• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kennethcatのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

PHEVとルーフテントの使用レポートその4 冬の準備 季節家電 冬物編

だんだん寒くなってきましたね。 スタッドレス等いろいろと冬山に向けての 準備をしないといけないわけですが… ルーフテントの中で使える暖房器具でなんか良いのないかな〜 と探索中です。 当初考えていたのは、電気毛布だったわけですが、 ホームセンターにあったものはなんかデザインが古臭くて、 (買うつ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 22:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

アウトランダーPHEVオーナー限定企画vol.〇

3.あなたがアウトランダーPHEVを購入したきっかけは何ですか? 僕の場合、この車を選んでからルーフテントを選んだ…というわけではなくて、 ルーフテントを設置するという前提のもと、 自分の趣味や嗜好にあう車を探し求めた結果、 この究極の車に行き着いたということになります。 まだまだ大きな可能性 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 10:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

アウトランダーPHEVオーナー限定企画vol.〇

2.あなたの長距離ドライブのコツはなんですか? まだあんまり長距離運転していませんが、 無理しないで、疲れたらテントで休むこと。 ACCを積極的に使うこと。 ですかねー。 景色を楽しむのも気がまぎれていいですねー。 この前実家に帰った時の立山連峰がとても綺麗でした。
続きを読む
Posted at 2014/10/25 10:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

アウトランダーPHEVオーナー限定企画vol.〇

1.あなたの愛車の写真と、こだわりのポイントを教えてください こだわりのポイントはやっぱりルーフテントですね。 長時間運転で疲れても、車上泊でゆっくり休めるのは大きいです。
続きを読む
Posted at 2014/10/25 10:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

PHEVとルーフテントの使用レポートその3 使用してみての雑感

PHEVとルーフテントの使用レポートその3 使用してみての雑感
さて、先週末にルーフテントを使用してきましたので、 その使用感などを、思いつくままに、お伝えできたらと思います。 今回高速で大阪から北陸道を使って実家の北陸方面に帰ったのですが… 多賀ICを境に北陸道には急速充電が全くないことが判明…。 まぁ近いうちに急速充電機も設置されるで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 06:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

PHEVとルーフテントの使用レポートその2 詳細版2

PHEVとルーフテントの使用レポートその2 詳細版2
いろいろあって、なかなか更新することが出来ませんでした。 さて、マッツさんのアジャスタブルサポートキャリアが届いたので、 設置してみました。 長さはINNOキャリアに合わせて137センチ フット部は6センチに樹脂系のフット(可動) それぞれ黒マット加工をしてもら ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 12:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

PHEVとルーフテントの設置準備その8改訂版 車中泊キット続き(西尾張三菱の回答届きました)

ルーフテントの設置準備その8 車中泊キット続き(西尾張三菱への質問と回答)の改訂版です。 西尾張三菱自動車販売株式会社から回答がとどきましたので、再投稿します。 車中泊キットについて、西尾張三菱自動車販売㈱キャンパー事業部にメールで問い合わせしました。 1.枕がちょっと高そう。固そうに見える ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

PHEVとルーフテントの使用レポートその1 第2形態(詳細版1 ルーフテント設置しました)

続きです。 一応ルーフテントの設置は完了したということで、 今後は使用レポートとして、いろいろ書いていこうかなと思います。 (注意:INNOで対応しているキャリアの総積載は40キロです。 テントの重量だけで、オーバーしているので、 現在サポートキャリアを準備中です。 一応ルーフテントの販売元 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 21:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

PHEVとルーフテントの設置準備その10 第2形態(速報版 ルーフテント設置しました)

この車の購入を検討してから、およそ1か月半… ようやくここまでたどり着けました。 まだまだ…やらないといけないことも多いですが、 とりあえず第2段階 ルーフテントの設置完了です!! INNOのスクエェアバーキャリアシステム (ステーINSU、フックK427、バーINB137、保護シールIN10 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 21:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation