• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月24日

PHEVとルーフテントの設置準備その8 車中泊キット続き(西尾張三菱への質問と回答)

続きです。

車中泊キットについて、西尾張三菱自動車販売㈱キャンパー事業部にメールで問い合わせしました。

1.枕がちょっと高そう。固そうに見えるのですが・・・どんな感触でしょうか?

→(湘南スキーヤー様の記事で、更新されていますが、)最初に載せられていた写真は試作品で、市販用は薄く改良されています。
(感触については、特に回答なし。)

2.ウレタンの床面は、いわゆるハイエースのキャンピングカー仕様で使われているようなマットタイプですか?

→現時点で回答なし

3.ディーラーオプションのラゲッジマットを敷いていると干渉しそうですか?(段差できる?)

→現時点で回答なし

4.ある程度防水性はありますか?(スキー等で濡れるから。)

→現時点で回答なし

5.後部座席の片方を起こしているとき、その部分に使用していたマットはどうする想定ですか?(車外に置くしかない?)

→現時点で回答なし

6.目隠しありますか?

→PHEV 車中泊キットには、別売で マルチシェードを
ご用意させて頂いています。

フロント用 4面セット リア用 5面セット
表面がブラックのブラッキーとノーマルのシルバーが
有ります。

商品は、アイズ マルチシェードで検索ください。

copper.様が湘南スキーヤー様の記事へのコメントで
書いていたお店のようですね。
http://www.aizu-rv.co.jp
写真はイメージ。(明らかにアウトランダーではないですよね?)





表面がホログラムのタイプは西尾張三菱では、扱っていないようです。
(アイズに問い合わせたところ、ホログラムはTOYOTAハイエースのみ対応の様です。
アウトランダーPHEVの場合は、マルチシェード・シルバー、マルチシェード・ブラッキー/グレー、マルチシェード・ブラッキー/ブラックの三種類からお選びいただくことになります。)

もし車中泊キット購入される方は一緒に購入する方が楽かもしれません。
(あ、ちなみに注文は直接西尾張三菱に問い合わせれば、大丈夫だと思います。送料がどれだけかかるかは各自でご確認ください。)

copper.様のコメントによれば、他にも探せば安いのあるみたいです。

2から5まで回答なしですが・・・
どうやら、ホームページの内容を見て判断してくれということの様です。

上記の質問以外にもごちゃごちゃメールで書いたせいかもしれませんが・・・
(汗)
皆さんどんな感じだと思われますか?
特にラゲッジマットはリアバンパープレートとのセットで現在注文しているのですが、やめようか迷っています。

湘南スキーヤー様、copper.様ご協力ありがとうございましたー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/24 19:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2014年9月25日 0:49
折角の質問なので、気になりますよね。
回答があったら、アップをお願いします!
コメントへの返答
2014年9月25日 7:51
現在回答なしの部分について、再確認中です。
回答あり次第アップデートします。
新しい記事書く時に一緒にお知らせしますね。
2014年9月25日 20:01
自分で作れそうでもあるんですよね〜

果たして、いくら位なんですかね。
コメントへの返答
2014年9月25日 21:36
車中泊キット86400(税込)
トノカバー 21600(税込)
マルチシェード全面で28080(税込)
+送料
計136080+送料ですね。

それなりに...します。

まだ納車されていないので、
確かなことは言えませんが、
テーブルについては、トノカバーがあれば、
自分で寸法測ってホームセンターで
板をカットしてもらい、足をつければ、
DIYできるかもしれません。

グランドオフトンも高いので、インフレータブルマットのようなものを探し、布団は電気毛布を使うのでもいい気がします。

マルチシェードは流石に自作は難しいかなと思います・・・。

時間と労力VSお金って感じですかね。

まぁ、こうやって思い悩むのも楽しいのですが、
面倒臭い場合は、えいやっで買ってしまうのも一案。

キットの現物を見ていないので、
完成度についてはわかりませんが
自分で作ると完成度がそれなりになってしまう場合もあると思いますので、自分の腕次第ですね(笑)。

2014年10月8日 15:52
初めまして。横から突然すみません。
今週アウトランダーPHEV納車予定のanna@広島と申します。
お陰様で見た瞬間、PiPiPiと来てマルチシェードを
ポチっとしてしまいましたww
こんな良くできた物があったんですね。
用途はP泊メインですが、便利そうです。
まずはお礼までm(__)m
コメントへの返答
2014年10月9日 8:16
お礼なんてとんでもない…お役に立てて良かったです。
納車楽しみですよね〜(*^^*)
私もずっとソワソワしてました。

私もマルチシェード買いたいのですが、まだ他の車、テント関係を優先してて資金が用意できず…。
付けたらまた感想教えてくださ〜い。

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation