 2009/01/26 06:18:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

初走行はオイル交換とラーメン(^^ゞ

初走行はオイル交換とラーメン(^^ゞ09年始めてコペンに乗りました(~_~;)

丁度オイル交換の時期になっていたのでいつものお店K-MAX
で交換していただきました。
IDIグレードRですが調子が良いのでお気に入り(^.^)

オイル交換中、気になる車がとめてあったので見学させていただきました。
このインプレッサカッコイイ~!!
一度は乗ってグラベルを走ってみたいものです(^^ゞ





交換が終わったころ丁度お昼でしたので以前から気になっていたラーメン屋さんへ
麺家 一会に行ってみました。



ハニーは塩ラーメン、幸兎は醤油ラーメンをいただきました。
今年初のラーメンだったですが、美味しかった~(^.^)
ここはまたいかなきゃ!!



そしてこの休みは今年初のDIYもできて充実した休日でした。。。。。。。。
Posted at 2009/01/12 06:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年01月08日 イイね!

09年新春オフ開催について

09年新春オフ開催について09年1月25日に「新春オフ」開催予定しております。


集合時刻  午前10時
出発時刻  午前10時過ぎ
集合場所  サンロード吉備路


待ち合わせ場所地図



ルート説明

サンロード吉備路→TODAレーシング→美星町(中世夢ヶ原)→矢掛町→岡山天文博物館→玉島IC近くのコンビニ


基本的に去年と同じコースを回る予定で、今年も天文台でプラネタリュームを見ましょう(^.^)

TODAレーシングは工場外から見学

・美星町、中世夢ヶ原では昔の町並みを見学:入館料800円

矢掛町では町並み保存地区を散策

岡山天文博物館で今年もプラネタリュームを見ます。
 条件がよければ太陽を望遠鏡で見ることができます:入館料300円

・昼食は美星の夢味庵で美星蕎麦や美星豚をいただきます。

急激な不況の中、なかなか良い兆しが見えてきませんがこの日はゆっくり星を見なが一年の目標でも考えましょう(^^ゞ

また寒い季節ですので悪天候(雨・雪)等の場合中止になる間合いがありますがご了承くださいませ。
中止の場合はまたブログ等で連絡いたします。

今年も皆さんと前年と同じように交流ができればと思っております。
今回散策時間が多いので防寒対策をお願いいたします。

Posted at 2009/01/08 08:07:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「はこ太郎さん♪明日は円城なしですか!またの機会を狙います(^^)ラジオ体操は健康的(^^)」
何シテル?   07/27 12:07
現在みんカラ放置中・・・・ コペンを手放して現在はバイクに夢中(^_^;) 現在Facebookで活動中(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

事前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 20:01:11
ダイハツ鶴見販売 シャーシ・ブレス・ロー・ヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 18:01:09
BLITZ FLASH LED DRIVE FLD METER BOOST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 22:14:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コペンから乗り換え
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
自分で弄ったり楽しい車でした。
ダイハツ その他 ダイハツ その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation