• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinreyろびぞう9193のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

昨日終了したガンダム展に行って来た。




土曜日ってことと終了間近ってことで、結構混みあってました。

撮影が出来ない所には、富野監督の企画書などが展示してありました。

なかなか見ることの無い物が見れ、行った甲斐がありました。





撮影可能エリアにあったガンダム2体。
銀色の方は、var.ka風でプラチナ製。
金色の方は、HGUC風で純金製でした。

一体幾ら位になるんだ?????


覗くと立体に見えるジオラマも何点か展示してありました。





残りの楽しみは、限定ガンプラです。

1番欲しかった、ユニコーンは売切れでした。
その他は全て無事ゲットできました。

ユニコーンは、ヤフオクでゲットするしかないと思います。


また、積みプラが増えてしまいましたwww。

限定物は、組み立てる事なくストックになるでしょうね。

“作らないならプラモデルの意味が無いじゃ無いか”なんて意見があるかと思いますが、レア物をコレクションするのもガンプラの楽しみなんだと思います。

これからも、気になるキットはストックされ続けるでしょうwwww



話は変わって、オリジン版のMGガンダムですが、やはりVer2.0がベースとの事です。オリジン版の初期装備は、好きでは無いので組む事があったら後期型になるでしょう。


間も無く、新TVシリーズが放送開始ですが、どうなることやら、、、、、、、、。

フレームはまるっきり同じで、外装だけで別物になる設定らしいです。


放送開始が楽しみです。


ガンダムに夢中で、ロードスターがおざなりになってます。

ちょっとだけ、ガンダム関係を我慢してロードスターの機嫌を取らないと、、、、、、、。(爆)
Posted at 2015/10/02 03:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年09月25日 イイね!

今更、先月行ったGFTの話www




有料ゾーンにある、ドームGのエントランスの1番前から後を向く事でしかコレは見れません。

この位置でしか見えない様に描かれているのです。


前回は、確認できなかったので今回リベンジしてきました。
平成ガンダムでは、1番好きなEW版ウイングガンダムゼロです。

ドームGは、3回ほど見ました。

何度見ても、必ず新しい発見があるので面白いです。


でも、有料ゾーンはドームG以外は物足りないですね。
キャラクターショットは、あんまり興味無いしショットGも終了してますし。

1/1コアファイターも、1/1ストライクフリーダムの胸像もア・バオア・クーのジオラマも1度見るとほとんど素通りに、、、、、、。

ガンプラアッセンブル体験も1度体験すると、もういいかなぁって感じです。

後の興味は、無料ゾーンの限定ガンプラだけになってしまいます。全て継続して販売してる訳ではないのでタイミングを逃すと手に入らない物も出てきます。

でも、まぁ小僧達と共通の話題で盛り上がれる施設ではありますね。

限定ガンプラ狙いで、行く際は電車は止めて車で行くのがオススメです。正直、買い込むと帰りの電車がメチャメチャ大変だからですwww
今回はけっこう買い込んだので、車で行って正解でした。

駐車場もダイバーシティの駐車場ではなく、船の科学館の駐車場が値段が安いのでオススメです。GFTから少し歩きますが、、、、、。

新しいガンダムのTVシリーズが始まると、ドームGの映像もリニューアルされる可能性もあるのでまだまだ通う必要がありそうです。

次に行く時は、隣のラウンド1で20年近く前の対戦型ロボットゲーム“バーチャロン オラトリオ タングラム”をプレイしてきたいと思ってます。
当時は、コントロールステックが壊れてる筐体が多かったのですがラウンド1にあった筐体は完璧だったので、、、、、。

でも、まだクリア出来るかなぁ、、、、、、。





今週末は、開催終了間近のガンダム展に行く予定です。

ここでも、限定ガンプラが目当てなんですがwww

欲しいガンプラはまだ、売切れてない様なんで楽しみっす。

小僧達と楽しんできたいと思います*\(^o^)/*
Posted at 2015/09/25 14:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム

プロフィール

「ふと思ったんですが、Gクワックスbeginningの円盤は出ないんですかね????本編にも使われ無かった映像がもったいないと思うんですが、、、、」
何シテル?   07/19 15:47
Rinreyろびぞう9193です。 無法者で、暴走族です。 社会からドロップアウトされたのでは無く、社会を自分からドロップアウトしたと思っている者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

GW5日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:07:04
Rinrey@ろびぞうさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 02:29:27
フェンダートリム補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 15:58:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
初号機。 零号機を2月に事故で廃車にしてしまった後、当時通っていたディーラーの工場長の ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
零号機 ボディカラーは、クラッシックレッド。 平成5年に、事故により廃車。 最終仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation