• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

PHEVとルーフテントの設置準備その6 キャンピングカーフェスタ大阪に行ってきました。

ネタ切れだったので、しばらくブログをお休みしていましたが、
インテックス大阪で行われていたキャンピングカーフェスティバル大阪に
行ってきました。
http://www.osaka-camp.jp

もしかしたら、購入早まったか…と後悔するかもしれないのに、
何か使えるものがないかなぁと怖いもの見たさです(笑)

まず最初に思ったのは値段・・・

やっぱりPHEV高いですね〜。
正直キャンピングカー普通に買えたなと思いました。
でもハイエース系は燃費はリッター7キロくらいということだったのでまぁいっか…
と思っていたのですが、思わぬ伏兵が…



三菱D5クリーンディーゼルのポップアップルーフD:POP。
値段は4,556,619。(諸費用除く)

まさかの同士討ち…。
うーん購入予定のGプレミアムと大して値段変わらない…。

ちょうど施工会社の西尾張三菱の方がいたので幾つか質問してみました。

・PHEVでもポップアップやらないの?

>曰く、値段高くなりすぎて買わないでしょ。

うーむ。確かにそうかもしれないが…。(それ覚悟で言えばやってくれるかも?)

・このD5みたいに太陽電池つないで充電できないの?

>曰く、駆動系バッテリーには繋げられないだろうし、繋げられたとしても補助系バッテリーでしょうが、工賃も高くなるだろうし、ガソリンで発電出来るのだからメリットあまりないのでは?

うーむ。確かにそうだけど…
思うに、車って基本外を走るものだから、ルーフに太陽電池つけて駆動系にうまく使えれば更に燃費効率が高まるのになぁ…なんて感じています。
技術的なことは素人なので、わかりませんが。

まぁ私はルーフテントつけるので、
その上に太陽電池つけられないかなぁなんて、目論んでいたのですが…
太陽電池置いているブース幾つかありましたけど、
都合の良さそうなフレキシブルなタイプはありませんでした。

ただ西尾張三菱さんからとっておきの情報が…

なんとPHEV用の車中泊セットが販売になったようです。
http://www.sun-auto.jp/mb/archives/1343

http://www.sun-auto.jp/mb/blog/1261

私は知らなかったのですが、一部では有名だったのでしょうか?

ただちょっと値段が高い…。
でも車中泊する時に荷物をテーブル?に乗せられるのは便利そうです。
これなら荷物なんとかなればルーフテント2人、車内2人もいけるかも?
後からでもつけられるらしいので、きっと買ってしまうんだろうなー。


もう少しブラブラしていると
オートホームさんのルーフテントがありました。

ん?でも少し様子が違う気が…? チェックだし。


とよく見てみると…



なんと…ルーフテントに穴開けてサンルーフ?から出入り出来るようになってる〜。
http://www.karucan.jp/2in1-and-yatoo-web.pdf

これは凄い。
是非マネしたいと思っていろいろ聞いたのですが…
ルーフレールなしのPHEVはキャリアバーがサンルーフの真ん中を横切っているので出入りできない…。
もしやるなら窓枠につけるタイプのキャリアに変えるしかなさそうです。

うーむ、ルーフレールありにしておけば出来たかもしれないのに…。

他にもいろいろ便利そうなものもありましたが、
結局買ったのは道の駅のガイドブックのみ。

キャンピングカーは、確かにいろんなのありましたが、
正直いっぱいありすぎて、目移りして、決められないな…
と思いました。まぁ家族が増えて、駐車スペースも問題なくなったら、
将来的には、検討するかもなーという感じで、
今のところはPHEVで良かったのかなと思っています。
(D:POPには少しやられましたけど…)

ちなみに私の車は来週末納車予定です。
ただルーフテントの設置はアジャスタブルサポートキャリアの調整もあって、その翌週辺りになりそうです。

以下三菱から入手した追加情報。

三菱純正のキャリア(ルーフレール無し)は
高さ105×バー長さ1400(カバー込みで1411)
バーの長さは変更不可とのこと。
この長さだとルーフテントのミディアムサイズ横幅1450でもいけそうです。
ただ少し横にはみ出た感じになるかも…。

3本目のアジャスタブルサポートキャリアは少し屋根にアールがあると思われるので、後日高さを計測してから注文することにしました。

またルーフレールありの場合のキャリアについては、
ルーフレールはアルミ素材で出来ており、
THULEのラピッドベースキャリアに付け替え可能(TH753?)。
だが、スクウェアバーに変更できるかはTHULE社に確認が必要とのこと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/21 17:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アウトランダー PHEV専用 車中泊キ ... From [ 湘南スキーヤー (Shounan Sk ... ] 2014年9月21日 23:22
この記事は、ルーフテントの設置準備その6 キャンピングカーフェスタ大阪に行ってきました。について書いています。 みんからお友達の Kennethcat さんから、と
ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

浜松の聖地!
バーバンさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 18:01
車中泊キット いいですね!
ジェットパック買えば 荷物をしまえるはずなので この使い方ができそう!!

私のブログでも紹介してもいいですか?
コメントへの返答
2014年9月21日 18:10
どぞどぞ。ご自由に〜。
って私も多分大丈夫だろうと思って、西尾張三菱さんにはリンク許可とっていませんので…本当に大丈夫かな(^^;;
JOPCにも参加手続中なので、キャンプ仲間が増えると嬉しいです(^^)

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation