• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kennethcatのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

PHEVとルーフテントの使用レポートその2 詳細版2

PHEVとルーフテントの使用レポートその2 詳細版2 いろいろあって、なかなか更新することが出来ませんでした。












さて、マッツさんのアジャスタブルサポートキャリアが届いたので、
設置してみました。


長さはINNOキャリアに合わせて137センチ

フット部は6センチに樹脂系のフット(可動)



それぞれ黒マット加工をしてもらいました。(金具部分除く)


シャークフィンアンテナ設置しました。



前のアンテナは、立てるとテントに当たり干渉したのですが、
シャークフィンアンテナとルーフテントとの相性はバッチリの様です。
若干テントが左にズレているのが判明したけど…(^^;;


ハシゴの様子。



長さを調節できます。





そして…もう一つ…
サポートキャリアの仮止めをしている最中に
パーツを落として、早速傷つけちゃいました…(>_<)



正直傷つけたショックが大きくて、しばらくブログを書く気にもなれなかった…。
とりあえずタッチペン取り寄せましたが…
程度にもよりますが、みなさんは傷つけたらどうされますか?
ディーラーの見積もりでは、

本格修理1 リアのガラスも取り外して板金塗装
本格修理2 リアのガラスは外さずにマスキングで板金塗装
部分修理 傷ついた周辺のみ部分板金塗装
タッチペン
の4つになるようです。
傷つけた場所がリアガラスの近くだった為に、
ちゃんとムラなく直すなら、リアのガラスを一度外す必要があると言われました。

当然の事ながら、本格修理はケタが違います…。
今後もアウトドア使用で傷つけそうだし…
と考えるとタッチペンでいいか〜と思いつつ、
場所が目立つところだけに、きちんと直したい思いもあります。

うーん、どうしよう…他にも買わないといけないのたくさんあるしなぁ。
Posted at 2014/10/23 12:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation