• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ01のブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

トークな一日

トークな一日わんこをクリスマスっぽくした休日。

車趣味をお持ちの近所の方とモーニングをしました。

近くには「ブルタコ」というCAFEがありますが、
今回はこちらのカフェでモーニングです。



お天気が良いのでゼロワンで。
カフェまでちょっと遠回りして行きました、なかなかロケーションがいい所です。

最近購入されたシビックタイプR。

近くでマジマジと見るのはこれが初めてです。

やっぱり大きいですね。

ゼロワンと並べて後ろ姿を画像でみるとホイールの違いが目立ちます!
30扁平は迫力ありますね!
そして最初から赤いキャリパーと穴が開いたディスク。
そそります^^



コーヒーを飲みながら車談義なわけですが、
話の流れでお知り合いの旧車をお持ちの方と合流することに。

その方は西尾の方なので、タイプRで移動です。

タイプRの助手席は広く、快適です。

名古屋高速~湾岸で移動しましたが、第二環状~東名高速を使うより近く感じましたね。
ちょっと発見です。

そして流れでコメダ珈琲店へ、モーニングのお替りをしました。

コメダの濃いめのコーヒーも結構好きですが、飲んだのは久しぶりです。
ここは長居しても気にならないところがいいですよね。

そしてご一緒した方、車やその辺りの事情通の方でした。

話が尽きることなくずーっと喋ってました。



そしてランチ

いきなりステーキがコメダの目の前にあってちょっとソソリマシタ。
タイプRとツーショットが似合います(*‘∀‘)

ランチの時も話が途切れることなく。

一日コーヒーと車談義で自分的にはとても有意義でした。
F1達磨とかバイク事情など、普段聞けない情報は面白いです。

近所でモーニングがトークな一日になりました。

楽しい時間を頂いて感謝です。
Posted at 2018/12/26 14:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | zero1 | 日記
2018年12月16日 イイね!

ガレージ巡り

ガレージ巡り秋に参加したイベント、ヴェトロモンターニャ。

そこでの宴会の席で偶然お隣さんになった方は同じ愛知の方でした。
お話しして名刺を頂くと、名刺にはガレージが印刷されていて、セブンが写ってました。


そこから話が広がり、聞くと共通の知り合いもいる模様です。


今回そのガレージを拝見させて頂きました。



名刺を見て一番気になっていたジュークボックスです。
なかのレコードはEP盤でした。
LPならともかく、EP盤って今でも流通しているんですねぇ。

パタパタと動く様は暫く見ていても飽きませんでした。
家にも一台欲しいです。

そして魅力的なものは他にもいっぱいあって。



今では見かけないピンボール台。
私が子供の時はボーリング場やゲームセンターなどにありましたが、
遊んでいたものはもう少しきらびやかでした。

聞くとかなり古いアンティークなもので、見ているだけでテンション上がりました。



そして知り合いも集めているガレージグッズ。
試しに画像送ったら案の定その方も興奮してました。



お昼はお蕎麦を頂いて、次のガレージへ。



CAFEなんですが、看板とかありません。
ガレージをカスタマイズしたとのことで、とても居心地がイイです。



オーナーさんのセブン。
知り合いのセブンと偶然同じでした、ロータスツインカムを積んでます。
年式の割にとてもきれいな個体でした。



そしてお客さんが店まで乗ってきたモンキー。
見るからに凄いやつでした。
違和感ありありだったのは、サスもウインカーもバッテリーもなかったからでした(*‘∀‘)



エンブレのロゴも違ったりと存在感ありありです!
タイヤのサイズとか聞きたいことありすぎです。

こちらで美味しいコーヒーを頂いて有意義な時間を過ごさせていただきました。

なかなかの至福な時間を過ごさせていただきました。
Posted at 2018/12/16 22:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | zero1 | クルマ
2018年12月08日 イイね!

年末行事

年末行事毎年の恒例となったショップ巡りでした。


この時期は仕事が忙しいので、
こういう、なんてことない時間は貴重です。







今日のモーニング。
甘いのがてんこ盛りでした!
パン屋さんのモーニングなのでパンが美味しいです。



いつも絡んでる方と合流して、最初のショップへ。

ここはセールをやってるいるので盛況でした。

売っているクラシックカー。
ショップと付き合いが長いお連れさんに聞くと結構詳しく解説してくれます(*‘∀‘)
ですから、見ているだけで結構楽しめます。

こちらで使えそうなモノを購入してカレンダーを頂きました。

しかし来店するお客さんの車もなかなかでした。
ロータスヨーロッパのS2とか620Rやら古いのから新しい車まで色々!
なかなか楽しい時間でした。

ランチ後は次のショップさんへ。

こちらではフルレストア最中のエランが見れました。
シャーシのみとなったエランはプラモデルのようで素敵でした。
コーヒーを頂きながら車の話を聞いて小一時間程、なかなか濃いお話しで楽しめました。

休日を満喫できた土曜日でした。
Posted at 2018/12/08 21:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | zero1 | クルマ
2018年11月04日 イイね!

新城ラリー 2018

新城ラリー 2018新城ラリーを見てきました。

ラリー見学は初めてなので、
取り敢えずメイン会場の方で雰囲気を満喫です。







この車で移動
いじってあるので良く走りますね、ゆっくり運転させて頂きましたけど^^



↑動かないので中に入ってないのかと思ったら微妙に動いてました。
お疲れ様です。



自衛隊や消防、警察などもイメージアップの為なのか皆さん笑顔でした。

メイン会場の方は、駐車場代以外は無料なので、
家族連れでも楽しめるブースが多いですね。





出店ブースも多く、大規模なイベント、トヨタさんのイメージが濃いですね。



歩いてたら頂けたモノです。
555はそれっぽいですが、痛車の缶バッジは何をアピールしたいのかよくわかりませんでした。
アニメを宣伝したいのかな、コスプレしてたので目立ってましたけど。

今回は所用のついでに見ようと思っていて、雨なら止めるつもりだったので、チケットがいらない方を選択しました。


楽しめそうなのはやはりチケットがいる方っぽい、それが分かっただけでも収穫でした。


Posted at 2018/11/04 19:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2018年11月02日 イイね!

高野山二日目、龍神スカイライン

高野山二日目、龍神スカイライン龍神スカイライン

シトロエン2CVで満喫。
助手席で動画を撮ったりとまったりしてました。





2CVのシートは思いのほか気持ち良く、深いカーブも車体を傾けながらクリア
楽しい車でした。




Posted at 2018/11/02 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「カフェセブン ツーリング http://cvw.jp/b/2279794/43425170/
何シテル?   11/03 22:10
テラ01です、ゼブンなどをお持ちの方とよく絡んでます。 セブン、ロータス系の方ご一緒しましょう。 ツーリングは、岐阜方面が多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
光岡 ゼロ1、後期量産型です。 主にツーリングオフに使用する予定です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
オフ会などで会う方、サブでビートを持っている人が多いので登録してみました。 購入は200 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古でも良いか? なんて構えてましたが、一年経っても価格は高いまま。新車の納期も変わらな ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
AGS、こういうのもありだなと思い購入。 オートマなので普通な方にも乗れるし。 他のユー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation