
昨年に引き続き今年も開田高原へ行ってきました。
道の駅「白鳥」でモーニング、ここのモーニング、こちら方面の時は必ず頂きます。

バイクは多かったですが、気候もよく気持ちよく走れました。

お昼はR158沿いにある「宮春」さん。
メニューが豊富なのが選んだ理由です、お豆腐屋さんがやってるお店というのも魅力でした。

この日はたまにやるバイキングの日みたいで・・ちょっと躊躇してるとお店の方から、「宜しければどうぞ~」とお声が、皆さまモチロン! (*'-^)db('ー^*) オッケ!!
揚げ物から煮物など豊富でお腹一杯、更に豆腐ソフトが美味しくて・・・・カレーも食いたかった/(・。・)
そういえばお汁はちょっと変わった感じでしたね。

ちょっと早くお宿に・・・というか3時頃に到着!( ̄- ̄)ゞハヤスギでございます。
今年も「ロッジ上天気」とうお宿にお世話になります、お値打ちで食事も美味しいんですよね。
近くの温泉に行ったりまったりしていると夕飯の時間に
お疲れ~様(  ̄▽)爻(▽ ̄ ) 楽しい時間は過ぎるのが早いですね。
朝起きると駐車場でホイール交換されている方がいました。
12日の土曜日にラリーやっているのは知っていましたが、見学者も封鎖されてしまうので見たいけど無理でした。

ついでにメンバーのミニの中身を拝見、よくわからんけどなんかついてる・・みたいなヽ(・_・ )

恒例の集合写真を撮って撤収。

お土産にトウモロコシ。

給油したこちらでは茹でトウモロコシを頂き (^0^*)♪美味しい
この後R361→R41を走って鶏ちゃんの有名店「丸八食堂」でランチをして帰宅しました。
今回のお泊りツーもまったり~余裕があって良かった、来年は「赤沢自然休養林」とかよってみたいです。
Posted at 2015/09/18 12:28:42 | |
トラックバック(0) |
zero1 | クルマ