• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinreyろびぞう9193のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

昨日の魅せ場

昨日の魅せ場
「ガンプラビルダーズワールドカップ2015世界大会決勝戦」のチャンピオンの作品。 ウイングガンダムゼロとガンダムエピオンが、戦闘中に絡みあった様子を女性が木材から削り出した所を再現してあります。 プラモデルを木材に見せる塗装もめちゃめちゃ綺麗です。 コレを見る為に入場料払った ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2015年12月28日 イイね!

今、ココに来てます。

今、ココに来てます。
これから、昼飯食べて中へ入ります。
続きを読む
Posted at 2015/12/28 12:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2015年12月19日 イイね!

同じ1/100なんですが、、、、、、。

センターに立つのが、Ver2.0。 左にあるのがVer2.0ベースのフルアーマーガンダムのガレージキット。 同じキットがベースなのにサイズが一回り違います。でもカッコイイので、このまま塗装もして組んでみようと思います。 塗装をどうしようか考え中です。 右にあるのは、初期MGのGP01 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 13:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年11月02日 イイね!

主役機より、先にロールアウトしたwww

量産型グレイズ、合わせ目もほとんど無くゲート処理だけしっかりやれば、直組みにスミ入れだけで充分かと、、、、、、。 ウチのは、量産型ってのを踏まえてナンバリングをして見ました。 何機か揃えると面白いかもしれないですね〜〜。 さて、明日からバルバドスに着手する予定です。 体調を考 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 02:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年10月16日 イイね!

先日のガンダム展に、、、、、、、。

展示してあった純金のガンダムですが、今夜見たニュースで紹介されてました。 お値段は、2000万円との事でした。 最近は、投資として金を買うのではなく芸術品として買う人が増えているとのことでした。 果たして、購入する人はいるのだろうか??? 他にも、バルタン星人なども出てました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 02:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年10月09日 イイね!

今更????

片付けをしていたら出てきた、3年位ほったらかしにしてあったMGガンダムVer2.0を作ってます。 なぜか、脛が3.6mm程延長してあります。 塗装は最近発売されたGSIクレオスのアクリジョンを筆塗りで塗っています。 下地の隠蔽力が強いのですが乾きが早くムラが出やすいです。 水で筆が洗え ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 21:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年10月07日 イイね!

先日行った、GFTのドームGがリニューアルされるとの事です。

ユニコーンに出ていた、デルタガンダムの2号機とホワイトユニコーン(Zガンダム3号機)がメインの映像になる予定らしいです。 “ネオジオング、お台場に現る。”が上映がどうなるか心配です。もし、上映が無くなるとストライクお台場セット(バンシィとユニコーンのセット)の販売が中止される可能性が高くなります ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 03:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年09月28日 イイね!

昨日終了したガンダム展に行って来た。

土曜日ってことと終了間近ってことで、結構混みあってました。 撮影が出来ない所には、富野監督の企画書などが展示してありました。 なかなか見ることの無い物が見れ、行った甲斐がありました。 撮影可能エリアにあったガンダム2体。 銀色の方は、var.ka風でプラチナ製。 金色の方は、H ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 03:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年09月25日 イイね!

今更、先月行ったGFTの話www

有料ゾーンにある、ドームGのエントランスの1番前から後を向く事でしかコレは見れません。 この位置でしか見えない様に描かれているのです。 前回は、確認できなかったので今回リベンジしてきました。 平成ガンダムでは、1番好きなEW版ウイングガンダムゼロです。 ドームGは、3回ほど見ました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 14:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年08月22日 イイね!

どっちが好み

手前は、G30thで後ろはリバイヴ版。 G30thは限定版でしたが、ガンプラスターターセットとして成型色が変わってリリースされています。 並べてみるとリバイヴ版はG30thをRG並みに可動する様に、作られたというのが良くわかります。 リバイヴ版は可動がRGと遜色ない出来で、白が昔のガ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 12:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム

プロフィール

「@czモンキー さん最初聞いた時は、嘘でしょ???と思った程悲しい知らせでした。 天国でも楽しくバイクに乗って欲しいです。」
何シテル?   08/08 12:58
Rinreyろびぞう9193です。 無法者で、暴走族です。 社会からドロップアウトされたのでは無く、社会を自分からドロップアウトしたと思っている者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW5日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:07:04
Rinrey@ろびぞうさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 02:29:27
フェンダートリム補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 15:58:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
初号機。 零号機を2月に事故で廃車にしてしまった後、当時通っていたディーラーの工場長の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
零号機 ボディカラーは、クラッシックレッド。 平成5年に、事故により廃車。 最終仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation