
今日は仕事から帰宅>夕飯後にコペンで地元のダイハツのディーラーへ。
テールランプを交換するのに外す時、背面にあるクリップがよく折れるというので注文してました。
買った社外LEDテールランプにもクリップが付いてるんですけど、純正品の方が良さそうな感じ・・・
ってことで注文してたんです。
まぁ、純正クリップが手に入ったのに帰っても雨で交換作業ができないんでそのまま買い物へ!
ダイソーのエレガントアトマイザーって香水スプレー容器のキャップがサイドブレーキのボタンにピッタリとの情報だったんで。
ダイソー製品は在庫が無くなったら、次に入荷するか(作るか)は判らないと店員さんに聞いたことがありまして、
不安になりながら探してみました。
でも無事に1店舗目で発見できました!ヽ|・∀・|ノ
で!コペンに戻って早速装着♪・・・・・そう・・・ちゃ・・・・・・・くできないorz
よく見るとサイドブレーキのボタンに比べて、キャップの内径が大きい(´Д`)
それと・・・ボタンの周りにキャップを捻じ込めるような隙間がありませんよぉ~Σ(゚д゚lll)ガーン
他の方のブログを読んだ時には加工したなんてことは書いて無かったですし・・・
もしかして、アトマイザーのサイズが大きくなったのかな?σ(´ x `;*)ンー・・・ドウシヨウ?
それと帰りは暗くなってしまって、コペンで初めて雨&夜という状況での走行。
フロントガラスにめっちゃ油膜が付いてて、これでもか!ってくらいに見辛かったんです。
おかげで帰り着くまで大変でした(×ω×;)
ここ数台乗り換えた車では油膜で見辛いとかはなかったんで、ネットで油膜落としを調べたら・・・
専用品で無くてもパーツクリーナーやブレーキクリーナーが結構落ちるとのこと。
パークリならバイクのメンテで使うんで家に何本かあるから、雨が止んだら試してみようかな(・∀・)
Posted at 2014/09/03 21:53:48 | |
トラックバック(0) | 日記