• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

PHEVとルーフテントの使用レポートその12 東奔西走 アウトランダーPHEVオーナー様限定企画第三弾6

ここ数日は長期のお休みをとったこともあって、
あっちこっちに遠出にいきました。

京都 紅葉狩り 




立山 バックカントリースキー



日本海 サーフィン



テント泊



充実したお休みでした。
(ブログアップする暇もないほど…)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/30 23:59:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年12月1日 10:39
スポーツマンなのですネッ(^-^)

若さが羨ましい!

PHEVとルーフテントが自然と一体化してますネェ~
コメントへの返答
2014年12月2日 8:27
ありがとうございます。
気持ちだけは若いのですが…
お腹出てきて身体はだんだん中年化してます(笑)
サーフィンは今回初挑戦したのですが、
昔取った杵柄でそれなりに泳げるので…
流石に初回で立つことは出来ませんでしたが、何とか波に乗れました。
日本海は今週からの寒波で寒くなるので、そろそろドライスーツでないと厳しいかもしれないですね〜。

PHEVは後ろの席のシートを外せば、
サーフボードも4枚くらいは余裕で入る
(ロングは9feetくらいまで?)ので、
波を求めて、トリップするにはちょうどいいかもしれません。
テントもあれば寝ながら波待ちや休憩も出来ますし、
ショートボードならテントの中にも入れて運べそうな感じです。
海沿いでテント使うのは、スキー場ほど過酷な環境ではないのでかなり快適だと思います。
サーファーはハイエース率が圧倒的に高いですが、燃費の事や家電も使えることを考えるとPHEV×ルーフテントという選択もありだと個人的には思います。

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation