• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kennethcatのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

やっちゃいました…。

勤務中に妻からメールが来て、見たところ
ごめんなさいの羅列…。






バック中に立体駐車場の斜めの支柱にぶつけたそうです…。怪我がなくて何よりでしたが、
ガラスも割れてないし屋根も大丈夫なので、バックドアの上の方だけ交換か板金すればなんとかなるかなぁと思っていたのですが、ディーラーで見てもらったところ
上の部分だけ交換というのは出来ないのでバックドア全体交換になるとの事。28万弱の見積もりでした…。

念の為、板金屋にも行って見積もり依頼しましたが、交換した方が良いと状態を見て、すぐ様言われました…。

ちょうどヒンジ部分を凹ましてしまったので、バックドアの右側が少し沈んで歪んだ状態になっていると指摘され、確かに左側に比べると下がって天井の板金と段差になっており、ドアの開け閉めにも少し違和感があるので、フレームも少し歪んでいる可能性もありそうと言われました…。
バックドア交換だけではこの段差解消は難しいかもしれないです…ちゃんと直すなら、修復歴ありになるかも(泣)

保険も確認中ですが、今の等級と保険内容からすると自腹切った方が良さそうな塩梅。

うーん…。(涙)
誰しも事故はするものだし、運転不慣れな妻にとってはいい教訓になったのかな…。

支柱が斜めのためか、センサーがならなかったらしいのでみなさんも立体駐車場の駐車にはお気をつけて。(まぁバックモニターにはしっかり映っていたと思うんですけど、後でカーナビの履歴みてみましたが上書きされて事故の状況は映っておらず真相は闇の中です。)

妻も運転に慣れてきたので、お盆にルーフテント実装しようかなと考えていたのですが、もう少し考えます…。


Posted at 2025/05/31 15:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「PHEVとルーフテントの使用レポートその25 水回り関係その3 http://cvw.jp/b/2279791/35141061/
何シテル?   03/09 21:36
Kennethcatです。よろしくお願いします。 2024年12月~ シエンタに乗ることになりました。 そう遠くないうちにルーフテントを取り付けてたいと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

不明 シエンタ PL10 PL15 PC10 電源取り出し オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 13:00:46
トヨタ(純正) 取扱説明書サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:48
トヨタ(純正) TOYOTA/LEXUS 用品資料WEBサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:27:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
プラチナホワイトパールマイカ 4ヶ月待ち、ようやく納車されました。 ゆくゆくはルーフテ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2020年9月から1年限定で再びアウトランダーPHEVに乗ることになりました。 5年前に ...
ホンダ ヴェゼル Malaysia HR-V 1.8L E (ホンダ ヴェゼル)
Malaysia版ヴェゼル(HR−V)です。 1.8L ガソリン車  RM109,000 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
洗練されたデザインで乗りやすい車でした。ただコンパクトカーとしてはちょっと高額かな…これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation