
秋に参加したイベント、ヴェトロモンターニャ。
そこでの宴会の席で偶然お隣さんになった方は同じ愛知の方でした。
お話しして名刺を頂くと、名刺にはガレージが印刷されていて、セブンが写ってました。
そこから話が広がり、聞くと共通の知り合いもいる模様です。
今回そのガレージを拝見させて頂きました。
名刺を見て一番気になっていたジュークボックスです。
なかのレコードはEP盤でした。
LPならともかく、EP盤って今でも流通しているんですねぇ。
パタパタと動く様は暫く見ていても飽きませんでした。
家にも一台欲しいです。
そして魅力的なものは他にもいっぱいあって。
今では見かけないピンボール台。
私が子供の時はボーリング場やゲームセンターなどにありましたが、
遊んでいたものはもう少しきらびやかでした。
聞くとかなり古いアンティークなもので、見ているだけでテンション上がりました。
そして知り合いも集めているガレージグッズ。
試しに画像送ったら案の定その方も興奮してました。
お昼はお蕎麦を頂いて、次のガレージへ。
CAFEなんですが、看板とかありません。
ガレージをカスタマイズしたとのことで、とても居心地がイイです。
オーナーさんのセブン。
知り合いのセブンと偶然同じでした、ロータスツインカムを積んでます。
年式の割にとてもきれいな個体でした。
そしてお客さんが店まで乗ってきたモンキー。
見るからに凄いやつでした。
違和感ありありだったのは、サスもウインカーもバッテリーもなかったからでした(*‘∀‘)
エンブレのロゴも違ったりと存在感ありありです!
タイヤのサイズとか聞きたいことありすぎです。
こちらで美味しいコーヒーを頂いて有意義な時間を過ごさせていただきました。
なかなかの至福な時間を過ごさせていただきました。
Posted at 2018/12/16 22:07:00 | |
トラックバック(0) |
zero1 | クルマ