• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaneckeeのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

フリード(FREED)バッテリー交換 - Panasonic caoslite

今までは、HONDA 純正を点検時に交換を一緒にしていただいてもらっていましが

やっぱ高いので....タラ~
今回は、別の処でチェックした際に「ヘタって来てます」とアドバイスを受けたのもあって、自分で交換しようかと.....

今までは、純正サイズなので 38B19L というサイズでした。フリードの純正搭載バッテリーですね。
電装品も多少増えました。出来るだけ LED 化したので、電力量自体は落ちているとは思いますが.....

交換したのは、メンテナンスフリーのこちらです、

パナソニック N-44B19L/CL Caos Lite



こいつが正面から見た写真です。取っ手が付いているので運ぶのに便利です。設置後に取っ手部分を外してしまっても良いのですが、「次の交換時」に外しやすいように取り付けたままにしておこうかな....と思います。

パナソニック N-44B19L/CL Caos Lite

こちらが斜め上からの画像です。バッテリーのサイズが大きく書かれています。
今回は 38B19L → 44B19L への「サイズそのまま、容量アップ」をしました。

ちなみに、この Panasonic caoslite バッテリー は、製品保証としては「3 年または、8 万 km」ということですから、標準バッテリーよりは長持ち...という算段ですーピース

パナソニック N-44B19L/CL Caos Lite

こちらが、交換前のバッテリーです。約 2 年 / 20,000 km 程ですがお世話になりました。

【バッテリーの交換方法】
フリードの場合は、10 mm のレンチがジャストサイズです。あと、絶縁効果のあるビニールテープと、軍手があれば OK です。



この動画の通りにすれば良いだけなので簡単ですが、念のため、バッテリーに接続する端子の部分をビニールテープで「グルグル巻き」にして作業されれば、より「安全を担保できる」ので、オススメします。

パナソニック N-44B19L/CL Caos Lite

....で、こちらが交換後のバッテリーです。交換した日、交換した時の走行距離をテプラで貼り付けて「次の交換時期」に備えますコレ!

こんな感じです。

ちなみに......写真のバッテリー上あたりについているものは、燃費向上グッズです。新車納車時に着けました、「ホットイナズマ」というものです。燃費が劇的に良くなった....というよりは、アイドリング時、静かになりました。数値効果よりも体感効果ならあると思いますよ。要は、「感覚値」ですねーニコニコ

交換後のバッテリーは、沖縄県内でしたら、「三和金属」さんなどに持ち込むと、無料で引き取ってくれるか、数百円で買い取ってくれます。

ただ、オートバックスさんなどでも、「ワンコイン」レベルで交換をしてくれると思うので、不安がある方は、自動車パーツ販売店に持ち込んで交換していただくほうが良いかも....ですねピース
関連情報URL : http://goo.gl/PMhCqQ
Posted at 2014/11/24 10:48:49 | コメント(0) | FREED | 日記
2014年11月17日 イイね!

FREED アルミのスポーツペダルに替えました

こちらは、部品自体はネットで購入しましたが、ディーラーで取り付けはお願いしました

自分で取り付けたいと思っていたのと、「取付簡単」ってネット上に書かれていたので、安く入手したまでは良かったのですが.....
結果からいうと「ディーラーで確実に取り付けてもらった」という経緯です。

それは何かと申しますと、アルミのスポーツペダルというもので、「アクセルペダル & ブレーキペダル」のセットになります。

なぜ自分で取り付けをあきらめたかというと、ある工具を持っていなかったからなんですタラ~

リベッター リベットを使ったカシメ作業が行えます



それは、コレ!リベッター」という工具でした。

一般のご家庭には、どーなんでしょう?普通にある工具なんでしょうかータラ~
少なくとも、自身の自宅にはこの「リベッター」はドライバーセットと同じようには「無かった」です....。

購入して自分でやろうかな.....とも考えましたが、いやぁ、結構するんですよ.....

なので、HONDA Cars仲西店が自宅から一番近かったので予約して取り付けていただきました。ありがとうございます。

まずは、こちらが取付前の写真で......

ホンダ純正 フリード GB3 HONDA オプション 08U74-TF0-000A アルミ スポーツペダル

こちらですが、ディーラーオプションのカタログ上は取付時間 0.2 H (時間) と謳われており、実質は 30 分程度の待ちで無事取り付けが終わっています。

ホンダ純正 フリード GB3 HONDA オプション 08U74-TF0-000A アルミ スポーツペダル

じゃーん、こんな感じに生まれ変わりました.....どーでしょーかーピース

気持ち的ですが、しっくり来ます。取り替えて良かったです。年数も経過していましたし.....OK

ちなみに、HONDA Cars での取付は、0.2 時間という明細で税込 1,728 円でした。
現状、消費税が 8 % ですから税抜 1,600 円ということですねコレ!

なので、沖縄の HONDA Cars さんは取付工賃は、時間あたり税抜 8,000 円ということになるんだと....今さらながら知りました。
まぁ、自動車メーカーさんによって、7,000 円 ~ 10,000 円程度の中で設定されているので、沖縄 HONDA さんの 8,000 円 / 1 時間という工賃の算出設定は「まぁまぁ、標準かなぁ」....といった処でしょうか。

リベッターを、今後使う事が想定されないので、リベッターを購入することを考えればこちらの方が安かったかなー....って考えています。

綺麗に取付してもらってありがたかったですよーピース

HONDA Cars 仲西店
〒901-2125 沖縄県浦添市仲西 3-16-1
TEL : 0120-30-7311 / FAX : 098-876-7717
営業時間 : 9:30 ~ 19:00
定休日 : 毎週火曜日


この店舗への地図は >> コチラです
Posted at 2014/11/17 11:28:09 | コメント(0) | FREED | 日記
2014年11月16日 イイね!

カーボン調のステアリングエンブレムの取付で少しだけ満足

ステアリングの中央の「HONDA」ロゴを少し目立たせようとしました

こんなものが世の中にはあるんですね....知りませんでした。ふとしたきっかけで入手しましたです汗

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

これが商品表面です。自分の入手したものは、記載されているホンダ車に合うようです。

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

こちらが裏面の説明書き、見えますかねーガ-ン
なんとまぁ、特許商品なんだって.....どの部分がそうなんでしょうかね?

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

こちらが、作業前のステアリングです。まぁ、「ごくふつう....」ですニコニコ

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

なるほど、ただ枠内に綺麗に貼ればよいのねー、簡単ですコレ!

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

自分は、こいつを使います。ギザギザが付いていない「ピンセット」ですー了解

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

こんな感じで貼り付けて行きます。簡単ですね....ホンダだったら....トヨタは少々難しそう.....ニコニコ

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

出来ました。作業自体は 5 分程度ですね。写真撮りながらだったので 15 分位かかっちゃいまいたけどあかんべー

少し寄せてみましょうコレ!

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー フリード

こんな感じです。純正っぽいですよねー。目立ちすぎず、自分的には cool で好きですーピース

ぜひ、少し程度のアクセントに如何でしょうかーバイバイ

ちなみに、乗降される誰も「気付いてはくれません」....家族ですら......タラ~

ま、カスタムなんてそんなもんですよねーピース

ハセプロ ステアリング用 マジカルカーボン エンブレム レギュラーカラー >> http://goo.gl/DLHZlD
関連情報URL : http://goo.gl/DLHZlD
Posted at 2014/11/16 00:16:54 | コメント(0) | FREED | 日記
2014年11月15日 イイね!

車載プラズマクラスターをドリンクホルダーにしっかりと....

SHARP プラズマクラスター IG-EC15 ブラックを入手したので

これをなんとか、愛車 FREED の前席中央のドリンクホルダーに「できるだけしっかりと」収めたい....という事で智恵をしぼったというお話ですーピース

まず、これが今回入手出来た、車載用の SHARP イオン発生機 プラズマクラスター でございますー。
旧モデルを持っていましたが、本当に臭いが消えてくれます。(まぁ、車内で喫煙してたら無理だと思いますが、家内の車はもちろん禁煙なので....)

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

こんな梱包をされています。

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

これが本体ですね。昔のモデルと比べるととても軽いです。

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

お、今年の生産分です。うれしーですねーピース
これ以降のモデルからは、「ルーバ」タイプです。送風口が「閉じられる、向きを 2 段階に変更が出来る」モデルとなっていますので、ホコリが入りにくいモデルとなっています。

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

いーですね。自分の車のモデルは、このひと世代前なので、閉じられません.....いーなータラ~

さて、今回はこれをドリンクホルダーに設置した時に「カチャカチャ」音が出ないように、「しっかりと設置出来るように」工夫をしてみようと思っています。

使用するのは、まず、こちら....

カーメイト(CAR MATE) ゲキピタッ カワシボ L ブラック SZ115

クルマのダッシュボードなどに敷いて「のせたモノがずれたり落ちない」といわれる吸着マットですね。

そーれから、こちらの工具を使いますーピース

カッター台と、円型カッター

カッター台と、「コンパスみたいに使うと、円型にカッティング出来る」カッターを使用します。

それでは、作業内容です.....ピース

まず、イオン発生器の底の直径を計ります.....うーん、実質 5.8 cm ですね....。半分(半径)は、2.9 cm (290 mm)というのが判りました。
では、290 mm の半径の設定で、カッターで、この吸着マットをカッティングします。

カーメイト(CAR MATE) ゲキピタッ カワシボ L ブラック SZ115

意外と簡単にカッティングできました。この吸着シートは裏面は綺麗に貼れるような両面テープ加工がされているのが良くわかりますピース

そして、綺麗にこれが採寸通りになったか、実際に、イオン発生器の底と合わせて見てみることにします。

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

うん、なんか大丈夫そうです.....大丈夫そうだったので、実際に両面テープ側を剥がして本貼りしましたーコレ!

カーメイト(CAR MATE) ゲキピタッ カワシボ L ブラック SZ115

うん、これだけです....汗
知恵を絞ったわりには、こんなものですみませーんタラ~

でもこれで、底の部分が、「設置面にきちんと吸着してくれる」ように加工されたことになります。でも、いざという時には簡単に取り外すことも出来て、自分的には理想かな....と.....

では、これを実際に、クルマに設置してみましたよーおすまし

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

FREED のセンターのドリンクホルダーに設置しました。こんな感じです。どーでしょうかーピース

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

寄ってみました。グラグラもしませんし、底がある程度吸着してくれています。カチャカチャも鳴りません。走行中でも......
荒っぽい運転をしたらさすがに音がすると思いますが、そこまでの運転をしないように逆に心がけるようなバロメーターにしようと思います。

SHARP(シャープ) 【車載用】 プラズマクラスターイオン発生機 IG-EC15

ご覧頂けますか?夜は、ブルーの光がうっすらと灯って、結構「イイ感じ」だと思いますよー。

こちら、上手に設置対策が出来ましたー、ぜひ、プラズマクラスターを検討されている方は、ご参考になればと思いますピース

SHARP IG-EC15 プラズマクラスターイオン発生機 >> http://goo.gl/duIzfT

■高濃度プラズマクラスター25000で車内を脱臭・除菌、うるおい美肌効果も発揮
 車内の気になる空気をプラズマクラスターで作用抑制。浮遊カビ菌の除去をはじめ、浮遊ウイルスや浮遊菌の作用、付着カビ菌の繁殖も抑制します。また、気になるニオイや静電気もプラズマクラスターが脱臭。さらに、お肌に「水分子コート」を形成し、お肌にツヤを与える美肌効果も発揮します。

■イオン濃度約2倍の 「ターボモード」 搭載でスピード脱臭
 車内の空気が急に汚れたときに効果を発揮する、イオン濃度約2倍(約50000個/cm3)の「ターボモード」を搭載。食事をした後の気になるニオイや、タバコを吸った後のニオイ、カーエアコンのカビ臭いニオイをスピード脱臭し、乗車時間が短いユーザーでも効果が実感できます。

■イオンの吹き出し方向角度を調節できる 「可変ルーバー」
 車種やカップホルダーの位置に合わせて使える、イオンの吹き出し方向角度を調節できる可変ルーバーを搭載。吹き出し角度は2段階に切り換えでき、ホコリ侵入防止にも役立ちます。

■その他の特長
 ・車の外観をイメージした高級感ある光沢仕上げ
 ・車内を演出する「LEDイルミネーション」を搭載

関連情報URL : http://goo.gl/duIzfT
Posted at 2014/11/15 00:55:34 | コメント(0) | FREED | 日記
2014年11月11日 イイね!

フリード、インナードアベゼルカバー取りつけてみました

今日は、殺風景な室内の脱却を「少しだけ」目指して、インナードアベゼルを取り付けました

インナードアベゼルって、なんのことか、最初知りませんでしたタラ~
どうなんでしょう?普通、あまり聞き慣れない部品名ですよね。

それはこちらですピース

フリード 前期 中期 対応 ステンレス ドアベゼルカバー インナードア

こちらになります。箱と、ブツ...しか入っていませんです汗

少し寄ってみましょう。

フリード 前期 中期 対応 ステンレス ドアベゼルカバー インナードア

表面と裏面の写真になっています。表面は、薄いビニールシートがかかっていますので、取付の最後に剥がすと、光沢のあるシルバーメッキがお目見えするのだと思います。

裏面には、3M 社製の両面テープが張られています。

フリード 前期 中期 対応 ステンレス ドアベゼルカバー インナードア

こちらで良く見えるでしょうか。
こちらを剥がして、運転席、助手席のドアノブ周辺に貼り付けるだけという簡単な取り付け方法となっています。

はめ込むのかと思い込んでいましたがそうではなく、平面部分に「ただ貼るだけ」なんですね。形状はぴったり合うのでしょうか?

正直作業というほどの内容でもないので、ビフォー・アフター.....で見て頂こうと思いますピース

フリード 前期 中期 対応 ステンレス ドアベゼルカバー インナードア

こちらが取付前の助手席のドアノブ部分です。そして次の写真が....

フリード 前期 中期 対応 ステンレス ドアベゼルカバー インナードア

こんな感じに雰囲気が変わりました。

この部品は、純正品は存在しません。なので、取付は社外品しかありませんが、自分のクルマに「合うサイズ」に当たるかどうかが鍵になるかと思いました。

ピッタリ....という人もいれば「大き目」という人もいらっしゃるようですタラ~

自分の場合は、「やや大きめ」でした。しかし、買い直すにはやや「高い」ので、なかなか冒険....って感じの部品かもですねピース

でも、概ね満足していますよーピース

ホンダフリード DBA-GB3 用 インナードアベゼル 2P 2,980円(税込、送料込) >> http://goo.gl/AF7Nu1

関連情報URL : http://goo.gl/AF7Nu1
Posted at 2014/11/11 10:45:38 | コメント(1) | FREED | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウンロイヤル メーカー純正ナビ-地図データ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280110/car/2633817/4944295/note.aspx
何シテル?   09/02 16:16
kaneckee です。よろしくお願いします。 HONDA FREED FLEX エアロ (FF) と、ゼロクラウン (GRS-182) を家族で所有してます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 10 11121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TVM-FW1010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 11:04:19
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:16:25
プラズマクラスター搭載LEDルーフ照明取り付け ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:16:18

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
実は生まれて初めてのTOYOTA車なんです(笑) ゼロクラウン、かっこいいなーとずっと思 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
愛馬は Harley Davidson SPORTSTER XL1200R 2008 愛 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aクラス(W176) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
愛馬は Harley Davidson SPORTSTER XL1200R 2008 愛 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation