
最近、そろそろマフラーやキャタライザーやを交換したいと思っていて、何とか自分で交換できないものかと思い、下調べのために車の下に潜り込んでみました。
マフラーは何とかなりそうだけど、キャタライザーは手が届きにくい所にネジが付いていて、厳しいかな・・・なんて思っていました。そこまでは良かったんです。
ついでなのでオイルクーラー取り付け時の下調べもかねて、フロントのアンダーカバーを外してみたところ、何やら微量のオイルが付着していました。そこで漏れている箇所がどこかを調べてみたら、すぐにオイルフィルターと判明!
オイルフィルターは、以前日産のメンテプロパックを使い、ディーラーでオイル交換をしてもらった際に交換してもらったもので、締め付けが甘いのか?と思い、締め付け方向に手で回してみた所、なんと片手で回るくらいゆるゆるでした。これで走っていたのかと思うと腹が立ち怒りを覚えました。
一応オイルドレンボルトも緩んでいないかチェックしましたが、こちらは大丈夫でした。
思えば、ディーラーで点検を受けたりするたびに、いろいろと不満はありました。フェアレディZニスモの部品をばら売りしてもらえないか尋ねたところ、一週間くらいで詳細を連絡するといっておきながら、何の音沙汰もなし・・・
点検後、フロントバンパーの取り付け方が左右で違っていたり、下回りのネジが緩んで脱落していたりしたこともありました。
私はディーラーで車を購入した際、メンテプロパックに入ることをを勧められました。オイル交換ぐらい自分でできるということもあり、乗り気ではありませんでしたがしつこく勧められ、そんなに高いものでもなかったので加入しました。
しかしこんないい加減な作業をされたのではたまったものではありません。もうディーラーで車をいじってもらうのはやめにしたいと思います。
Posted at 2014/10/04 10:23:55 | |
トラックバック(0) | 日記